登山やハイキング、ウォーキングなど、ちょっと汗はかくけど充実感あふれる旅に出かけたい方にお勧めです。
<検索結果> 17 件のツアーがあります。
7/7,8 放送
湯沢高原と尾瀬ヶ原ハイキング 2日間 <おひとり参加も歓迎>
数ある尾瀬ヶ原ハイキングツアーの中でも、大自然を満喫できる本格リゾートホテルのNASPAニューオータニに泊まるプランは当コースだけ!夕食はクラブツーリズムのお客様専用のお部屋をご用意!20名様限定で、ゆったりとお召し上がりいただきます。2日目はマイクロバス(小型バスの場合あり)乗車で、ホテルから尾瀬まで乗換なしでらくらく!
旅行代金 2~4名1室利用時 おひとり
¥ 56,000 ~ ¥59,000
7/24 BSSP 放送
全国旅行支援
尾瀬認定ガイド同行 尾瀬ケ原ハイキング 日帰り<おひとり参加も歓迎>
夏だけではなく四季折々に高原植物が咲き乱れる美しい景色を尾瀬認定ガイドとともに尾瀬をたっぷりハイキング。お天気がよければ遠くに名峰をご覧いただきながら大自然を満喫できます。季節によってその景色を変える尾瀬をお楽しみください。
旅行代金 おひとり
¥ 25,900 ~ ¥29,900
全国旅行支援適用時
お支払実額 おひとり
¥ 22,900 ~ ¥26,900
※出発対象期間があります。詳しくは予約ページをご確認ください。適用には条件があります
4/24,25 放送
はじめてハイキング 富士五湖と青木ヶ原樹海ハイキング 2日間【新宿出発】
山梨県にある富士五湖と青木ヶ原樹海は、自然が豊かでハイキングに最適なスポットです。
なんといっても山梨県と静岡県それぞれから見られる富士山の絶景が魅力です。一人では行きにくい青木ヶ原樹海ハイキングや富士山を見ながらの田貫湖ウォークなどあるくルートにもこだわっています。
ハイキングといっても歩く距離は1日5キロ程度、初心者向けコースのため初めての方でもご安心して参加いただけます。最近運動していないなとお思いの方は、ぜひこの機会にご参加ください!
旅行代金 2~3名1室利用時 おひとり
¥ 39,900 ~ ¥43,900
8/8 放送
裾合平・黒岳・望岳台ハイキング 3日間 <おひとり参加も歓迎>
様々なレベルのハイキングコースがあるなかで、初心者から中級者まで幅広いハイカー・登山者に親しまれる旭岳・裾合平と、黒岳にご案内します。両コースとロープウェイ、リフトで中腹まで登れるため、気軽に絶景ハイキングが楽しめます。
黒岳は大雪山系の中では珍しく頂上まで緑が濃い豊かな自然と荘厳な景観で人気。裾合平は高山植物を楽しめるコースとしても人気です。都会ではお目にかかれないお花や景色をハイキングガイドの案内でたっぷりお楽しみください。
旅行代金 2~4名1室利用時 おひとり
¥ 149,000 ~ ¥154,000
【ミニハイキング】2泊とも温泉リゾートに宿泊 語り部とめぐる熊野古道3絶景と熊野三山3日間<おひとり参加も歓迎>
個人では行きにくい紀伊半島、世界遺産の熊野三山、熊野古道、中辺路、伊勢路、それぞれ現地に詳しいベテランガイド、語り部から説明を聞きながら、めぐります。ホテルは1名1室も用意していますのでおひとりでも気軽に参加できます。
旅行代金 1~4名1室利用時 おひとり
¥ 79,900 ~ ¥89,900
【ミニハイキング】熊野倶楽部と浜千鳥の湯海舟 語り部とめぐる熊野古道・熊野三山3日間
個人では行きにくい紀伊半島、世界遺産の熊野三山、熊野古道、中辺路、伊勢路、それぞれ経験5年以上のベテラン語り部の説明を聞きながらめぐります。1泊目は全室スイートの隠れ宿で露天風呂付き客室、2泊目は海を望む絶景露天風呂が魅力の白浜温泉にご宿泊いただきます。
旅行代金 2名1室利用時 おひとり
¥ 170,000 ~ ¥175,000
3/31 放送
江戸・東京の沿線といえば、常に多くの人が行き交い、街並みも時代と共に大きく変化し続けています。皆さんが普段何気なく歩いている沿線の街並みにも、実は多くの歴史的魅力が隠されているかもしれません。当ツアーに参加して、山手線沿線の歴史や文化など地元の魅力を再発見しませんか?全10回で山手線沿線をぐるりと一周あるく当シリーズ。シリーズツアーだからこそ、目標を持って歩くことができ、ウォーキング初心者にもオススメです。
第1回の今回は、東京駅から上野駅までの5駅分をおよそ5時間かけて歩いていきます。「5時間も歩けるか不安……」という方も、みんなで楽しく歩くのであっという間に目的地に着くはずです。「山手線の歴史を学びたい」「周辺の街並みを歩いてみたい」という方はツアーに参加して、歩いて山手線一周を達成してみてはいかがでしょうか。
ご好評につき出発日を追加しました!
5/23 BSSP 放送
尾瀬6時間滞在!往復新幹線で行く尾瀬ヶ原ハイキング<おひとり参加も歓迎>
往復新館線を利用するのでバスツアーに比べて渋滞の心配がなく、移動時間も短縮できるため、日帰りでも現地にたっぷり6時間滞在できることが魅力です。また追加料金がかかりますがオプションでガイド同行プランもご用意していますので、ご希望の方はガイドと一緒に尾瀬の植物や生態系などについて学びを深めながら歩くこともできます。
・上毛高原~戸倉の貸切バスは他グループの方と相席になることはありません。