見るだけが旅ではありません。見て感動したら写真に撮って、絵に描いて。講師の手ほどきを受けて、知識やテクニックも磨けます!
<検索結果> 6 件のツアーがあります。
9/28 放送
プロカメラマン・坂井田富三氏同行 ドリプレローズガーデンとねこちゃんふれあいパーク 日帰り<おひとり参加も歓迎>
ねこ好きの人、集まれ!日帰りでねことたわむれて、ねこを撮影もできるツアーがあります。本ツアーでは千葉県にある、ねこと撮影できるスポットを2ヶ所めぐるという内容です。1つはねこのほかにぞうなどの動物がいる市原ぞうの国、2つ目はバラが広がる庭園でねこが歩き回っているドリプレ・ローズガーデンです。ドリプレ・ローズガーデンでは自然の中のねこといったシチュエーションにもこだわった撮影ができそうですよね。しかも、経験豊富なカメラマンが同行して、いろいろと撮影方法を教えてくれます。カメラ初心者でも、スマホでの参加もOK!ねこが好きな方はぜひ参加して、いやしになる1枚を撮影してください。
坂井田講師は写真小売業界で 26 年勤務の後、2017 年にフリーランスの写真家として独立。主にペット・ネイチャー・スポーツ写真をメイン撮影でご活躍されている人気の講師です。
・バス1人2席利用
・換気機能完備のバスを利用
・おひとり様でのご参加が可能です!
・動物を得意とするカメラマンに撮影のポイントを聞くチャンス!
・ねこ好きであれば、スマホでの参加も可能です!
1/20,21 放送
【写真撮影の旅】台東区の歴史・文化・伝統を再発見!江戸の匠・職人を撮る 日帰り<おひとり参加も歓迎>
日本が誇る伝統文化、それらを受け継ぐ伝統職人、彼らの仕事ぶりを目の前で見られ、写真におさめるのが本ツアーです。今回は日帰りで庶民の街・台東区をめぐります。江戸時代から多くの庶民が住む街であり、江戸切子(えどきりこ)、江戸木版画(えどもくはんが)、江戸手描提灯(えどてがきちょうちん)など多くの伝統工芸品や文化が生まれたのです。ぜひこの機会に、繊細な職人の手さばき、美しい工芸品の数々を間近で体感してみてください。
台東区とクラブツーリズムとで「観光分野における連携協定」が結ばれ、新たな旅行商品が誕生しました。そのうちのひとつが、台東区の歴史・文化・伝統を再発見できる、江戸の匠・職人を撮るツアーです。一日ゆったりと浅草・蔵前の職人さんと交流を深めながら、普段入ることができない特別な場所にカメラを携えてお邪魔してみませんか?