2/28 BSSP放送
「旧奈良監獄」特別内部見学 奈良赤レンガフェスティバル2021 近鉄高の原駅からの往復バス+入場プラン<おひとり様も歓迎>
明治五大監獄の一つであり、また日本最古の刑務所として役割を全した旧奈良監獄は、現代でも美しく重厚なイメージを残すロマネスク様式の赤れんが建築の随所に当時の先進的な技術や意匠が取り入れられております。その歴史的価値から重要文化財として指定を受け、日本で初めての監獄としての遺構を活かしたリゾートホテルとして生まれ変わる予定です。このたび、ホテルに生まれ変わる前の姿を期間限定でご見学いただけます。
[感染症への対策]
・密を生まないため、1回の入場枠を100名様を上限とし入場管理を徹底しています。また、当日入退場時の手指消毒、入場時の検温も行います。
¥5,000 ~ ¥6,000
2/28 BSSP放送
【番組特典付】白神山地・白神十二湖めぐりと日本百名山「岩木山」・奥入瀬渓流<おひとり様も歓迎>
ハイキング初心者でも気軽に白神山地をお楽しみいただけるツアーです。ハイキングツアーならではのこだわりとして、2日目には白神十二湖の33個をすべてめぐります。3日目は奥入瀬渓流を石ヶ戸から子ノ口まで歩きます。渓流沿いを流れる美しい滝を堪能できるのは歩くツアーならではの魅力です。1日ごとにハイキングのおすすめスポットへご案内します。
☆★☆2月28日特番放送 番組特典☆★☆
各出発日先着3組のお客様を宿泊先のホテル客室をランクアップしてご案内いたします。
通常プランは空席がございます。
詳しくはコチラ
※外部サイト(クラブツーリズム)にジャンプします
[感染症への対策]
・お客様同士の間隔も保って歩いていただきますが、ガイディングレシーバー付きですのでガイドの話を逃さずに聞くことができ、また飛沫防止にもつながっています。
・密にならないようガイディングレシーバーで専門ガイドの解説を聞けます!
・青森が誇る天然記念物の絶景をハイキングで望めます!
・温泉付きホテルに宿泊。ハイキングの疲れを癒しましょう!
¥79,900 ~ ¥89,900
2/28 BSSP放送
【番組特典付】関西の迎賓館 奈良ホテルにて優雅なティータイム 春めく奈良の桜めぐりと「旧奈良監獄」特別内部見学2日間<おひとり様も歓迎>
奈良ホテルでは明治時代の空気に包まれて、優雅なティータイムと館内をめぐるツアーをお楽しみください。春先のツアーということで、桜の名所である郡山城を訪れます。また旧長監獄の外観は赤れんがづくりで、美しくどこか温かみのあるイメージです。ところが、中は外とは違ってどこか殺風景な雰囲気で、やはり日常とは少し違った空気を感じることができます。どの建築物も長い歴史を持ち、それを大事に大事に守ってきた、その優しさを感じてみてください。
通常一般非公開の国指定重要文化財であり、明治五大監獄の中で唯一現存する「旧奈良監獄」。この度、期間限定で開催される奈良赤レンガフェスティバル2021のイベントにあわせて、特別内部見学が実現しました。
☆★☆2月28日特番放送 番組特典☆★☆
番組からお申し込みし、ご参加者全員の方に、ホテル日航奈良の客室を23㎡のスタンダードツインから26㎡以上のお部屋にランクアップいたします。
[感染症への対策]
・旧奈良監獄内は1回あたりの入場者数を100名に限定。監獄内は密集しないように配慮します。
・アインシュタイン博士が実際のその場所で弾いたと言われるピアノを近くで見ることができます
・100年経っても色あせない建築の技術、守られてきた歴史をぜひ確かめてみてください
・教科書で名前を見たことのある人物が、郡山城を建てたと聞くと少し見方も変わってきますね
¥81,000 ~ ¥83,000
10/28,29放送
名湯和倉温泉の5つ星の宿と輪島温泉弊社Sランクホテルに宿泊 旬の香箱ガニと輪島ふぐ・アワビ会席などグルメを堪能 奥能登周遊 3日間<おひとり様も歓迎>
今回のツアーは、能登半島の北部「奥能登」を満喫していただきます。日本海を臨む、のと鉄道観光列車を1両貸し切りでご乗車いただき、ゆったりと能登半島の移りゆく季節を感じていただきます。宿泊するホテルは5つ星を誇る温泉宿など。
目の前に広がる日本海の絶景を眺めてリフレッシュし、温泉では観光で疲れた体を癒していただきます。
もちろん、新鮮な日本海グルメもお楽しみいただきます。さらに、著名パティシエがつくるスイーツもご賞味いただけますので、この機会にぜひ、奥能登を満喫してください!
4月以降の出発日はこちら
※外部サイト(クラブツーリズム)にジャンプします
[感染症への対策]
・のと鉄道観光列車は定員38名様の1車両を19名様以下で貸切でご案内
・2日目昼食は古民家レストランを貸切で利用
・19名以下でバスは1人2席利用
・密を避けるべく、少人数制に加えてあらゆる場面で貸切を実施しています
・移動手段、食、ホテルと奥能登を満喫していただきます
・ブランドがに、ブランドふぐなど北陸グルメに舌鼓!
8/5,6放送
<全5回>江戸城「外堀」ぐるり一周 第1回 水道橋~東京駅<おひとり様も歓迎>
江戸時代の地図と現代の地図を重ね合わせて見られるアプリやサービスがあるなど、古地図ブームは衰えを知りません。見るだけでも色々と想像が膨らみますが、「どうせなら、地図を見ながら歩こう」というのが本ツアー。朝から5時間ほど、江戸の古地図を見ながら江戸城の外堀を散策します。全部で5回の本ツアー、第1回目は水道橋から東京駅まで歩きます。
※番組でご紹介したツアーは第5回になります。
[感染症への対策]
・少人数でのツアー運営(※最大20名募集)
・各自ガイディングレシーバーでのガイドからの案内(※密になっての案内軽減)
・全五回で江戸城の外堀を一周いたします。
・オリジナル解説レジュメと復刻版・古地図を参加者皆様にプレゼント
・「歩き旅応援社」の歴史に精通したガイドが同行
・ガイディングレシーバー付
¥8,990
3/5,8放送
全5回で満願 格式高い東京十社めぐり(第1回)<おひとり様も歓迎>
江戸時代から明治へと移る変革の中、明治天皇により東京の鎮護と民の平安を祈願して定められた東京十社。専用の御朱印帳を持って格式高い東京十社を楽しくご案内します。
[感染症への対策]
・少人数でのツアー運営(※最大20名募集)
・各自ガイディングレシーバーでのガイドからの案内(※密になっての案内軽減)
・ガイディングレシーバー付き、ガイド同行
・おいしくて話題のお店で、ステキなランチを堪能できます
・お好きな回だけの参加でもOKです
・全5回のご参加で満願となりますが、1回目から順番に参加でなくても、ツアーはお楽しみいただけます。
※初参加の際は御朱印帳をプレゼントします
※番組でご紹介したパン屋さんは休業の場合があります。ご了承の程、お願い申し上げます。
¥8,990
9/22 BSSP放送
江戸古地図で巡る東京の街並みと老舗の味『新橋・銀座・丸の内編』
毎回、江戸の古地図を見ながら、都内にある老舗店の味を楽しみながら、タイムスリップした気分を味わえる食べ歩きツアー。第1回目は、新橋・銀座・丸の内界隈を散策します。
ところで、日本に老舗企業がどれくらいあるかご存知ですか? 日本にある創業100年以上の老舗企業は3万社以上。これは世界的に見てもかなり多く、日本独特です。なにせ、日本には創業1000年以上の企業が7社もあるんです!
ガイドさんの解説を聞きながら古地図を見ると、当時の街並み、人の流れなどを感じられるでしょう。ぜひ、ちょっとしたタイムスリップをお楽しみください。
¥7,980
2/26,3/1放送
「星野リゾート」と「ザ・ウィンザーホテル洞爺」富良野・美瑛・小樽・函館3日間<おひとり様も歓迎>
外出自粛で巣篭もり生活をしてきた皆さん、そろそろ旅行をして、外で気持ちよく過ごしたいですよね。そんな中、どうせ行くなら広大で空気のキレイな北海道に行きませんか? もちろん、旅行中の移動は密を避けるべくセッティングされていますので、ご安心ください。移動中も宿泊も料理も、すべてがエレガントでシニア層にピッタリ! 宿泊は「星野リゾート OMO7旭川」「ザ・ウィンザーホテル洞爺スパ&リゾート」で、日中は美瑛の「青い池」やノスタルジックな小樽運河を観光。北海道からの帰りは新幹線「グランクラス」でゆったりと思い出に浸りながら。この機会にぜひ、北海道旅行をお楽しみください。
コロナ禍で少しでも安心してご参加いただけるよう、有名ブランドホテルの「星野リゾート」と「ウィンザーホテル」を組み合わせたツアーを造成いたしました。一部出発日は新幹線のファーストクラス「グランクラス」を1両貸切乗車します。
[感染症への対策]
・ツアーに含まれる食事は全てバイキングではありません
(星野リゾートは通常朝食バイキングのところ、特別にセットメニューにてご用意)
・バス席1人2席利用、19名様以下ツアー
¥140,000 ~ ¥210,000
2/19,22放送
東京の運気を上げる開運さんぽ ~六本木・渋谷編~ 日帰り
<富士川碧砂さんプロフィール>
声優・開運マスター。テレビのおみくじ占いコーナーでも活躍中。
最新刊『ちび魔女ねこぴと48人の女神うらないパーフェクトブック』(小学館)。
[感染症への対策]
・20名限定
・ガイディングレシーバー付
東京の運気を上げる開運さんぽは他にもございます。
詳しくはこちら
※外部サイト(クラブツーリズム)にジャンプします
¥10,000
2/12放送
撮りっぷ 「お花編」 第2回菜の花に彩られる列車とマザー牧場の花畑 日帰り
●フォトナビゲーターが同行!(撮り方やカメラ設定を教えてくれます)
●旅アト オンライン交流会開催(ツアー後に写真を見せ合ってレベルアップ)
●月1×全6回のシリーズ開催(毎回撮影地に合った撮り方学べます)
・撮りっぷツアーは他にもございます。詳しくはコチラ
※外部サイト(クラブツーリズム)にジャンプします
[感染症への対策]
・バスはおひとり様2席利用、定員は最大でも22名
¥17,500
2/8,9放送
弊社Aランクの瀬戸内リゾートホテルに2連泊! 2020年デビュー!シースピカ&観光列車・etSETOra 世界遺産・嚴島神社 3日間
国宝であり、世界遺産にも登録されている「嚴島神社」。おそらく写真や映像で、みなさん一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。青い海の中に赤い鳥居が立つ、不思議な光景を。今回のツアーは、その嚴島神社を訪れます。移動ツールもただの観光バスではありません。誕生間もないクルーザー「シースピカ」と観光列車「etSETOra」にご乗車いただきます。宿泊するホテルでの洋食ディナーや、うさぎと遊べる島にも訪れます。たくさんの“体験”が待っている本ツアーに、ぜひ参加してください!
2020年せとうち広島ディスティネーションキャンペーンなど、近年注目を浴び人気がでている瀬戸内エリアの魅力を満喫します。
2020年9月デビューの観光型高速クルーザー「シースピカ」は個人では回りづらい島々をクルーザーならではの臨場感でご案内。2020年10月デビューの観光列車etSETOra号は全40席限定の優雅な空間で走り抜けます。コロナ禍の今だからこそ自由度を高く、貸し切りバスも利用しないツアーを造成しました。
[感染症への対策]
・ツアーは30名様以下でご案内。
・3日目は広島市内で自由行動。密を避けプライベートな時間をお楽しみください。
・潮の満ち引きによってもその表情を大きく変える厳島神社1日いても飽きません。
・クルーザー「シースピカ」&観光列車「etSETOra」にのって、普段は見られない絶景を探しに行きましょう。
・大地蔵漁港のある下蒲刈島やうさぎがたくさんいる大久野島、家族みんなで楽しめます。
¥80,000 ~ ¥130,000
2/28 BSSP放送
歴史ナビゲーター同行 旧軍港呉の歴史と戦艦大和 一日学校 2日間<おひとり様も歓迎>
呉は、横須賀・佐世保・舞鶴とともに「旧軍港呉4市」で、明治時代になると鎮守府が設置され軍港として発展しました。そのため船を修理するドックがあり、倉庫や水道施設が建設され、現在、それらは近代化遺産となっています。本ツアーでは、その呉を含め瀬戸内にある戦艦「大和」の関連施設をめぐります。大和ミュージアムをはじめ、大和が通った呉水道、大和建設ドックを観賞し、ホテルでは戦艦大和に関するミニ講座を開催。戦艦大和が好きな人にはたまらない2日間になるでしょう。歴史に詳しい同行者がしっかり解説しますので、戦艦大和に詳しくない初心者でも楽しめます。ぜひ参加してみてください。
「戦艦大和」が日本の未来に残してくれた数々の誇りと遺産を学び先人の魂に思いを馳せる旅に、ご案内いたします。
広島駅発着プランもございます。
詳しくはこちら
※外部サイト(クラブツーリズム)にジャンプします
[感染症への対策]
・バス1人2席!
・19名様限定です!
・解説が耳元で聞こえるガイディングレシーバー付!
・移動中のバスでは定期的な空気換気を行うので安心です
・歴史好き、戦艦大和好きなおひとり様がご参加しています
・観光スポットをめぐるだけにとどまらず、学びや体験をしていただきます
¥84,800
2/3,4放送
初めての方にもおすすめ!第1回 日帰りで行く秩父三十四観音まいり【全6回】
室町時代に発足された秩父霊場は、元々「33ヶ所」めぐりの霊場でした。現在の34ヶ所まいりは、16世紀後半、「百観音信仰」の風潮がおこり創設。西国・坂東に比べ、秩父霊場は歴史も浅く、地域的に増設の条件にも恵まれていたことから札番寺院が増設が実現したといわれています。今の札所の番付も東京(当時は江戸)からの参拝者の便を考え現在の番付となり、巡りやすい順番となりました。全長100キロほどしかない巡礼地となり、短期間で巡れる難所も少ない場所ということで車だけではなく、歩きでめぐる方も多い気軽に巡れる場所です。近年は、パワースポットとしても人気。「行くだけで気持ちが晴れやかになる」とも言われ、旅することで心身共に爽快になるスポットです。
[感染症への対策]
・マスク着用必須、距離を開けての参拝、御朱印等除菌の上受け渡し
¥13,900 ~ ¥17,900
1/30 BSSP放送
【番組特典付】四万十川・しまなみ海道・桂浜・金刀比羅宮 はじめての四国3日間
絶景の「しまなみ海道」や日本最後の清流と呼ばれる「四万十川」など、3日間で四国4県の有名観光地を巡ります。鯛めしやカツオのたたき、讃岐うどんなど四国の名物グルメもご堪能。道後温泉と土佐よさこい温泉で、ごゆっくりお寛ぎください。
☆★☆1月30日特番放送 番組特典☆★☆
番組からお申し込みし、ご参加者全員の方に「ゆず製品の3点セット」(ゆずポン酢、ゆずドレッシング、ゆず酢)をプレゼント!
さらに、対象商品参加者の中から抽選で四国の名産品があたるキャンペーンを実施中。
・4月~6月出発(香川・愛媛・徳島のお土産セット)
※キャンペーンは6月出発までが対象です。
期間中に出発する四国行き全ツアー参加者の中から抽選で当たります!当選者には7月以降のお届けとなります。
[感染症への対策]
・四万十川の屋形船は当ツアー貸切でご案内。
¥83,000 ~ ¥131,000
1/29放送
<ウォーキングアプリを利用しておさんぽ>お堀のイタリアン「カナル・カフェ」でランチ 神楽坂の路地を歩きながら、話題のショップめぐり
明治時代、“花街”として繁盛した神楽坂は皇居の北側に位置します。江戸時代、神楽坂通りが開通すると栄えるようになった神楽坂は、夏目漱石などの文豪が住むようになり、東京でも指折りの繁華街となりました。江戸時代の風情を残す街並みは今でも人気で、神楽坂の良さは「裏路地」にあると言われほど。
本ツアーは、その神楽坂の裏路地を半日かけて約4キロメートル歩きます。タブレットを携えて歩くので、ひとりひとり自由に散策できるのが今回のツアーの特徴です。ランチは、イタリアンの名店「カナルカフェ」でお楽しみいただきます。お洒落な街で、お洒落なランチ、神楽坂の街歩きを体験してみませんか?
KDDI×NAVITIMEとの協業でのALKOOアプリ(ウォーキングアプリ)を使用してのまちあるき。
通常はガイドと一緒に連れ立ってあるく従来のツアー企画から、出発日の時間内であれば好きな時に好きな時間で自分のペースでまちあるきが出来るのが特徴です。
[感染症への対策]
・通常の団体旅行ではなく、個人のペースで好きな時間で散策ができる
アプリを利用して各スポットに到着後にガイドの動画による案内が聞けるので、密にならずに自分の好きなタイミングでツアーを巡ることができる。お昼の食事や各お土産スポットもそれぞれの好きな時間で立ち寄り三密回避をしっかり徹底しています。
・タブレットを利用して密にならない“一人そとあるきツアー”
・東京の文化発祥の地である神楽坂を学び歩き!
・現地に足を運ぶからこそ地元の名物も味わえる!
¥7,990
1/30 BSSP放送
<エジプト考古学博物館から生配信!> 古代エジプト謎解きオンラインツアー
エジプト考古学博物館から生配信する全3回のシリーズ企画です!
1回でも、2回でも、3回でも、また、ご興味のある回だけでも、ご自身で選んでご参加いただけます。
通常ツアーではガイドと一緒に見学できない箇所や、特別な許可を得て撮影した映像を公開します!
過去5年間エジプトに在住し日本語ガイド歴のある山本氏と現地エジプトガイドがご案内します。
海外旅行に行く事が難しい今だからこそ、現地生配信!でエジプトの魅力を感じていただきたいと思います。いずれの回も、通常ツアーでは撮影出来ないエリアを特別な許可を得て撮影してきましたので、特別な体験になるかと思います。
オンラインツアーでご紹介する箇所
第1回 3月27日(土) 階段ピラミッド
第2回 4月17日(土) クフ王のピラミッド、スフィンクス
第3回 5月8日(土) 黄金のマスク
他にも個性豊かなオンラインツアーをご用意しております!
詳しくはコチラから
[感染症への対策]
・オンラインツアーだから、コロナ禍でも自宅にいながら気軽に海外旅行気分を味わえます。
¥2,500
1/30 BSSP放送
『カナダ・プリンスエドワード島のご家庭訪問でオンラインプチ留学体験ツアー90分』
カナダにあるプリンス・エドワード島は、名作「赤毛のアン」の舞台として有名で、世界中から観光客が訪れる人気のスポットです。本ツアーは、プリンス・エドワード島に住む“アイランダー(=島の住人)”とオンラインで結び、現地の人と英会話をしたり事前に配られるお菓子を一緒に食べたり、様々なコミュニケーションを図っていただく内容となっています。海外旅行ができずに悶々としている人は、ぜひこの機会にオンライントリップを体験してみてはいかがでしょうか。
各開催日20名様限定の企画なので、ご参加いただいた方皆様にヘレンさんとの交流をお楽しみいただけます。
[感染症への対策]
・オンラインツアーなので、海外旅行に行けない今でも、ご自宅で気軽にプチ留学体験をお楽しみいただけます。
・コロナ感染を気にすることなく留学気分が味わえます!
・Zoomを使ったオンラインツアーだから家で家族や友人と一緒に楽しめます!
・初心者でも現地の人との英会話が十分に可能です!
¥3,500
1/23 SP放送
<オンラインツアー>『エジプト考古学博物館から生配信!~エジプト神話とツタンカーメンに出会う~』
カイロ考古学博物館はとても人気のある観光スポットで、普段は展示品にも人だかりができるほどです。オンラインツアーでは人だかりを気にせずゆっくり見学できるというメリットもあります。またご自宅でお子様と一緒に視聴される方もおり、家族みんなで視聴いだくことも可能です。家族で途中出題されるクイズをワイワイと解きながらツアーを進めるのも楽しいですので、ぜひオンラインツアーを体験してみてください!
エジプト観光では定番の「エジプト考古学博物館」は100以上の部屋があり収蔵点数はなんと20万点にものぼると言われています。そんな大人気の博物館と生中継で繋ぎ、弊社ツアーでも評価の高い日本語ガイドと過去5年間エジプトに在住し、日本語ガイド歴のある山本氏がたっぷりと博物館内を解説いたします!さらに江戸東京博物館で開催中の、「国立ベルリン・エジプト博物館所蔵古代エジプト展天地創造の神話」入場券付プランもご用意!
他にも個性豊かなオンラインツアーをご用意しております!
詳しくはコチラから
[感染症への対策]
・オンラインツアーだから、コロナ禍でも自宅にいながら気軽に海外旅行気分を味わえます。
・コロナ感染を気にすることなく海外旅行気分が味わえます!
・Zoomを使ったオンラインツアーだから家で家族や友人と一緒に楽しめます!
・エジプト考古学博物館を現地ガイドと日本語ガイドが一緒にご案内!
2/24,25放送
~京都検定1級の案内人と行く~ 京の魔界・伝説のスポットと2021年オススメの神社めぐり 2日間
かつて都だった京都には、歴史ある神社仏閣が多く存在しています。本ツアーでは、そうした神社やお寺を少し変わった角度で観賞します。“あなたの知らない京都”を案内してくれるのが、「京都検定1級」を持つ井出さん。10人受験したら1人受かるかどうかの狭き門と言える京都検定1級合格者が、魔界スポットや伝説スポットを解説しながら案内してくれます。そのほか、老舗料亭のお弁当をご賞味いただきます。「京都は何度も旅行した」という人でも、きっと新しい発見があるはず!ぜひこの機会に、新たな京都の横顔を見つけに行きませんか?
[感染症への対策]
・バス1人2席利用
・各日22名様限定
・ガイディングレシーバー付
・京都に詳しい案内人とともに“裏京都”を満喫!
・徒歩での移動時間は両日とも30分程度ですので安心です
・京都の神社仏閣を2日間にわたり堪能していただきます
¥73,900
3/3,4放送
白神山地・白神十二湖めぐりと日本百名山「岩木山」・奥入瀬渓流<おひとり様も歓迎>
ハイキング初心者でも気軽に白神山地をお楽しみいただけるツアーです。ハイキングツアーならではのこだわりとして、2日目には白神十二湖の33個をすべてめぐります。3日目は奥入瀬渓流を石ヶ戸から子ノ口まで歩きます。渓流沿いを流れる美しい滝を堪能できるのは歩くツアーならではの魅力です。1日ごとにハイキングのおすすめスポットへご案内します。
[感染症への対策]
・お客様同士の間隔も保って歩いていただきますが、ガイディングレシーバー付きですのでガイドの話を逃さずに聞くことができ、また飛沫防止にもつながっています。
・密にならないようガイディングレシーバーで専門ガイドの解説を聞けます!
・青森が誇る天然記念物の絶景をハイキングで望めます!
・温泉付きホテルに宿泊。ハイキングの疲れを癒しましょう!
¥79,900 ~ ¥89,900
1/18,19放送
風光明媚な多島美を満喫 しまなみ海道6島めぐりと瀬戸内の楽園小豆島 3日間
普段は通過することの多い「しまなみ海道」の6島に上陸し、それぞれの島の魅力をご堪能いただきます。オリーブの島・小豆島では、干潮時のみ現れる「エンジェルロード」など絶景スポットにもご案内。穏やかな瀬戸内の風景をお楽しみください。
[感染症への対策]
・生口島の滞在時間は通常の2倍(約120分)お取りし、密を避けてたっぷり観光
・ゆったり滞在時間で密を避けて観光できます!
・鯛めし、レモンポーク丼、オリーブを使ったバイキングに舌鼓!
・瀬戸内海の美しい絶景をゆっくりご堪能!
¥86,000 ~ ¥88,000
1/14,15放送
冬が旬の「タグ付き越前ガニ」と金沢老舗「料亭 穂濤」 加賀屋・上級客室「能登渚亭」で過ごすご夫婦旅 3日間
家族や友人たちとみんなでワイワイ賑やかな旅行も楽しいですが、ゆっくりと時間を過ごす夫婦2人旅も違った楽しみがあります。普段、なかなか話す時間が取れないパートナーとゆっくり会話したり、風光明媚な景色を一緒に眺めたりと、とても素敵な時間になることでしょう。
今回のツアーでは、「場所」と「料理」にこだわりました。訪れるのは石川県と福井県で、国内外の観光客から人気となっている北陸の名旅館・加賀屋にご宿泊いただきます。お食事は部屋で夫婦2人だけで、北陸の美味しい名産品をご堪能いただきます。ぜひこの機会に夫婦2人旅を楽しんでみてください。
・車内換気、間隔をあけた座席で移動中のバスも密にならない対策を
・ホテルの食事は部屋食のため密にならず安心です
・しっかりと夫婦の時間が取れる内容になっています
[感染症への対策]
・お食事はお部屋食や個室席、会場貸切など、一般のお客様と接する機会を減らし対策
¥130,000
1/8放送
【中止】水戸岡鋭治氏デザインバスで行く!ホテルニューグランドでランチ
本ツアーは主催社のツアー運営の方針から募集が中止となりました。
本ツアーのポイントは2つ。1つ目は、日本が誇る工業デザイナー・水戸岡鋭治さんがデザインしたバスに乗れること。そして2つ目は、横浜の老舗ホテル・ホテルニューグランドでランチを食べること。普段はなかなか乗ることができない優雅なバスで移動し、海の見える横浜の老舗ホテルでランチを食べるという“非日常”が味わるツアーです。さらに有名なバー・「シーガーディアン」を開店前にクラブツーリズムで特別貸切にてシェイカー体験も!ぜひこの機会に、横浜の魅力を再発見してみてください。
[感染症への対策]
・ソーシャルデイスタンスを保った配席。飛沫防止シートを設置における食事
隣の席との間隔を約1mほど開けて密を避けてお食事頂けます
・ソーシャルデイスタンスを保った配席、飛沫防止シートを設置してランチ
・山下公園や横浜赤レンガ倉庫にも立ち寄りますのでお買い物も充実
・あのバンドの歌詞に出てくるBAR「シーガーディアン」を開店前に特別貸切
2/23放送
西武旅するレストラン「52席の至福」 <おひとり様歓迎>
※3月出発のツアーは、主催社のツアー募集の方針から募集が中止となりました。
旅の要素のうち、「電車」は移動手段です。出発地から目的地へ移動するために乗るもの。しかし、西武旅するレストラン「52席の至福」は、電車に乗ることを目的とした“電車のレストラン”です。4両編成のうち、座席があるのは2両目と4両目のみ。座席数は52。電車の中とは思えない贅沢な内装の中で、至福のコースランチをご賞味いただきます。おひとり様の一人旅も歓迎ですので、この機会にぜひ、「52席の至福」をご体感くださいませ
[感染症への対策]
・「52席の至福」では各席に飛沫防止シートを設置。1号車では車内換気のため窓を定期的に開け運行
¥30,000
1/9 BSSP放送
<列車席はひとり2席利用>近鉄貸切列車「楽」で行く 鳥羽「戸田家」 海の幸と温泉入浴 日帰り<おひとり様歓迎>
2020年夏にリニュ-アルし運行を開始!普段は運行していない近鉄の団体専用列車を貸切運行。お席はゆったりひとり2席ご利用いただきます。鳥羽を代表する「戸田家」で海の幸満載の会席料理と温泉入浴を満喫。その後は、約2時間の鳥羽フリータイムをお楽しみ下さい。
今回、貸し切りで乗車するのは、近鉄の貸切列車「楽」。大阪、奈良、京都、伊勢志摩、名古屋の5地域を走り、伝統・和を意識したデザインコンセプトになっています。色鮮やかなシートで賑わいのある、乗っていても楽しい列車です。
[感染症への対策]
・往復とも列車「楽」はおひとりで2席利用、相席はございません。
・天保元年に創業し、鳥羽湾を一望できる老舗旅館「戸田家」で温泉
・団体専用列車の「楽」に乗るので鳥羽までの移動も楽しい時間に
・参加者の年齢層は50~70代中心、お土産は伊勢名物「赤福」が定番です
¥15,000
1/26,27放送
秋田内陸縦貫鉄道貸切乗車となまはげ伝説 乳頭温泉郷と秋田名湯めぐり 3日間
秋田には冬だからこその魅力がたくさんあります。雪が景色をより美しく彩り、寒い時期だからこそ美味しい料理が味わえます。雪山を背景に真っ赤な鉄道が浮き上がる「秋田内陸縦貫鉄道」は息を飲む美しさです。その列車に貸切でご乗車いただきます。東北随一の温泉「乳頭温泉」で心身を癒し、「きりたんぽ鍋」「しょっつる空上げ(からあげ)」などの秋田名物をご堪能いただきます。冬だからこそ、行くべきなのが秋田。ぜひこの機会に体験してみてください!
なまはげの伝統芸能は通常は人が多くて見にくい事も。今回は貸切なのでしっかりとお楽しみいただけます。
秋田内陸縦貫鉄道はクラブツーリズム貸切で運行!
一般のお客様がいませんので、密を避けてご乗車いただけます。流れゆく美しい冬景色をごゆっくりとお楽しみください。
[感染症への対策]
・秋田内陸縦貫鉄道は、クラブツーリズムで貸切乗車になりますので、密を避けてご乗車いただけます。
・男鹿半島の伝承館も当ツアー貸切で伝統芸能をご見学!通常時の半分程度の人数での見学となりますので密を避けてお楽しみください。
・温泉と秋田名物料理で寒い冬でも楽しめます
・秋田が誇る絶景スポットを真っ白な雪がより美しく彩ります
・移動のバスも席を間引くなど密にならない対策をとっています
¥64,900 ~ ¥66,900
1/20,21放送
<ひとり旅>パスポートのいらない英国 ブリティッシュヒルズに宿泊 福島洋館めぐり 2日間
静かなブームとなっている洋館めぐり。今回のツアーでは、福島にあるブリティッシュヒル、安積歴史博物館、奥山家住宅洋館、天鏡閣を訪れます。その中でも英国の雰囲気を存分に楽しめるブリティッシュヒルズに宿泊していただきます。当ツアーだから味わえるオリジナルメニューの夕食もお楽しみください。ぜひこの機会に、異国情緒を感じられ、レトロな雰囲気が味わえると人気の洋館めぐりをご体感ください!
「パスポートのいらない英国」と称されるほど、本物の英国文化を追及し、文化を体験できるブリティッシュヒルズに1名1室で宿泊。現在は海外に行きたくても行けない状況ですが、ブリティッシュヒルズに宿泊し、福島に残る歴史ある洋館をめぐることで少しでも海外気分を味わってみませんか?
[感染症への対策]
・人数が多い場合にはブリティッシュヒルズでの館内ツアーは2班に分かれてご案内。お客様同士も密にならずお過ごしいただけます。
・お一人様参加限定の少人数制で密にならない対策がとられています
・福島の数々の洋館をじっくり楽しんで宿泊もできます
・日本にいながらイギリスといった外国の雰囲気を味わえます
12/16,17放送
憧れの弊社Sランクホテル「ホテルヨーロッパ」 光と彩りのハウステンボス 3日間
イルミネーション灯る時間帯に運河クルーズ特別運航。通常半周のところをじっくり1周し、密を避けるために弊社貸切でご案内!約40種類のアトラクションも乗ることができる、パスポートで2日間じっくり楽します。
約22時間ハウステンボスに滞在できるゆとりの行程を実現。プロドライバーがご案内するからこそ、安心して旅をお楽しみいただけます。
[感染症への対策]
・運河クルーズは弊社貸切で通常半周のところを全周で特別運行
・ハウステンボスに22時間滞在
・ハウステンボス園内宿泊だからこそ混雑の少ない午前中にご案内
¥87,900 ~ ¥117,900
12/12 SP放送
【番組特典付】 あなたの家から往復ともにハイヤーで楽々 ザ・ペニンシュラ東京に宿泊
今回のツアーのポイントは2つ。1つは自宅からハイヤーで目的地に向かうこと、もう1つは「ザ・ペニンシュラ東京」に宿泊できることです。旅行と言えば、鉄道や飛行機、バスでの移動がほとんどでしょう。しかも、どこか1カ所に集合して移動するのが通常です。今回は、あなたの自宅が出発地となります。ご自宅にハイヤーでお出迎えし、そのままホテルまで直行でお連れいたします。宿泊するホテルは、雑誌「フォーブス・トラベルガイド2020」で最高ランク5つ星の評価を受けているザ・ペニンシュラ東京です。国内外からの評価を得ている最高ランクのおもてなしを、ぜひこの機会に体験してみてください。
◆特別にルームサービスで「アフタヌーンティー」をご用意
◆朝食は三密防止の「ルームサービス」で優雅に
◆お土産には人気のマンゴープリンをおひとり様1個ご用意
◆ご自宅からハイヤー利用で、あなたの家かららくらく♪
・ハイヤーは1台につき1組様限定で、密にならない対策を行っています
・ザ・ペニンシュラ東京でアフタヌーンティーをお召し上がりいただきます
・ホテル宿泊以外の時間は丸の内界隈をご堪能いただきます
2/16放送
通常予約の出来ない「Café'1894」でランチ 普段は入れない 三菱一号館美術館の裏側見学 国際ビルヂング地下6階の秘密と丸の内さんぽ
今回は、東京駅丸の内付近をそとあるきします。ポイントは「古地図」を使ってガイド同行のもと散策することです。丸の内の歴史を感じながら、お洒落な美術館の裏側を見たり、人気のカフェでランチをしたり、丸の内を満喫してコロナ禍で滅入った気持ちを晴らしませんか?
1894年と120年以上に建てられた赤レンガ建築を代表する「ジョサイアコンドル作」の三菱一号館を完全に復原した美術館。当時と全く同じように復原したことによる地下をクラブツーリズムのみに特別に公開。明治時代の様式を忠実に再現した建築様式をじっくり見学できる唯一無二の建築ツーリズム。
[感染症への対策]
・最大12名と少人数に絞り館内見学をすることで三密を回避。各自ガイディングレシーバーも常備し密集での案内を避ける工夫をおこなっている。
・東京有数のビジネス街で、お洒落な美術館とカフェをめぐります
・行列必至の人気カフェでリニューアルしたランチをご堪能いただきます
・丸の内の歴史を感じながら、健康的にそとあるきが楽しめます
¥12,500
12/20 BSSP放送
ご夫婦限定/3泊とも「5つ星の宿」に泊まる ジュエリーアイスや野付半島氷平線 北海道冬の風物詩めぐりと感動の流氷4日間
・北海道の冬の風物詩として有名な「オホーツク海の流氷」、「海の宝石ジュエリーアイス」、「野付半島の氷平線」、「白銀の摩周湖」などを4日間かけてじっくり巡ります
・この時期ならではの「オジロワシ」、「オオワシ」、「タンチョウヅル」といった野生動物にも出会えるかも
・北海道標津町では豊かな漁場“根室海峡”で獲れた海の幸「ホタテ」を贅沢に使った「帆立尽くし膳」をお召し上がりいただきます
・おひとり様からお申込できる流氷ツアーもございます!
こちらからご覧ください。
※外部サイト(クラブツーリズム)にジャンプします
[感染症への対策]
・宿泊は3泊とも「新北海道スタイル」を実践、コロナ感染予防対策にと取り組んでいる施設を選定しました
※番組では1月21日出発をご案内しましたが、ツアー主催会社の都合により中止とさせていただきました。
ご了承の程お願い申し上げます。
12/20 BSSP放送
クラブツーリズム・初春の特別企画 夜空に舞う幻想的な光・津南ランタン
津南町のスカイランタンは2012年に東日本大震災の復興の意を込めて初めて行われ、2021年で10年目を迎えます。前回は新型コロナウィルスの影響を受け、残念ながらイベント中止となりましたが、今回は密を避けるための工夫を凝らし、新たなイベントの形としてクラブツーリズム特別イベントを開催いたします。ツアー当日はランタン打ち上げ会場のニューグリンピア津南宿泊者限定でご案内いたします。津南町の夜空に舞い上がる美しいランタンの情景をお楽しみください。
一度に多くのランタンが打ち上げることでより幻想的な景色を生み出します。当日は宿泊者限定イベントとして開催し、密を避けることを徹底した上で、人との距離を取る点も徹底してサポートいたします。できる限り多くのランタンを同時に打ち上げることが可能となり、イベントならではの価値を創造いたします。
[感染症への対策]
・宿泊施設においても徹底した密対策を行なっています。大浴場は脱衣かごを減らし通常の1/2程度に人数制限します。ホテルでのお食事は座席間隔を約1m確保し、通常の収容人数の1/2程度に人数制限します。ホテルには15時半頃の早めの到着、翌日は9時頃の出発なので団体での接触時間を極力減らします。
※番組では南越谷・春日部・久喜出発をご案内しましたが、ツアー主催会社の都合により中止とさせていただきました。
ご了承の程お願い申し上げます。
1/4 BSSP放送
【番組特典付】オホーツク海沿岸をドライブ!三大ガニ食べ比べ 食を愉しむ北海道オホーツク海グルメ旅3日間
「北海道の冬」と言えば、やっぱりこれ、「カニ」でしょう! ということで、今回は北海道の冬のグルメを食べ尽くすツアーです。カニを中心にエビやホタテ、ホッケと新鮮な魚介類をお楽しみいただきます。食事はワイワイと楽しむのも良いですが、コロナ禍ということもあり、カニを食べることに思う存分集中できます。黙々とご堪能ください。グルメのほか、本土最北端の宗谷岬、白鳥が観賞できるクッチャロ湖もめぐります。宿泊先のホテルも温泉が楽しめたり、宗谷湾に癒されたりと北海道が満喫できますので、この機会にぜひお楽しみください!
食べ方にもこだわり、毛ガニとズワイガニは1杯をまるっと豪快に、ズワイガニ2杯目は「刺し身、しゃぶしゃぶ、天ぷら」3つの食べ方でお召し上がりいただきます。肉厚な猿払産天然ホタテやたこしゃぶ、イクラ小鉢などもご用意し、北海道の海の幸を存分にご堪能頂きます。道内の移動は、トイレ付きゆとりシートバス利用なので冬場の移動も安心、各出発日30名様以下でのご案内です。
[感染症への対策]
・密を回避するために、夕食のお席は約1m以上の間隔を空け、御膳形式でご用意いたします。
2月以降の出発もございます。詳しくはコチラから
※外部サイト(クラブツーリズム)にジャンプします。
※番組では1月24日、25日、26日出発をご案内しましたが、ツアー主催会社の都合により中止とさせていただきました。ご了承の程お願い申し上げます。
・移動もホテルも立ち寄り先も新型コロナ感染予防対策を行っています
・3大ガニをさまざまな食べ方で堪能いたします
・グルメ以外もこだわりのホテルや観光スポットで北海道を楽しめます