旅スルおつかれ様 ハーフタイムツアーズ クラブツーリズム×テレビ東京

「日帰り」タグ付きの記事一覧

  • 貸切畑で桃狩り食べ放題!〜糖度センサー12度以上の桃「大糖領」3個お持ち帰り〜

    5/26放送

    貸切畑で桃狩り食べ放題!〜糖度センサー12度以上の桃「大糖領」3個お持ち帰り〜

    山梨県笛吹市は日本一の桃の産地として知られています。本ツアーでは、笛吹市で桃狩りの食べ放題に参加したり、ワイナリーに行ったり、湖で遊覧船に乗ったりできます。

    さらに、7/3・19・21発は今年まだお客様が立ち入っていない封切り畑へご案内!封切り畑のメリットは何といっても大玉の桃が特徴です。選び放題・食べ放題で特別感のある45分間もぎたての桃をお是非楽しみください!
    さらに、笛吹市御坂町が誇る高品質の桃、「大糖領」をお土産として特別に手配しました。現地でいただく鮮度のいい大糖領桃をご自宅に帰ってからもお楽しみいただけます。

    日帰り

    山梨県

    旅行代金 おひとり

    ¥14,900 ~ ¥15,900

    詳細こちら
  • 志村葡萄研究所でシャインマスカット狩り食べ放題! 〜入手困難な希少品種「富士の輝」含む1箱20粒お持ち帰り〜

    志村葡萄研究所でシャインマスカット狩り食べ放題! 〜入手困難な希少品種「富士の輝」含む1箱20粒お持ち帰り〜

    研究所で開発された新品種「富士の輝」含む1箱20粒をお持ち帰り!ブドウの魅力を存分に感じられるツアーとなっております。

    日帰り

    山梨県

    旅行代金 おひとり

    ¥15,900 ~ ¥17,900

    詳細こちら
  • 尾瀬認定ガイド同行 尾瀬ケ原ハイキング 日帰り<おひとり参加も歓迎>

    7/24 BSSP放送

    全国旅行支援

    尾瀬認定ガイド同行 尾瀬ケ原ハイキング 日帰り<おひとり参加も歓迎>

    夏だけではなく四季折々に高原植物が咲き乱れる美しい景色を尾瀬認定ガイドとともに尾瀬をたっぷりハイキング。お天気がよければ遠くに名峰をご覧いただきながら大自然を満喫できます。季節によってその景色を変える尾瀬をお楽しみください。

    日帰り

    群馬県

    旅行代金 おひとり

    ¥25,900 ~ ¥29,900

    全国旅行支援適用時

    お支払実額 おひとり

    ¥22,900 ~ ¥26,900

    ※出発対象期間があります。詳しくは予約ページをご確認ください。適用には条件があります

    詳細こちら
  • 1300年の歴史を持つ江戸総鎮守へ「神田明神」を知る一日学校 日帰り

    3/24放送

    1300年の歴史を持つ江戸総鎮守へ「神田明神」を知る一日学校 日帰り

    神田明神は「江戸総鎮守」として、幕府をはじめ江戸庶民にいたるまで篤い崇敬を受けてきましたが、その魅力を岸川禰宜から日本三大祭の1つである「神田祭」の歴史と共に語っていただきます。

    専門家から座学で学び、一緒に境内を散策して学ぶことができる内容です。徳川家とゆかりの深い場所ですので、大河ドラマを楽しみにしている人はぜひ、訪れてみてください。

    日帰り

    東京都

    旅行代金 おひとり

    ¥13,500

    詳細こちら
  • 水戸岡鋭治氏デザインバス!「水信フルーツパーラー」でアフタヌーンティーと「YOKOHAMA AIR CABIN」

    5/12放送

    水戸岡鋭治氏デザインバス!「水信フルーツパーラー」でアフタヌーンティーと「YOKOHAMA AIR CABIN」

    当コースは、水戸岡鋭治氏デザインの「クラブツーリズムフアースト」で運行いたします。お席は17席限定の贅を尽くしたゆとりの空間で、移動中も快適にお過ごし頂けます。豪華観光バスに乗って、横浜の「老舗」から「新スポット」まで満喫いただけるのが当ツアーの魅力です。

    日帰り

    神奈川県

    旅行代金 おひとり

    ¥35,000

    詳細こちら
  • 西武旅するレストラン「52席の至福」 <おひとり参加も歓迎>

    10/19放送

    西武旅するレストラン「52席の至福」 <おひとり参加も歓迎>

    旅の要素のうち、「電車」は移動手段です。出発地から目的地へ移動するために乗るもの。しかし、西武旅するレストラン「52席の至福」は、電車に乗ることを目的とした“電車のレストラン”です。4両編成のうち、座席があるのは2両目と4両目のみ。座席数は52。電車の中とは思えない贅沢な内装の中で、至福のコースランチをご賞味いただきます。おひとり様の一人旅も歓迎ですので、この機会にぜひ、「52席の至福」をご体感くださいませ

    ※放送動画と本ツアーとは一部行程が異なります

    日帰り

    埼玉県

    旅行代金 おひとり

    ¥32,000

    詳細こちら
  • 見どころ解説付き 岡田美術館閉館後約1時間貸切鑑賞とポーラ美術館 日帰り <おひとり参加も歓迎>

    3/30放送

    見どころ解説付き 岡田美術館閉館後約1時間貸切鑑賞とポーラ美術館 日帰り <おひとり参加も歓迎>

    神奈川県・箱根。温泉地として知られ、国内でも有数の観光地です。その箱根はアートの街としての一面もあるのをご存知でしょうか。本ツアーでは、2つの美術館を日帰りでめぐります。まず、箱根随一の人気を誇る岡田美術館。日本の名画名作勢揃いの美術館として人気です。閉館後に1時間だけ、ツアー限定で特別貸切オープンし、思う存分ゆっくり楽しんでいただけます。もう1つはポーラ美術館です。モネやルノワールなど西洋絵画、フランス工芸などがコレクションされた美術館で、森の遊歩道など美術館全体で楽しめるのが特長です。この機会に、日帰りでアートに触れてみてはいかがでしょうか。

    日帰り

    神奈川県

     

    詳細こちら
  • ぽかぽか房総!海鮮浜焼き&ネタのっけ放題海鮮丼食べ放題と千倉でお花摘み&イチゴ狩り・東京ドイツ村イルミネーション<おひとり参加も歓迎>

    2/5 BSSP放送

    ぽかぽか房総!海鮮浜焼き&ネタのっけ放題海鮮丼食べ放題と千倉でお花摘み&イチゴ狩り・東京ドイツ村イルミネーション<おひとり参加も歓迎>

    (一社)南房総市観光協会からの助成により実現した企画です!
    ぽかぽか房総!春の房総と言えばを詰め込みました!
    冬から春にかけて旬を迎えるイチゴ狩り食べ放題や海に囲まれた房総だからこその新鮮な海鮮など一足先に春を感じに出かけてみませんか?お腹を空かせてご参加ください。

    日帰り

    千葉県

     

    詳細こちら
  • 【番組特典付】煌く冬の絶景!箱根ガラスの森美術館&時之栖イルミネーションとさがみ湖イルミリオン<おひとり参加も歓迎>

    11/26放送

    【番組特典付】煌く冬の絶景!箱根ガラスの森美術館&時之栖イルミネーションとさがみ湖イルミリオン<おひとり参加も歓迎>

    関東最大級の「さがみ湖イルミリオン」&光のトンネルが有名な「時之栖」&箱根ガラスの森にあるクリスタルガラスで作られたクリスマスツリーを観賞いただけます。

    感染症への対策

    ・換気機能完備の観光バスを利用
    ・バス座席は他のグループの方との相席はございません
    ・主に屋外での観光となり、密を避けてご旅行を楽しめます。

    ☆★☆番組特典☆★☆
    「さがみ湖イルミリオン」にて往復リフト券をご用意します!(約700円相当)空中からもイルミネーションをお楽しみください!

    日帰り

    静岡県/神奈川県

     

    詳細こちら
  • 常陸の国パワースポット三社巡り<おひとり参加も歓迎>

    1/6放送

    常陸の国パワースポット三社巡り<おひとり参加も歓迎>

    日本のパワースポットは、ほとんどが神社仏閣関連です。神社そのものがパワースポットであったり、境内にある巨木がパワースポットであったり、その数は500ほどと言われています。その中で茨城県にも多くのパワースポットがありますが、今回のツアーでは絶景が眺められたり、国内最強パワーと言われたり、選りすぐりのパワースポット3社をめぐります。さらに、お昼には那珂湊漁港で獲れた新鮮な海産物を堪能することもできます。常陸の国のパワースポットをめぐって運気をアップさせませんか?

    日帰り

    茨城県

    旅行代金 おひとり

    ¥9,990 ~ ¥10,990

    詳細こちら
  • 【スケッチ】小野月世講師*森の中に咲くバラの風景 ドリプレ・ローズガーデン 日帰り<おひとり参加も歓迎>

    5/4放送

    【スケッチ】小野月世講師*森の中に咲くバラの風景 ドリプレ・ローズガーデン 日帰り<おひとり参加も歓迎>

    水彩画講師・小野月世講師同行のもと、この季節が見頃の350品種2,000本ものバラが咲き誇るガーデンをじっくり3~4時間滞在し描きます。講師から直接指導を受けられるので、初心者の方も安心してご参加いただけます。

    プロの水彩画家が同行するので、しっかり指導を受けられます。また参加者は同じ趣味同士、スケッチ談議もありで気兼ねなく趣味の旅を満喫できます。昼食付なのでお荷物も少なく楽々。

    日帰り

    千葉県

     

    詳細こちら
  • 明日から使えるウォーキング姿勢や正しい体の動かし方【豊洲編】<おひとり参加も歓迎>

    8/10放送

    明日から使えるウォーキング姿勢や正しい体の動かし方【豊洲編】<おひとり参加も歓迎>

    個人では体験できない魅力が多く詰まった特別な内容!少し運動を始めて見たいと思う初心者タイプと体の事をじっくり知り、自身にあった運動方法を学べる豊洲編。アシックススタッフと特別にアレンジした内容となっています。

    特に豊洲アドバンス(スポーツ科学)編では、足形計測から歩行姿勢、そしてシューズのフィッテング解説と個人では分からない自身の足に関して科学的根拠から分析し、個人にあった運動方法をトレーナーにレクチャーいただけます。より自身にあった体の動かし方を学ぶことで明日からのウォーキングや運動が楽しくなります。

    感染症への対策

    ・1日に2回開催とし、1回の最大募集人数も15名に限定し販売。

    こんなツアーです

    ・正しいフォームで効果的にウォーキングしたい方にぴったり!
    ・シューズが合わず運動を控えている人もいいチャンスです!
    ・参加者にはアシックスがつくったフェイスカバーをプレゼント!

    日帰り

    東京都

     

    詳細こちら
  • 憧れのキャンプを始めよう♪ 手ぶらでゼロから学ぶキャンプ入門シリーズ<おひとり参加も歓迎>

    4/9放送

    憧れのキャンプを始めよう♪ 手ぶらでゼロから学ぶキャンプ入門シリーズ<おひとり参加も歓迎>

    焚火を眺めながらコーヒーを飲んだり、キャンプ飯を作ったり、自分だけの秘密基地となるようなテント空間を作ったり、そんなキャンプに憧れる方々が増えています。とはいえ最初は何から始めればいいのか不安な方も多いはず。そんな方に向けた手ぶらで始めるキャンプ入門シリーズ。道具や基礎知識についてのオンライン講座から実際のキャンプサイトでの実践編まで全6回のシリーズを通して、アウトドア力を身につけていきます。

    当ツアーの参加者が最終的に目指すのは、自立したキャンパーになることですが、そのための知識やスキルを身につけるのは、経験豊富なアウトドアの達人からしっかりとそのノウハウや楽しみ方のコツを教わる必要があります。キャンプ入門シリーズでは、アウトドア初心者の方をしっかりサポートするので、楽しみながら理想のキャンプスタイルを身につけていただくことができます。

    自分で薪割から火起こしまでした火を使って、大自然の中で美味しいコーヒーを飲む体験をしていただきます。また、キャンプでのおやつとして人気のある「スモア(マシュマロのお菓子)」も一緒にお召し上がりいただきます。

    感染症への対策

    ・基本的な調理器具は1組1台にてご用意します。野外の開放的な空間の中で少人数での開催、密を避けてお楽しみいただけます

    こんなツアーです

    ・薪や焚き火台、ポット、食材は現地に用意があるので何も持たずに参加できます!
    ・キャンプのやり方などは同行スタッフが丁寧に教えてくれます!
    ・家族や友人はもちろん、お1人での参加も可能です。

    日帰り

    神奈川県

     

    詳細こちら
  • 平将門ゆかりの神社と北斗七星の謎に迫る<おひとり参加も歓迎>

    11/24放送

    平将門ゆかりの神社と北斗七星の謎に迫る<おひとり参加も歓迎>

    神田明神や首塚など、東京には平将門ゆかりの神社がいくつもあります。
    東京にある平将門ゆかりの神社を結ぶと「北斗七星」の形になることをご存じでしょうか。
    様々な都市伝説として語り継がれる七つの神社をナビゲーター同行で参拝します。

    日帰り

    東京都

     

    詳細こちら
  • 撮りっぷ 「お花編」 第2回菜の花に彩られる列車とマザー牧場の花畑 日帰り

    2/12放送

    撮りっぷ 「お花編」 第2回菜の花に彩られる列車とマザー牧場の花畑 日帰り

    ●フォトナビゲーターが同行!(撮り方やカメラ設定を教えてくれます)
    ●旅アト オンライン交流会開催(ツアー後に写真を見せ合ってレベルアップ)
    ●月1×全6回のシリーズ開催(毎回撮影地に合った撮り方学べます)

    [感染症への対策]
    ・バスはおひとり様2席利用、定員は最大でも22名

    日帰り

    千葉県

     

    詳細こちら
  • 【中止】水戸岡鋭治氏デザインバスで行く!ホテルニューグランドでランチ

    1/8放送

    【中止】水戸岡鋭治氏デザインバスで行く!ホテルニューグランドでランチ

    本ツアーのポイントは2つ。1つ目は、日本が誇る工業デザイナー・水戸岡鋭治さんがデザインしたバスに乗れること。そして2つ目は、横浜の老舗ホテル・ホテルニューグランドでランチを食べること。普段はなかなか乗ることができない優雅なバスで移動し、海の見える横浜の老舗ホテルでランチを食べるという“非日常”が味わるツアーです。さらに有名なバー・「シーガーディアン」を開店前にクラブツーリズムで特別貸切にてシェイカー体験も!ぜひこの機会に、横浜の魅力を再発見してみてください。

    [感染症への対策]
    ・ソーシャルデイスタンスを保った配席。飛沫防止シートを設置における食事
    隣の席との間隔を約1mほど開けて密を避けてお食事頂けます

    こんなツアーです

    ・ソーシャルデイスタンスを保った配席、飛沫防止シートを設置してランチ
    ・山下公園や横浜赤レンガ倉庫にも立ち寄りますのでお買い物も充実
    ・あのバンドの歌詞に出てくるBAR「シーガーディアン」を開店前に特別貸切

    日帰り

    神奈川県

     

    詳細こちら
  • <列車席はひとり2席利用>近鉄貸切列車「楽」で行く 鳥羽「戸田家」 海の幸と温泉入浴 日帰り<おひとり様歓迎>

    1/9 BSSP放送

    <列車席はひとり2席利用>近鉄貸切列車「楽」で行く 鳥羽「戸田家」 海の幸と温泉入浴 日帰り<おひとり様歓迎>

    2020年夏にリニュ-アルし運行を開始!普段は運行していない近鉄の団体専用列車を貸切運行。お席はゆったりひとり2席ご利用いただきます。鳥羽を代表する「戸田家」で海の幸満載の会席料理と温泉入浴を満喫。その後は、約2時間の鳥羽フリータイムをお楽しみ下さい。

    今回、貸し切りで乗車するのは、近鉄の貸切列車「楽」。大阪、奈良、京都、伊勢志摩、名古屋の5地域を走り、伝統・和を意識したデザインコンセプトになっています。色鮮やかなシートで賑わいのある、乗っていても楽しい列車です。

    [感染症への対策]
    ・往復とも列車「楽」はおひとりで2席利用、相席はございません。

    こんなツアーです

    ・天保元年に創業し、鳥羽湾を一望できる老舗旅館「戸田家」で温泉
    ・団体専用列車の「楽」に乗るので鳥羽までの移動も楽しい時間に
    ・参加者の年齢層は50~70代中心、お土産は伊勢名物「赤福」が定番です

    日帰り

    三重県

     

    詳細こちら
  • 【大人の社会科見学】神田上水の歴史散歩と環状七号線地下調節池の地下探検<おひとり参加も歓迎>

    12/9放送

    【大人の社会科見学】神田上水の歴史散歩と環状七号線地下調節池の地下探検<おひとり参加も歓迎>

    「水」にまつわる、歴史を学ぶ街歩きとインフラ見学が合体した本ツアー。今回の目的地は神田です。

    徳川家康が江戸に入府したころより、水は庶民にとって貴重な存在であり、また河川の氾濫と共に脅威でありました。そんな水と東京の歴史をこのツアーの前半ではご案内してまいります。現在も洪水の危険性がある東京ですが、環状七号線の地下40メートルに巨大な調節池があることはあまり知られてません。「あなたのしらない世界」が環七の地下に広がっています。水の問題が身近になってきている今だからこそ、インフラの世界を覗いてみましょう。
    昼食には神田川の井戸水で泥ぬきしたうなぎをご賞味いただけます。

    日帰り

    東京都

     

    詳細こちら
  • NEXCO中日本共同企画 今しか見られない!工事中の新東名高速道路に潜入ツアー<おひとり参加も歓迎>

    10/22放送

    NEXCO中日本共同企画 今しか見られない!工事中の新東名高速道路に潜入ツアー<おひとり参加も歓迎>

    NEXCO中日本・クラブツーリズムの共同で実現した当ツアー。いつも何気なく利用している高速道路がどのように作られているのか、完成してしまったら見ることの出来ない工事現場3つを巡ります。これが地図に載る仕事か!と感動する今しか出来ない経験をしてみませんか?迫力のある工事現場と特別な体験はぜひ多くの方に体験いただきたいです。

    感染症への対策

    ・換気機能完備の観光バスを利用
    ・バス座席は他のグループの方との相席はございません
    ・工事現場見学中に着用するヘルメット・反射材は消毒済のものを1人1セットずつ貸し出します。
    ・お食事会場ではお客様同士の対面を避けてお席をご用意いたします。

    日帰り

    静岡県

     

    詳細こちら
  •  

    詳細こちら
  • 大自然を感じる「裏砂漠」と神秘の階段「泉津の切り通し」日本ジオパークにも認定された自然の宝庫 伊豆大島<おひとり参加も歓迎>

    10/6,7放送

    大自然を感じる「裏砂漠」と神秘の階段「泉津の切り通し」日本ジオパークにも認定された自然の宝庫 伊豆大島<おひとり参加も歓迎>

    伊豆諸島の一部である伊豆大島。明日葉や椿油、くさやなど名産品も多い島です。東京からは100キロメートル以上の距離にあり、伊豆半島からはおよそ25キロメートルです。静岡県の伊豆半島から近いのになぜか東京都なんです。三原山が有名ですが、そのほか「裏砂漠」「泉津の切通し」「地層大切断面」などがあり、2010年に関東エリアで初めての日本ジオパークに認定されました。島のほとんどが自然公園法で規制されているので、大自然の見どころが満載です。また、ランチでは明日葉を使った料理や、地元で獲れた魚介類をご堪能いただきます。ぜひこの機会に、大自然の雄大な景観を観賞しに伊豆大島に足を運びませんか?

    伊豆大島は日本ジオパークにも認定されるほどの自然の宝庫となっており、東京からも高速ジェット船で2時間弱で行ける好立地。
    そんな伊豆大島の魅力をぐっと詰め込んだ、気軽に島旅を満喫できるコースになっています。コロナ禍で遠出できない状況が続いている中、東京都にある離島の魅力を体験してみませんか。

    日帰りという限られた時間の中で、島内観光バスを使い島をほぼ1周します!
    日帰りで伊豆大島の魅力を一度にお楽しみいただけます。

    感染症への対策

    ・バス座席は他のグループの方との相席はございません
    ・食事会場では、お客様同士の座席間隔を空けてご案内いたします

    こんなツアーです

    ・現地集合・現地解散のため、気兼ねなくご参加いただけます
    ・移動、観光地では密にならない対策に取り組んでいるので安心して参加いただけます
    ・なかなか行けない伊豆大島を日帰りで満喫していただけます
    ・換気機能完備のバスを利用

    こちらもオススメ

    裏砂漠をじっくりハイキング、またはご自身で自由に滞在プランを計画できる、ドラマ「東京放置食堂」タイアップツアーはコチラ
    ※外部サイト(クラブツーリズム)にジャンプします

    日帰り

    東京都

     

    詳細こちら
  •  

    詳細こちら
  • 鎌倉厄除けウォーク 鎌倉の神仏と源頼朝・北条氏ゆかりの地を訪ねて 第1回/全3回 <おひとり参加も歓迎>

    9/2放送

    鎌倉厄除けウォーク 鎌倉の神仏と源頼朝・北条氏ゆかりの地を訪ねて 第1回/全3回 <おひとり参加も歓迎>

    ウォーキングと厄除け(お参り)の旅が一緒になった今回のツアー。どちらにも興味がある方、片方にしか興味のない方、どなたでも楽しめる内容です。第1回の今回は、鎌倉の中央から北部エリアを約5.4キロ、1時間20分程度かけて歩きます。

    古都・鎌倉は、魅力的な寺社がたくさん存在しますが、今回は「鎌倉厄除け」と2022年話題の「源頼朝と北条義時」にまつわるお寺を焦点におき、オリジナルの行程で全三回でご案内します。個人で巡るとお寺や場所の解説を読み解くのが大変ですが、【巡礼ウォーキング専門案内人】が同行するので、案内人の解説と共に巡ることで「違った角度から見る鎌倉」に触れ、知見を深めることができ、旅の面白みも一層深まります。この機会に一緒に鎌倉を巡礼してみませんか。

    日帰り

    神奈川県

     

    詳細こちら
  • 2021年初公開の近代遺産群 横須賀貝山地下壕の地下世界と浦賀造船所見学<おひとり参加も歓迎/現地集合プランもあり>

    12/14,15放送

    2021年初公開の近代遺産群 横須賀貝山地下壕の地下世界と浦賀造船所見学<おひとり参加も歓迎/現地集合プランもあり>

    呉市・佐世保市・舞鶴市と並び、近代化遺産を保全しているのが横須賀市です。横須賀市で有名なのが、猿島にある砲台跡、それから世界三大記念艦の「三笠」でしょうか。今回のツアーではこれら近代化遺産ではなく、貝山地下壕をメインに、2021年初となる浦賀ドックの見学をお楽しみいただきます。1日でまわる日帰りツアーですが、ガイドがしっかりと解説してくれるので安心です。そのほか、海上自衛隊がつくる“横須賀カレー”をランチにご賞味いただきます。ぜひ、この機会に横須賀の魅力に触れてみてください。

    日帰り

    神奈川県

     

    詳細こちら
  • 渡し船が二つの神社とお守りを結ぶ「叶神社」 9種海鮮丼と歴史感じる「三笠公園」<おひとり参加も歓迎>

    8/31放送

    渡し船が二つの神社とお守りを結ぶ「叶神社」 9種海鮮丼と歴史感じる「三笠公園」<おひとり参加も歓迎>

    日本にはたくさんのパワースポットがありますが、横須賀には“横須賀三大パワースポット”と呼ばれている神社があります。走水(はしりみず)神社、東叶(ひがしかのう)神社、西叶(にしかのう)神社で、女性に人気です。その理由は、走水神社は女子力アップ、叶神社は縁結びの効果があると言われています。今回のツアーでは、東と西の両方を参拝することで縁結びの効果が期待できる東叶神社、西叶神社をめぐります。また、横須賀といえば、三崎のマグロですよね。マグロを含んだ9種の海鮮丼をお召し上がりいただきます。パワースポットをめぐり、美味しい海鮮丼を食べて、気分をパワーアップさせましょう!

    恋愛だけでなく、仕事や人間関係の良縁にも期待されるパワースポットをめぐるツアーです。

    感染症への対策

    ・昼食会場では隣との座席間隔を1m以上空けてご案内いたします。
    ・換気機能完備のバスを利用

    こんなツアーです

    ・横須賀の三大パワースポットのうち、2つを一気にめぐります
    ・ポンポン船に乗って海の上から浦賀を眺められます
    ・鮮度抜群の「三崎のマグロ」をご堪能いただきます

    日帰り

    神奈川県

     

    詳細こちら
  • <現地集合>老舗「桜なべ中江」の昼食と今に残る吉原遊郭の光と闇の歴史を紐解く 日帰り<おひとり参加も歓迎>

    9/20放送

    <現地集合>老舗「桜なべ中江」の昼食と今に残る吉原遊郭の光と闇の歴史を紐解く 日帰り<おひとり参加も歓迎>

    吉原の正しい歴史を学び、人情味溢れる浅草の雰囲気をお楽しみください。ツアー中には吉原商店会・不破会長による吉原歴史講座も開催し、さまざまな疑問や質問にも丁寧にお答えします。ご参加いただいた皆様に「金太郎あめ」のお土産付きです。

    日帰り

    東京都

     

    詳細こちら
  • プロカメラマン・坂井田富三氏同行 ドリプレローズガーデンとねこちゃんふれあいパーク 日帰り<おひとり参加も歓迎>

    9/28放送

    プロカメラマン・坂井田富三氏同行 ドリプレローズガーデンとねこちゃんふれあいパーク 日帰り<おひとり参加も歓迎>

    ねこ好きの人、集まれ!日帰りでねことたわむれて、ねこを撮影もできるツアーがあります。本ツアーでは千葉県にある、ねこと撮影できるスポットを2ヶ所めぐるという内容です。1つはねこのほかにぞうなどの動物がいる市原ぞうの国、2つ目はバラが広がる庭園でねこが歩き回っているドリプレ・ローズガーデンです。ドリプレ・ローズガーデンでは自然の中のねこといったシチュエーションにもこだわった撮影ができそうですよね。しかも、経験豊富なカメラマンが同行して、いろいろと撮影方法を教えてくれます。カメラ初心者でも、スマホでの参加もOK!ねこが好きな方はぜひ参加して、いやしになる1枚を撮影してください。

    坂井田講師は写真小売業界で 26 年勤務の後、2017 年にフリーランスの写真家として独立。主にペット・ネイチャー・スポーツ写真をメイン撮影でご活躍されている人気の講師です。

    感染症への対策

    ・バス1人2席利用
    ・換気機能完備のバスを利用

    こんなツアーです

    ・おひとり様でのご参加が可能です!
    ・動物を得意とするカメラマンに撮影のポイントを聞くチャンス!
    ・ねこ好きであれば、スマホでの参加も可能です!

    日帰り

    千葉県

     

    詳細こちら
  • 普段見られないダムの裏側を特別見学!浦山ダムと人気のダムカレーの昼食<おひとり参加も歓迎>

    9/27 BSSP放送

    普段見られないダムの裏側を特別見学!浦山ダムと人気のダムカレーの昼食<おひとり参加も歓迎>

    貴重な非公開エリアが見られる「浦山」ダムの見学見学の際には、ダム職員が直接ご案内します。普段、聞けない、見られないダムの構造見学を学べる機会はここだけ!!
    クラブツーリズムだけの特別見学として個人では見学が不可。通常見学の出来ない貴重な体験をクラブツーリズムがご案内します。
    ※日程によりダムカードが配布されない場合があります

    感染症への対策

    ・対面での配席は避け、三密対策に十分配慮した対応を取らせていただいています

    日帰り

    埼玉県

     

    詳細こちら
  • 大人の社会科見学 首都圏外郭放水路と大谷資料館<おひとり参加も歓迎>

    1/13放送

    大人の社会科見学 首都圏外郭放水路と大谷資料館<おひとり参加も歓迎>

    今まで団体では見学が難しかった「首都圏外郭放水路」の社会科見学はもちろん、大谷資料館の見学もご案内。まるで地下神殿のような荘厳な2つの施設をご覧いただき、見た目にも驚きがあり、学び要素も非常に高いツアーを実現しました!

    日帰り

    埼玉県/栃木県

     

    詳細こちら
  • 海に浮かぶ明治の人口要塞「第二海堡」へ<おひとり参加も歓迎>

    4/28放送

    海に浮かぶ明治の人口要塞「第二海堡」へ<おひとり参加も歓迎>

    第二海堡とは東京湾の真ん中に人工的に作られた要塞の一つで、明治から大正にかけて作られました。そんな第二海堡の住所は千葉県富津市なんです!個人では上陸できない第二海堡へ、専属ガイドと共に上陸、明治の土木技術を学べる貴重な体験になること間違いなし。
    昼食は横須賀の名物「海軍カレー」を記念艦三笠内でお召し上がりいただきます。軍港・横須賀ならではの食と歴史に触れてください。

    ●当ツアーは、皆様の安全を第一に考え、安全対策を確認の上実施いたします。
    悪天候等による船の欠航については基本的に前日に判断させていただき、万が一欠航となった場合はツアーは中止とさせていただきます。また当日も悪天候時は、現地にて行程の変更または中止の判断をさせていただく場合がございます。

    日帰り

    神奈川県

     

    詳細こちら
  • 【女性限定】花手水&パワースポットめぐり  行田八幡神社・前玉神社・川越氷川神社 フレンチコース料理<おひとり参加も歓迎>

    6/30放送

    【女性限定】花手水&パワースポットめぐり  行田八幡神社・前玉神社・川越氷川神社 フレンチコース料理<おひとり参加も歓迎>

    花手水(はなちょうず)をご存知でしょうか? 神社へ参拝に訪れた人が手を清め、口をすすぐ場所が手水舎で、そこに水が入っている水鉢などがありますよね。その水面に花を浮かべて楽しむことを「花手水」と言います。色とりどりな花を浮かべることで、厳かな雰囲気の中にも華やかな空間が出来上がり、それを写真に撮ってSNSにアップする人が急増しています。本ツアーでは2つの神社で花手水を鑑賞します。さらに、パワースポットもめぐります。また、観賞だけにとどまらず、花手水の体験もできますので、この機会にぜひご参加ください!

    感染症への対策

    ・観光時間は通常より長め(弊社基準)のお時間をお取りするゆとりの行程
    ・食事会場は弊社のお客様貸切会場にてテーブルごとに1m以上間隔を空けてます

    こんなツアーです

    ・女性限定のツアーですので、安心してご参加いただけます。
    ・SNSで人気が広がっている花手水が見られる神社をめぐります!
    ・お昼はフレンチのコース料理を堪能していただきます。

    日帰り

    埼玉

     

    詳細こちら
  • 花街と路地の町・神楽坂散歩 お堀のお洒落イタリアン「カナル・カフェ」でランチ

    11/3,4放送

    花街と路地の町・神楽坂散歩 お堀のお洒落イタリアン「カナル・カフェ」でランチ

    ガイド付きで、和の情緒あふれる街並みとフランス文化が漂う景色がそこにあります。
    神楽坂の石畳の路地を歩きながら、話題のショップ巡りも!
    四季折々の自然とともに料理やお酒が味わえるカフェレストラン「カナルカフェ」にて、イタリアンをベースにした料理をお楽しみいただけます。

    [感染症への対策]
    ・少人数募集で、密を避けたツアー運営
    ・お席も対面を避けた席配置
    ・密を避ける安心のガイディングレシーバー付き

    日帰り

    東京都

     

    詳細こちら
  • 歴史を語る路地裏 銀座一丁目~八丁目路地裏あるき

    8/3,4放送

    歴史を語る路地裏 銀座一丁目~八丁目路地裏あるき

    銀座といえば、ショッピングや夜の街など、華やかさが際立つ大人の街です。そんな銀座にも、路地裏は存在します。路地裏とは、表通りに面していない通りのこと。クルマも通ることができないほど道幅の狭い路地裏もあります。誰もが知る銀座を、裏側から見てみるのも楽しいものです。今回のツアーは、「路地裏」に焦点を絞ったツアーで、裏側からの魅力が満載です。普段、歩かない銀座の路地裏にはまだまだ知らない発見がたくさんあります。銀座通になるには、ぜひ、このツアーに参加してみてください。
    ※当ツアーはGoToトラベル事業支援対象外のコースになります。

    こんなツアーです

    ・店と店の間を横切る狭い路地裏も銀座ならではの名所
    ・昭和の雰囲気がたまらないバーも路地裏にはたくさん
    ・銀座唯一の稲荷神社にも見どころの一つ

    日帰り

    銀座

     

    詳細こちら
  • 東京湾アクアライン裏側探検&貸切船で行く!羽田沖クルーズ特別航路<おひとり参加も歓迎>

    8/1放送

    東京湾アクアライン裏側探検&貸切船で行く!羽田沖クルーズ特別航路<おひとり参加も歓迎>

    東京湾アクアラインの海底トンネルの“裏側”に潜入。専属のガイドとともに海底トンネルの秘密を探る探検ツアーは、子どもから大人まで大人気となっています。また、東京湾でナイトクルーズをしたり、羽田でのホテルディナーを楽しんだり、お楽しみポイントが満載です。ぜひこの機会に、東京湾アクアラインの秘密を探りに行きませんか?
    普段立ち入れない場所に行くことができるのと貸切でご案内ができるので特別感を味わえると、参加者からも大好評のツアーです。

    小学3年生からご参加いただけます。お子さんやお孫さんとのご参加もお待ちしております

    日帰り

    千葉県

     

    詳細こちら
  • <全5回>江戸城「外堀」ぐるり一周 第1回 水道橋~東京駅<おひとり様も歓迎>

    3/10,11放送

    <全5回>江戸城「外堀」ぐるり一周 第1回 水道橋~東京駅<おひとり様も歓迎>

    江戸時代の地図と現代の地図を重ね合わせて見られるアプリやサービスがあるなど、古地図ブームは衰えを知りません。見るだけでも色々と想像が膨らみますが、「どうせなら、地図を見ながら歩こう」というのが本ツアー。朝から5時間ほど、江戸の古地図を見ながら江戸城の外堀を散策します。全部で5回の本ツアー、第1回目は水道橋から東京駅まで歩きます。

    ※番組でご紹介したツアーは第5回になります。

    [感染症への対策]
    ・少人数でのツアー運営(※最大20名募集)
    ・各自ガイディングレシーバーでのガイドからの案内(※密になっての案内軽減)

    こんなツアーです

    ・全五回で江戸城の外堀を一周いたします。
    ・オリジナル解説レジュメと復刻版・古地図を参加者皆様にプレゼント
    ・「歩き旅応援社」の歴史に精通したガイドが同行
    ・ガイディングレシーバー付

    日帰り

    東京都

     

    詳細こちら
  • 【長野県伊那市特別企画】銀座NAGANOアンテナショップで伊那市が誇るジビエ料理「シカナンソバ」を満喫

    2/9放送

    【長野県伊那市特別企画】銀座NAGANOアンテナショップで伊那市が誇るジビエ料理「シカナンソバ」を満喫

    伊那市が誇るジビエの名店・ざんざ亭と信州そばの名店・壱刻 がコラボした 「シカナンソバ」を銀座NAGANOアンテナショップで特別にご提供!食事に加えて伊那市の関係者によるトークイベントも開催します。

    日本橋の街歩きがセットになったプランと昼食のみのプランがあります。お好みに合わせてご参加ください!

    【シカナンソバとは】
    2つのアルプスに抱かれ、天竜川と三峰川がみずみずしく潤すダイナミックな景観の伊那谷。
    長野県と伊那市を代表する食材であり森の宝である鹿と、信州そば発祥の地 伊那のそば。
    全国有数のそば職人として、ジビエ料理人として、それぞれキャリアを築き上げてきた2人の、情熱と探求心、想像力あふれる世界観が一皿に詰め込まれています。
    伊那谷の食材や自然、森を知り尽くした2人が、それぞれをいかし合いながら、「鹿」と「そば」の対等な関係によるコラボレーション。
    季節によってかわるシカナンソバ。森の恵みをぜひお楽しみください。

    シカナンソバ公式サイトはこちら
    (※外部サイトにリンクします)

    日帰り

    東京都

     

    詳細こちら
  • <ウォーキングアプリを利用しておさんぽ>お堀のイタリアン「カナル・カフェ」でランチ 神楽坂の路地を歩きながら、話題のショップめぐり <おひとり参加も歓迎>

    3/9放送

    <ウォーキングアプリを利用しておさんぽ>お堀のイタリアン「カナル・カフェ」でランチ 神楽坂の路地を歩きながら、話題のショップめぐり <おひとり参加も歓迎>

    明治時代、“花街”として繁盛した神楽坂は皇居の北側に位置します。江戸時代、神楽坂通りが開通すると栄えるようになった神楽坂は、夏目漱石などの文豪が住むようになり、東京でも指折りの繁華街となりました。江戸時代の風情を残す街並みは今でも人気で、神楽坂の良さは「裏路地」にあると言われほど。

    本ツアーは、その神楽坂の裏路地を半日かけて約4キロメートル歩きます。タブレットを携えて歩くので、ひとりひとり自由に散策できるのが今回のツアーの特徴です。ランチは、イタリアンの名店「カナルカフェ」でお楽しみいただきます。お洒落な街で、お洒落なランチ、神楽坂の街歩きを体験してみませんか?

    KDDI×NAVITIMEとの協業でのALKOOアプリ(ウォーキングアプリ)を使用してのまちあるき。
    通常はガイドと一緒に連れ立ってあるく従来のツアー企画から、出発日の時間内であれば好きな時に好きな時間で自分のペースでまちあるきが出来るのが特徴です。

    [感染症への対策]
    ・通常の団体旅行ではなく、個人のペースで好きな時間で散策ができる
    アプリを利用して各スポットに到着後にガイドの動画による案内が聞けるので、密にならずに自分の好きなタイミングでツアーを巡ることができる。お昼の食事や各お土産スポットもそれぞれの好きな時間で立ち寄り三密回避をしっかり徹底しています。

    こんなツアーです

    ・タブレットを利用して密にならない“一人そとあるきツアー”
    ・東京の文化発祥の地である神楽坂を学び歩き!
    ・現地に足を運ぶからこそ地元の名物も味わえる!

    日帰り

    東京都

     

    詳細こちら
  • 【写真撮影の旅】台東区の歴史・文化・伝統を再発見!江戸の匠・職人を撮る 日帰り<おひとり参加も歓迎>

    1/20,21放送

    【写真撮影の旅】台東区の歴史・文化・伝統を再発見!江戸の匠・職人を撮る 日帰り<おひとり参加も歓迎>

    日本が誇る伝統文化、それらを受け継ぐ伝統職人、彼らの仕事ぶりを目の前で見られ、写真におさめるのが本ツアーです。今回は日帰りで庶民の街・台東区をめぐります。江戸時代から多くの庶民が住む街であり、江戸切子(えどきりこ)、江戸木版画(えどもくはんが)、江戸手描提灯(えどてがきちょうちん)など多くの伝統工芸品や文化が生まれたのです。ぜひこの機会に、繊細な職人の手さばき、美しい工芸品の数々を間近で体感してみてください。

    台東区とクラブツーリズムとで「観光分野における連携協定」が結ばれ、新たな旅行商品が誕生しました。そのうちのひとつが、台東区の歴史・文化・伝統を再発見できる、江戸の匠・職人を撮るツアーです。一日ゆったりと浅草・蔵前の職人さんと交流を深めながら、普段入ることができない特別な場所にカメラを携えてお邪魔してみませんか?

    日帰り

    東京都

     

    詳細こちら
  • 通常予約の出来ない「Café'1894」でランチ 普段は入れない 三菱一号館美術館の裏側見学 国際ビルヂング地下6階の秘密と丸の内さんぽ<おひとり参加も歓迎>

    6/8放送

    通常予約の出来ない「Café'1894」でランチ 普段は入れない 三菱一号館美術館の裏側見学 国際ビルヂング地下6階の秘密と丸の内さんぽ<おひとり参加も歓迎>

    今回は、東京駅丸の内付近をそとあるきします。ポイントは「古地図」を使ってガイド同行のもと散策することです。丸の内の歴史を感じながら、お洒落な美術館の裏側を見たり、人気のカフェでランチをしたり、丸の内を満喫してコロナ禍で滅入った気持ちを晴らしませんか?

    1894年と120年以上に建てられた赤レンガ建築を代表する「ジョサイアコンドル作」の三菱一号館を完全に復原した美術館。当時と全く同じように復原したことによる地下をクラブツーリズムのみに特別に公開。明治時代の様式を忠実に再現した建築様式をじっくり見学できる唯一無二の建築ツーリズム。

    感染症への対策

    ・最大12名と少人数に絞り館内見学をすることで三密を回避。各自ガイディングレシーバーも常備し密集での案内を避ける工夫をおこなっている。

    こんなツアーです

    ・東京有数のビジネス街で、お洒落な美術館とカフェをめぐります
    ・行列必至の人気カフェでリニューアルしたランチをご堪能いただきます
    ・丸の内の歴史を感じながら、健康的にそとあるきが楽しめます

    日帰り

    東京都

     

    詳細こちら
  • 富士の神々と出会う 富士五社めぐり<おひとり様歓迎>

    9/29,30放送

    富士の神々と出会う 富士五社めぐり<おひとり様歓迎>

    富士山麓に点在する、5社すべてをめぐると、御利益があると伝えられています。本コースは、日帰りで5社すべてをめぐることが実現できます。昼食は、富士宮特産品を使用したお食事をご用意。
    富士山に登ることができない今年だからこそ、富士山麓のパワースポットを訪れてみてはいかがでしょうか。

    [感染症への対策]
    ・バス座席1人2席利用を確約致します。
    ・ガイディングレシーバーを使用することで、お話を聞く際の密を避け、且つより快適にお楽しみ頂けます。

    こんなツアーです

    ・牧野講師のわかりやすい解説
    ・お一人でもご参加いただけます

    静岡県/山梨県

     

    詳細こちら
  • 【女性限定】ティーサロンでアフタヌーンティー&ハーバリウム作り 光輝く!「さがみ湖イルミリオン」<おひとり様歓迎>

    12/15放送

    【女性限定】ティーサロンでアフタヌーンティー&ハーバリウム作り 光輝く!「さがみ湖イルミリオン」<おひとり様歓迎>

    当コースは「女性限定」となり、女性の視点を大切にした旅となっております。移動するバスも化粧台トイレ付で、USBコンセント・Wi-Fi完備・レンタル傘・使い捨てスリッパをご用意しており、快適にお過ごし頂けます。富士山のふもとでアフタヌーンティを堪能し、話題のハーバリウム作り体験や関東最大級のイルミネーションを観賞と満喫した一日をお過ごし頂けます。

    [感染症への対策]
    蜜を回避した2つの取り組み
    ①集合時間は通勤ラッシュの時間を避けゆっくり出発
    ②アフタヌーンティを召し上がる会場は定員数を約半分へ減らしご案内

    こんなツアーです

    ・化粧台トイレ付き、細やかな気遣いを実現した女性向けバス
    ・さらにバスには使い捨てのスリッパやレンタル傘のご用意・USBコンセント・Wi-Fi完備
    ・関東最大級のイルミネーションを観賞
    ・ティーサロンでアフタヌーンティーもお楽しみいただけます

    日帰り

    山梨県/神奈川県

     

    詳細こちら
  • <テレ東トラベル 虎ノ門市場タイアップツアー>築地本願寺カフェでの18品の朝ごはんと築地でまち歩き<おひとり参加も歓迎>

    3/26,29放送

    <テレ東トラベル 虎ノ門市場タイアップツアー>築地本願寺カフェでの18品の朝ごはんと築地でまち歩き<おひとり参加も歓迎>

    今回は、ちょっと贅沢なお取り寄せ通販番組の『虎ノ門市場』とのタイアップツアーです。朝に集合し、朝ごはんを食べて築地をめぐってお昼には解散する、そとあるきをお楽しみいただきます。朝ごはんをいただくのは、築地本願寺カフェの「Tsumugi」。朝ごはんからランチ、スイーツ、アルコールなどいつ来ても楽しめるお店ですが、「18品の朝ごはん」は毎朝、行列ができるほどの人気ぶり。今回のそとあるきツアーでは、この朝ごはんをご堪能いただきます。

    さらに築地本願寺でパイプオルガンの音色を楽しんだり、バイヤーおすすめの魚介類を買い物できたりと、半日ですが、しっかりとお楽しみいただきます。この機会にぜひ、築地本願寺の魅了に触れてみてください。

    [感染症への対策]
    ・お食事会場は、通常の約半分の入場制限をし、飛沫防止のボードのご用意もございます。

    こんなツアーです

    ・行列ができるほど人気の「18品の朝ごはん」をご堪能いただきます
    ・『虎ノ門市場』の担当バイヤーが目利きしてくれる魚介類を買い物できます
    ・おかゆと味噌汁と16品の小鉢が楽しめる朝ごはんと、そとあるきで健康的に

    日帰り

    東京都

     

    詳細こちら