10/27,28放送
【ご夫婦限定】おふたりで彩る 八重山5島めぐり 4日間
沖縄の南に位置する石垣島を中心に竹富島・小浜島・西表島・由布島の5島をめぐります。お泊りは連泊ではないですが、3泊ともご夫婦でゆったり過ごす時間にぴったりなリゾートホテルをご用意しました。美しい沖縄の海と光の少ない島での星空観賞(※天候による)で思い出を作ってください。
沖縄本島とはまた違った雰囲気の八重山諸島、都会とは時間の流れ方が違います。日頃から忙しい時間をお過ごしの方には特に心身とともにリフレッシュできる時間をお過ごしいただけること間違いなし!地の食材をふんだんに使った旅の楽しみの一つ、食事もぜひご期待ください。
旅行代金 2名1室利用 おひとり
¥220,000
10/20,21放送
全国旅行支援
祈りの島 五島列島15景めぐり3日間 <おひとり参加も歓迎>
江戸時代にキリシタンたちが大勢いた歴史的背景から「祈りの島」との異名を持つ五島列島。世界文化遺産があったり、美しい景色が眺められたり、その地でしか味わえない美味しいグルメが味わえたりします。
ツアーでは上五島から下五島までご案内し、潜伏キリシタンの歴史や信仰のシンボルの教会堂をめぐります。また、五島の新鮮な食材を使った島ならではのお食事もぜひご堪能ください!名物・五島地獄炊きうどんをはじめ、郷土料理や五島フレンチなど旅の楽しみの一つの食事もこだわってご用意しております。また、2泊目は島では珍しい温泉宿に宿泊。離島の観光は個人で行くのには少しハードルが高いですが、見どころ満載のツアーで五島の魅力を感じてください。
旅行代金 1~4名1室利用時 おひとり
¥128,000 ~ ¥158,000
全国旅行支援適用時
お支払実額 1~4名1室利用時 おひとり
¥118,000 ~ ¥128,000
※出発対象期間があります。詳しくは予約ページをご確認ください。適用には条件があります
8/30,31放送
全国旅行支援
東京の離島リゾートへ!はじめての八丈島 リードパークリゾート八丈島に連泊 3日間 <おひとり参加も歓迎>
東京都でありながら年間の平均気温が高く、冬でも暖かい常春の島と呼ばれるのが「八丈島」です。都心から飛行機で1時間ほど、約300キロメートル南下したあたりに位置し、三原山・八丈富士からできているひょうたん型の島です。今回のツアーでは、海と山の両方が美しい八丈島を3日間ゆったりとお楽しみいただきます。歴史を感じるスポットを散策したり、文化を感じる体験をしたり、八丈島グルメを堪能したり、八丈島を余すことなく満喫できるツアーですので、ぜひこの機会にご参加ください!
旅行代金 2名1室利用時 おひとり
¥77,000 ~ ¥107,000
全国旅行支援適用時
お支払実額 2名1室利用時 おひとり
¥73,000 ~ ¥97,000
※出発対象期間があります。詳しくは予約ページをご確認ください。適用には条件があります
3/3放送
全国旅行支援
八重山諸島わがまま4島めぐり 4日間<おひとり参加も歓迎>
・水牛車に乗って海を渡り目指すは由布島、赤瓦の古民家集落のある竹富島、2021年7月に世界自然遺産に登録された西表島ではマングローブの原生林が楽しめる仲間川遊覧、世界に認められた石垣島の川平湾はグラスボートで海の中をお楽しみいただけます。
・3日目は終日フリータイム。1日なにもせずのんびりお過ごしいただくのも1つの旅の醍醐味。都会にはないゆったりした時間の流れをお楽しみください。
・照間島の観光や、人口より牛が多い「黒島」やさとうきび畑が広がる「小浜島」の観光ツアーなど、各種オプショナルツアーもご用意しています。(別料金)
旅行代金 2名1室利用時 おひとり
¥84,900 ~ ¥129,900
全国旅行支援適用時
お支払実額 2名1室利用時 おひとり
¥74,900 ~ ¥99,900
※出発対象期間があります。詳しくは予約ページをご確認ください。適用には条件があります
6/16,17放送
全国旅行支援
【番組特典付】ウニ・あわび・穴子・壱岐牛など贅沢グルメ 壱岐・対馬2島に泊まる美食の旅3日間<おひとり参加も歓迎>
長崎県の北部に位置し、韓国からほど近い対馬と壱岐。特に対馬は韓国まで50キロほどの距離にあります。2つの島は海に囲まれ、豊かな自然にあふれています。そのため、新鮮な魚介類や自然に囲まれて育った牛など、舌の肥えたグルメ好きな観光客にも人気の観光地となっています。そこで、本ツアーは2泊3日で壱岐・対馬のグルメを食べまわろうという内容です。壱岐牛やアワビ、ウニ、アナゴ、そして対馬の郷土料理など、あますことなくご堪能いただきます。「食」以外にも、もちろん観光スポットなど、ツアー中にお楽しみいただけるポイントは他にもたくさんあります。この機会に、ぜひ壱岐・対馬に訪れてみてはいかがでしょうか。
壱岐・対馬2島に宿泊し、たっぷり2島の観光や、玄界灘で育まれた海の幸を含む島のグルメをご堪能いただけるコースをおひとり様でも参加しやすい1名1室同旅行代金でご案内いたします。1泊目の壱岐島では数少ない温泉宿にご宿泊いただきます。
旅行代金 1~4名1室利用時 おひとり
¥108,000 ~ ¥188,000
全国旅行支援適用時
お支払実額 1~4名1室利用時 おひとり
¥98,000 ~ ¥138,000
※出発対象期間があります。詳しくは予約ページをご確認ください。適用には条件があります
11/18,19放送
ウニ・あわび・穴子・壱岐牛など贅沢グルメ 壱岐・対馬2島に泊まる美食の旅3日間<おひとり参加も歓迎>
長崎県の北部に位置し、韓国からほど近い対馬と壱岐。特に対馬は韓国まで50キロほどの距離にあります。2つの島は海に囲まれ、豊かな自然にあふれています。そのため、新鮮な魚介類や自然に囲まれて育った牛など、舌の肥えたグルメ好きな観光客にも人気の観光地となっています。そこで、本ツアーは2泊3日で壱岐・対馬のグルメを食べまわろうという内容です。壱岐牛やアワビ、ウニ、アナゴ、そして対馬の郷土料理など、あますことなくご堪能いただきます。「食」以外にも、もちろん観光スポットや景観の素晴らしいホテルなど、ツアー中にお楽しみいただけるポイントはたくさんあります。この機会に、ぜひ壱岐・対馬に訪れてみてはいかがでしょうか。
壱岐・対馬2島に宿泊し、たっぷり2島の観光や、玄界灘で育まれた海の幸を含む島のグルメをご堪能いただけるコースをおひとり様でも参加しやすい1名1室同旅行代金でご案内いたします。1泊目の壱岐島では数少ない温泉宿にご宿泊いただきます。
・換気機能完備の観光バスを利用
・ガイディングレシーバー利用で密を回避
・バス座席はおひとり様2席
・少人数制など、車内や観光スポットでの密を避ける対策を取っています。
・おひとり様でのご参加も大歓迎で、ホテルは1室1名となります。
・観光エリアでは、絶景の撮影スポットがたくさんあります。
旅行代金 1~4名1室利用時 おひとり
¥108,000 ~ ¥188,000
11/12,15放送
豊島美術館・地中美術館 直島約16時間滞在!憧れの「ベネッセハウス」3日間<おひとり参加も歓迎>
日本において、現代アートの聖地といえば、香川県の「直島(なおしま)」が挙げられます。直島には、安藤忠雄、草間彌生らの作品があり、“アートの島”として有名です。また、島内にある「ベネッセハウス」はアート作品が館内にあり、アート好きがこぞって宿泊する施設です。そんな直島のほかに、豊島美術館がある豊島(てしま)、映画のロケ地としても有名な小豆島(しょうどしま)と、なかなか個人では行きにくい3つの離島をめぐるのが本ツアーのポイントの1つです。現代アートに触れられる以外にも、温泉やグルメなどもお楽しみいただけますので、ぜひこの機会にアートの島々に足を運んでみませんか?
現代アートの聖地と言われる「直島」と「豊島」のアート作品をじっくり味わい、小豆島では島内に点在するアート作品を楽しみながら、風光明媚な穏やかな風景を満喫していただけます。2泊目は、瀬戸内の自然に囲まれた憧れの「ベネッセハウス」に宿泊し、アートと過ごす至福の一時をお楽しみいただけます。
フェリーや美術館の予約など必要な手続きが多く、個人ではなかなか巡るのが難しい瀬戸内海の島々を、効率よく3日間で巡ります。
3日間バスガイド同行なので、島内の移動中もアートの知識を深めながら充実した時間をお過ごしいただけます。
・換気機能完備の観光バスを利用
・バス座席は他のグループの方との相席はございません
・美術館では密を避け、15名様以下ずつご入館
・少人数制など、車内や観光スポットでの密を避ける対策を取っています。
・なかなかめぐりにくいエリアの現代アートを鑑賞いただけます。
・アート以外にも宿泊施設やお食事も存分にお楽しみいただけます。
12/13放送
【番組特典付】八重山諸島わがまま4島めぐり 4日間<おひとり参加も歓迎>
・水牛車に乗って海を渡り目指すは由布島、赤瓦の古民家集落のある竹富島、2021年7月に世界自然遺産に登録された西表島ではマングローブの原生林が楽しめる仲間川遊覧、世界に認められた石垣島の川平湾はグラスボートで海の中をお楽しみいただけます。
・1日目の夕食は「アグー豚のしゃぶしゃぶ」。島野菜と一緒にヘルシーな琉球料理をご堪能ください。
・3日目は終日フリータイム。1日なにもせずのんびりお過ごしいただくのも1つの旅の醍醐味。都会にはないゆったりした時間の流れをお楽しみください。
波照間島の観光や、人口より牛が多い「黒島」やさとうきび畑が広がる「小浜島」の観光ツアー、シュノーケル体験など、各種オプショナルツアーもご用意しています。(別料金)
4/11 BSSP放送
【番組特典付】初めての方にもオススメ!花々と大自然に出会う利尻島・礼文島 3日間<おひとり参加も歓迎>
・花名所として人気の桃岩展望台ミニハイキングはネイチャーガイドが同行してご案内。また両島の観光名所にもご案内します。
・利尻島・礼文島、両島の温泉宿に宿泊いたします。
・利尻礼文産ウニを含む7種海鮮舟盛の昼食(2日目)のグルメもお楽しみください。
利尻島、礼文島に行くには、フェリーでの移動や、島内のレンタカー、タクシーも限られているなど移動面や現地での観光方法に不安が多い方もいらっしゃると思います。はじめてのは方は特に、添乗員やバスガイドのご案内がある団体ツアーがおすすめです。本コースは、花名所の桃岩展望台では、ひとり一つガイディングレシーバー付き、クラブツーリズムオリジナルのハイキングマップをプレゼントします。
☆★☆4月11日特番放送 番組特典☆★☆
番組からお申し込みし、ご参加者全員の方に、ホッケの燻製おつまみ「出汁之介」を漏れなくプレゼントです。
他にもあります【利尻・礼文ツアー】
詳しくはコチラ
※外部サイト(クラブツーリズム)にジャンプします
桃岩展望台ミニハイキングは比較的人の少ない朝一番でご案内。ミニハイキングはネイチャーガイドガイドが同行し、飛沫対策の為一人一つガイディングレシーバー付き。ミニハイキング中も熱中症対策を取りながらマスク着用しながらご案内致します。
12/11 BSSP放送
『夜行日帰り!オリジナルくさや弁当付!伊豆大島フリープラン』<テレ東トラベル ドラマ「東京放置食堂」タイアップツアー><おひとり参加も歓迎>
伊豆大島は都心から120km南の洋上に浮かぶ伊豆諸島最大の島。
往路は夜景を眺めながら、非日常体験を味わえる大型客船で復路は快適な高速ジェット船を利用で楽々♪
ドラマ「東京放置食堂」の舞台、波浮エリアまで足を運び、風待屋のモデルとなったHav Cafeに立寄りの際は、Cafeのオーナーがお好きなソフトドリンク1杯又はマフィンのサービスも!
※Cafeの営業は朝10時から、サービスはツアー出発日の前日までにお送りするツアーバッジの提示が必要となります
・フリープランなので、お客様自身で密を避け自由にお楽しみいただけます。
10/6,7放送
大自然を感じる「裏砂漠」と神秘の階段「泉津の切り通し」日本ジオパークにも認定された自然の宝庫 伊豆大島<おひとり参加も歓迎>
伊豆諸島の一部である伊豆大島。明日葉や椿油、くさやなど名産品も多い島です。東京からは100キロメートル以上の距離にあり、伊豆半島からはおよそ25キロメートルです。静岡県の伊豆半島から近いのになぜか東京都なんです。三原山が有名ですが、そのほか「裏砂漠」「泉津の切通し」「地層大切断面」などがあり、2010年に関東エリアで初めての日本ジオパークに認定されました。島のほとんどが自然公園法で規制されているので、大自然の見どころが満載です。また、ランチでは明日葉を使った料理や、地元で獲れた魚介類をご堪能いただきます。ぜひこの機会に、大自然の雄大な景観を観賞しに伊豆大島に足を運びませんか?
伊豆大島は日本ジオパークにも認定されるほどの自然の宝庫となっており、東京からも高速ジェット船で2時間弱で行ける好立地。
そんな伊豆大島の魅力をぐっと詰め込んだ、気軽に島旅を満喫できるコースになっています。コロナ禍で遠出できない状況が続いている中、東京都にある離島の魅力を体験してみませんか。
日帰りという限られた時間の中で、島内観光バスを使い島をほぼ1周します!
日帰りで伊豆大島の魅力を一度にお楽しみいただけます。
・バス座席は他のグループの方との相席はございません
・食事会場では、お客様同士の座席間隔を空けてご案内いたします
・現地集合・現地解散のため、気兼ねなくご参加いただけます
・移動、観光地では密にならない対策に取り組んでいるので安心して参加いただけます
・なかなか行けない伊豆大島を日帰りで満喫していただけます
・換気機能完備のバスを利用
裏砂漠をじっくりハイキング、またはご自身で自由に滞在プランを計画できる、ドラマ「東京放置食堂」タイアップツアーはコチラ
※外部サイト(クラブツーリズム)にジャンプします
10/13,14放送
風光明媚な多島美を満喫 しまなみ海道6島めぐりと瀬戸内の楽園小豆島 3日間
普段は通過することの多い「しまなみ海道」の6島に上陸し、それぞれの島の魅力をご堪能いただきます。オリーブの島・小豆島では、干潮時のみ現れる「エンジェルロード」など絶景スポットにもご案内。穏やかな瀬戸内の風景をお楽しみください。
・生口島の滞在時間は通常の2倍(約120分)お取りし、密を避けてたっぷり観光
・換気機能完備のバス利用
・バス座席は他グループとの相席なし
・ゆったり滞在時間で密を避けて観光できます!
・鯛めし、レモンポーク丼、オリーブを使ったバイキングに舌鼓!
・瀬戸内海の美しい絶景をゆっくりご堪能!
8/26,29放送
とことん満喫 絶景の利尻島・礼文島![往復利尻空港利用・両島の温泉ホテルに宿泊] 3日間 <おひとり参加も歓迎>
秋に訪れる利尻島と礼文島は、とにかく空気が美味しい!そんな礼文島の雄大な自然を歩くミニハイキングでは、約2.4キロの距離をゆったり約90分かけて回ります。初心者の方でも無理なくお楽しみいただけるのでご安心ください。
通常の利尻島・礼文島のコースより乗船時間を少なくしましたので、乗り物酔いが不安・船が苦手な方にもおすすめです。
お泊りは貴重な両島の温泉ホテルに1泊ずつなので、3日間で両方の島のいいところをたっぷりご案内。
また、利尻島と礼文島で美味しいグルメと言えば、濃厚な味わいのウニや香りの高い利尻昆布が有名です。ぜひこの機会に、北海道の美味しい空気、美味しい海の幸をたっぷりとご賞味ください!
3/14,15放送
瀬戸内リゾートホテルに2連泊! 2020年デビュー!シースピカ&観光列車・etSETOra 世界遺産・嚴島神社 3日間
国宝であり、世界遺産にも登録されている「嚴島神社」。おそらく写真や映像で、みなさん一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。青い海の中に赤い鳥居が立つ、不思議な光景を。今回のツアーは、その嚴島神社を訪れます。移動ツールもただの観光バスではありません。誕生間もないクルーザー「シースピカ」と観光列車「etSETOra」にご乗車いただきます。宿泊するホテルでの洋食ディナーや、うさぎと遊べる島にも訪れます。たくさんの“体験”が待っている本ツアーに、ぜひ参加してください!
2020年9月デビューの観光型高速クルーザー「シースピカ」は個人では回りづらい島々をクルーザーならではの臨場感でご案内。2020年10月デビューの観光列車etSETOra号は全40席限定の優雅な空間で絶景の瀬戸内海を臨みながら走り抜けます。