2/7,10放送
絶景と感動の連続 煌めきの南部アフリカ4か国8日間
南アフリカ、ボツワナ、ザンビア、ジンバブエを周り、ビクトリアの滝・喜望峰・テーブルマウンテン・カーステンボッシュ植物園の4つの「世界遺産」を観光。ヘリコプター遊覧やペンギンたちと対面、夜景鑑賞に郷土料理を楽しんだりと、余すことなく南部アフリカ4カ国をご堪能いただきます。
お土産には、南アフリカの名産・ワインやルイボスティーをお買い求めいただき、旅の余韻をご家庭でもお楽しみください。
滝幅1,708m、最大落差108mの世界最大級の滝。
ジンバブエとザンビアの国境にまたがり、両側から異なった角度でお楽しみいただくことができます。
現地語で「雷鳴とどろく水煙」と呼ばれる理由をご自身の目でご覧になってみてはいかがでしょうか?
当コースでは、4方向からじっくり満喫できます!
(1)ジンバブエ側 (2)ザンビア側 (3)ヘリコプターにて上空から (4)2カ国を繋ぐビクトリア大橋から
※掲載中の番組動画内のツアー行程やサービスは初回放送時のものであり、実際の商品とは異なる場合があります。詳細はご予約時にお確かめください。
旅行代金 2名1室利用時 おひとり
¥559,000 ~ ¥569,000
5/25,26放送
ひがし北海道の秘境・絶景・廃線跡地を巡る 幻の橋「タウシュベツ川橋梁」を訪ねて3日間
今回のツアーで訪れるのは、霧に包まれ幻想的な雰囲気を醸し出す摩周湖(ましゅうこ)、廃線となった旧士幌線のアーチ橋が美しい「タウシュベツ川橋梁」など、北海道でも有名な秘境スポットを3日間かけて15カ所もめぐります。人生で一度は訪れたい「秘境スポット」。ぜひこの機会に、北海道の大自然が味わえる未踏の地を訪れてみませんか?
1年の中で湖面から出現する時期が限られている幻の橋「タウシュベツ川橋梁」と、交通の便が悪く個人では巡りにくい「ひがし北海道」の15の秘境・絶景・廃線跡地を巡るツアーでございます。
旅行代金 1~4名1室利用時 おひとり
¥85,900 ~ ¥89,900
全国旅行支援
くしろ湿原ノロッコ号と阿寒湖クルーズ!富良野・美瑛・釧路湿原・知床半島 ひがし北海道ぐるっと感動15景めぐり3日間
くしろ湿原ノロッコ号と阿寒湖クルーズの2つの乗り物とファーム富田・四季彩の丘・青い池・知床一湖・摩周湖・旭山動物園などひがし北海道の15の名所をめぐるツアーです。また観光だけでなく、オホーツク産の毛ガニ半身やボタンエビ・イクラ・ホタテなど海鮮グルメなど北海道グルメも満喫いただけます。
旅行代金 2名1室利用時 おひとり
¥73,900 ~ ¥173,900
全国旅行支援適用時
お支払実額 2名1室利用時 おひとり
¥73,900 ~ ¥79,900
※出発対象期間があります。詳しくは予約ページをご確認ください。適用には条件があります
5/27 SP放送
【バスで行く】長岡まつり大花火大会と清津峡・津南ひまわり畑 2日間【マス観覧席】
夏の夜空に大きく華開く、視界に収まりきらない大玉花火を、河川敷内に設けられた40名定員のマス観覧席から最後までご観賞いただきます。
まだまだありますおすすめツアー!ご紹介ツアーが満席の場合もぜひご覧ください!
添乗員付きで行く バスで行く長岡まつり 大花火大会ツアーはこちら!!
※外部サイト(クラブツーリズム)にジャンプします
旅行代金 1~2名1室利用時 おひとり
¥55,000
5/11放送
白浜・志摩でプチ海外旅行気分 海外を感じる絶景スポット 3日間 <おひとり参加も歓迎>
イタリアの「青の洞窟」のような楯ヶ崎・ガマの口やギリシャのような白い街並みが印象的な志摩地中海村、2021年夏にオープンした海外の市場を彷彿とさせるマルシェがあるヴィソンなど、2泊3日でプチ海外旅行気分を満喫することができます。また、宿泊ホテルの選定にもこだわっています。1泊目は南紀白浜リゾートホテルで、クラシック・ヨーロピアンスタイルを基調としたリゾートホテルになります。2泊目は都リゾート志摩ベイサイドテラスでスペイン情緒を感じる南欧風リゾートホテルになります。2泊ともヨーロッパを感じるリゾートホテルのため、ホテル滞在中も海外にいるような気分を味わうことができます。ぜひ当ツアーでプチ海外旅行気分を満喫してみては?
旅行代金 2~3名1室利用時 おひとり
¥130,000 ~ ¥135,000
5/14 BSSP放送
【新幹線で行く】マス席から観賞する長岡まつり大花火大会!元長岡まつり協議会実行委員長による講演会 苗場プリンスホテル 2日間
日本三大花火のひとつ、長岡まつり大花火大会。毎年8月2日・3日に開催され、慰霊と復興、平和への祈りが込められています。圧倒的なスケールの大きさを誇り、さらに豊富な種類の花火を最後まで堪能!
2日目はこの時期ならではの絶景スポット、「清津峡」で水鏡に映る渓谷の絶景を楽しむことができます。名物の「へぎそば」などもご用意!花火観賞に絶景とグルメも楽しめる2日間のツアーです。
まだまだありますおすすめツアー!
ご紹介ツアーが満席の場合もぜひご覧ください!
添乗員付きで行く バスで行く長岡まつり 大花火大会ツアーはこちら!!
花火と並ぶ日本の夏の風物詩、祭りの中で現在オススメのねぶた祭りのコースをご案内しております!
※外部サイト(クラブツーリズム)にジャンプします
旅行代金 2名1室利用時 おひとり
¥77,900
10/22 BSSP放送
全国旅行支援
【全国旅行支援】一生に一度は訪れたい神秘の島「隠岐の島」 3日間<おひとり参加も歓迎>
大小180あまりの島々からなる隠岐諸島、島根半島の北方約60kmの日本海に浮かぶ島々は人が住む島は現在4島。その中の3つの島を巡ります。
古くは古事記にも記載のある隠岐諸島は神々が住む・宿る島と言われています。独特の歴史と文化にあふれた離島はパワースポットが数多く点在しています。ツアーではそれらに加え、島ならではのグルメや絶景スポットなど、3日間で隠岐諸島を大満喫いただけるはじめて隠岐を訪れる方にピッタリな内容です。
都会では味わえない、密を避けた大自然の隠岐の島に癒されてください。
旅行代金 2~4名1室利用時 おひとり
¥135,000 ~ ¥160,000
全国旅行支援適用時
お支払実額 2~4名1室利用時 おひとり
¥125,000 ~ ¥135,000
※出発対象期間があります。詳しくは予約ページをご確認ください。適用には条件があります
4/6,7放送
特別保護区域「キラコタン岬」 カヌーで旅する釧路湿原3日間<おひとり参加も歓迎>
「キラコタン岬」は特別保護区域に指定されており、車で気軽に向かうことはできません。そんな保護された場所だからこそ、太古からの動植物を観察することができ、美しい川の曲線美や絶景を見ることができる特別な場所です。1万5,000年前の人類の生活の跡も発見されたと言われているこの場所に立って、太古から変わらずそこにある美しい景色を是非ご覧ください。
釧路湿原を流れる釧路川では、カヌーに乗って大自然と大きな空が広がる絶景をお楽しみいただけます。さらに、釧路グルメも見逃せません。釧路名物のホッケやホタテ、新鮮な海鮮丼、厚岸の牡蠣をご賞味いただけます。五感で感じる釧路、ぜひご参加ください!
旅行代金 1~2名1室利用時 おひとり
¥115,000 ~ 175,000
4/16 BSSP放送
【番組特典付】はじめての三陸旅行にオススメ!美しき海岸線と食の宝庫・三陸を楽しむ 3日間<おひとり参加も歓迎>
ツアー中、2つの乗り物、「北山崎断崖クルーズ」と「三陸鉄道リアス線」に乗車をします。太平洋に広がる大海原とリアス式海岸の絶景をお楽しみいただきます。2泊とも夕食は三陸の海の幸をご用意。ホタテやアワビの踊り焼をご用意しました。2日目の昼食ではご当地グルメ、宮古の新名物「瓶ドン」をお召し上がりいただきます。2泊目は5つ星ホテル「南三陸ホテル観洋」に宿泊します。海に突き出たような露天風呂は太平洋の大絶景を望みながら入浴いただけます。
旅行代金 2名1室利用時 おひとり
¥71,900 ~ ¥104,900
1/5,6放送
異国情緒のハイカラ港町・函館15奏 2日間<おひとり参加も歓迎>
北海道でも人気の観光スポットが多い函館。函館の魅力をギュッと凝縮して、1泊2日で楽しんでいただくのが本ツアーのポイントです。土方歳三が戦った五稜郭、函館山から見える100万ドルの夜景、CMが撮影されたこともある八幡坂、新鮮な魚介が味わえる函館朝市といった定番から、2019年にオープンした男爵いも発祥の地である「THE DANSHAKU LOUNGE」にも足を運びます。また、お土産や人気スイーツなどが楽しめる「キラリス函館」も新名所として賑わいを見せています。団体ツアーと個人旅行の良さを組み合わせていますので、家族や友人と参加しても、おひとりで参加しても楽しめること、間違いありません。ぜひこの機会に、函館の魅力を体験してみませんか?
函館山や函館市内を一望できる天空露天風呂にて、名湯の極楽をお楽しみいただけます。
翌朝は、ゆっくり12:30出発。好立地ホテルの宿泊だからこそ、ベイエリアや函館朝市など半日自由行動!
教会群がある函館元町は、地元ガイド同行でじっくり120分滞在!歴史なども学ぶことができます。
旅行代金 2名1室利用時 おひとり
¥51,900 ~ ¥69,900
5/23放送
大型バスでは行けない秘境!寸又峡温泉と奥大井湖上駅・日本平・三保の松原 にっぽんの絶景を求めて2日間<おひとり参加も歓迎>
今回のツアーは、大型バスでは行けないような秘境を訪れるテーマで、静岡県に足を運びます。
現地ガイド同行で大自然を堪能いただきます。また、静岡県有数の絶景名所・奥大井湖上駅の展望台から駅に向かい、人気の大井川鐵道「南アルプスあぷとライン」にも乗車できます。また、世界遺産・富士山も海上や高台から色んな表情を見られ、山は寸又峡、湖は奥大井湖上駅、海は三保の松原、丘は日本平夢テラスと静岡の絶景名所を一度に満喫できる旅です。
旅行代金 2名1室利用時おひとり
¥55,900
8/11,12放送
青森自慢の名湯・絶景・食・乗り物を一度に堪能! はじめての津軽・下北 みちのく2大半島めぐり3日間<おひとり参加も歓迎>
本州の最北端にある青森県にはたくさんの観光スポットがあります。青森が誇る絶景、グルメ、名湯、乗り物をまとめてお楽しみいただけるのが本ツアーのポイントです。まぐろを食べたり、温泉に入ったりするのは王道ですが、ちょっとマニアックに階段国道などもご案内するので、世代を問わずお楽しみいただけるツアーとなっています。ぜひこの機会に、青森県の魅力を満喫してみませんか?
下北半島の突端・大間崎や、津軽半島の突端・竜飛崎など2つの半島を大満喫。下北半島では秘境と言われる仏ヶ浦にも上陸。本州最北端を訪れるツアーをぜひお楽しみください。
本ツアーでは、美味しい食材もたくさんご用意。大間のまぐろや、青森名物のホタテ、2泊目の夕食では、お一人様1台ずつの舟盛り(お刺身)をご用意。青森の海の幸を存分に楽しめる内容になっております。ぜひこの機会にお召し上がりください。
・3日間とも、昼食会場ではテーブルの間隔を約1.5メートル離してお席をご準備します。
・青森のまわりたいスポットを、時間を掛けてめぐります
・移動のバスも人数を限定して換気する対策をするので安心です
・津軽半島、下北半島の両方を回れるお得なツアー
6/9,10放送
昼神温泉・阿智川を望む客室に2連泊 阿智村「日本一の星空ナイトツアー」 3日間<おひとり参加も歓迎>
都会に住んでいるとなかなか星空を眺めることは少ないかもしれません。星は「暗い空」「澄んだ空気」が揃うときれいに見えるとされています。大半は人工の光が邪魔して星が見えなくなるのですが、今回のツアーでは「日本一の星空ナイトツアー」と題し、人工光が少ない長野県へ訪れます。長野県の南西、岐阜県と近い飯田市周辺に阿智村があります。大自然に囲まれたこの地は、人工光が邪魔しない絶好の星空観賞の環境が整っているエリアです。星空観賞は天候次第ですが、2日間あるので期待も高まりますね。そのほか、囲炉裏料理や信州そばなどの“信州グルメ”もご堪能いただきます。また、宿泊先には美肌美人の湯と呼ばれる温泉があります。美しい星空を鑑賞し、温泉でリフレッシュし、身も心もきれいにしたいですね!
・ヘブンスそのはらナイトツアーのゴンドラは12名定員を6名乗りに制限
・宿泊施設では、大浴場の入場人数を通常の半分に制限し、密を避けたご案内。
・3日目 駒ヶ岳ロープウェイは通常60名定員を45名まで制限。
・阿智村に2泊するので、星空観賞は2回あります。
・囲炉裏料理だったり、そばだったり、信州グルメにも舌鼓!
・保湿性が高く、美肌の湯と言われる温泉に浸かってリフレッシュ!
5/23 BSSP放送
【番組特典付】 囲炉裏会席と阿智川を望む客室を楽しむ 名湯・昼神温泉に2連泊 阿智村「日本一の星空ナイトツアー」3日間<おひとり参加も歓迎>
都会に住んでいるとなかなか星空を眺めることは少ないかもしれません。星は「暗い空」「澄んだ空気」が揃うときれいに見えるとされています。大半は人工の光が邪魔して星が見えなくなるのですが、今回のツアーでは「日本一の星空ナイトツアー」と題し、人工光が少ない長野県へ訪れます。長野県の南西、岐阜県と近い飯田市周辺に阿智村があります。大自然に囲まれたこの地は、人工光が邪魔しない絶好の星空観賞の環境が整っているエリアです。星空観賞は天候次第ですが、2日間あるので期待も高まりますね。そのほか、囲炉裏料理や信州そばなどの“信州グルメ”もご堪能いただきます。また、宿泊先には美肌美人の湯と呼ばれる温泉があります。美しい星空を鑑賞し、温泉でリフレッシュし、身も心もきれいにしたいですね!
・ヘブンスそのはらナイトツアーのゴンドラは12名定員を6名乗りに制限
・宿泊施設では、大浴場の入場人数を通常の半分に制限し、密を避けたご案内。
・3日目 駒ヶ岳ロープウェイは通常60名定員を45名まで制限。
・阿智村に2泊するので、星空観賞は2回あります。
・囲炉裏料理だったり、そばだったり、信州グルメにも舌鼓!
・保湿性が高く、美肌の湯と言われる温泉に浸かってリフレッシュ!
4/11 BSSP放送
【番組特典付】初めての方にもオススメ!花々と大自然に出会う利尻島・礼文島 3日間<おひとり参加も歓迎>
・花名所として人気の桃岩展望台ミニハイキングはネイチャーガイドが同行してご案内。また両島の観光名所にもご案内します。
・利尻島・礼文島、両島の温泉宿に宿泊いたします。
・利尻礼文産ウニを含む7種海鮮舟盛の昼食(2日目)のグルメもお楽しみください。
利尻島、礼文島に行くには、フェリーでの移動や、島内のレンタカー、タクシーも限られているなど移動面や現地での観光方法に不安が多い方もいらっしゃると思います。はじめてのは方は特に、添乗員やバスガイドのご案内がある団体ツアーがおすすめです。本コースは、花名所の桃岩展望台では、ひとり一つガイディングレシーバー付き、クラブツーリズムオリジナルのハイキングマップをプレゼントします。
☆★☆4月11日特番放送 番組特典☆★☆
番組からお申し込みし、ご参加者全員の方に、ホッケの燻製おつまみ「出汁之介」を漏れなくプレゼントです。
他にもあります【利尻・礼文ツアー】
詳しくはコチラ
※外部サイト(クラブツーリズム)にジャンプします
桃岩展望台ミニハイキングは比較的人の少ない朝一番でご案内。ミニハイキングはネイチャーガイドガイドが同行し、飛沫対策の為一人一つガイディングレシーバー付き。ミニハイキング中も熱中症対策を取りながらマスク着用しながらご案内致します。
12/20 BSSP放送
ご夫婦限定/3泊とも「5つ星の宿」に泊まる ジュエリーアイスや野付半島氷平線 北海道冬の風物詩めぐりと感動の流氷4日間
・北海道の冬の風物詩として有名な「オホーツク海の流氷」、「海の宝石ジュエリーアイス」、「野付半島の氷平線」、「白銀の摩周湖」などを4日間かけてじっくり巡ります
・この時期ならではの「オジロワシ」、「オオワシ」、「タンチョウヅル」といった野生動物にも出会えるかも
・北海道標津町では豊かな漁場“根室海峡”で獲れた海の幸「ホタテ」を贅沢に使った「帆立尽くし膳」をお召し上がりいただきます
[感染症への対策]
・宿泊は3泊とも「新北海道スタイル」を実践、コロナ感染予防対策にと取り組んでいる施設を選定しました
10/13,14放送
風光明媚な多島美を満喫 しまなみ海道6島めぐりと瀬戸内の楽園小豆島 3日間
普段は通過することの多い「しまなみ海道」の6島に上陸し、それぞれの島の魅力をご堪能いただきます。オリーブの島・小豆島では、干潮時のみ現れる「エンジェルロード」など絶景スポットにもご案内。穏やかな瀬戸内の風景をお楽しみください。
・生口島の滞在時間は通常の2倍(約120分)お取りし、密を避けてたっぷり観光
・換気機能完備のバス利用
・バス座席は他グループとの相席なし
・ゆったり滞在時間で密を避けて観光できます!
・鯛めし、レモンポーク丼、オリーブを使ったバイキングに舌鼓!
・瀬戸内海の美しい絶景をゆっくりご堪能!
8/26放送
10名様限定お寺でプラネタリウム「銀河座」貸切上映とソラマチ31階でランチ<おひとり参加も歓迎>
東京都にあるプラネタリウムはおよそ20ヵ所です。コニカミノルタやベネッセのそれが有名ですが、東京には日本でも珍しいプラネタリウムがあります。本ツアーでは、東京都葛飾区の下町にある、とにかく珍しい「お寺プラネタリウム」と呼ばれる銀河座に行きます。そのほか、銀河座がある京成立石駅の商店街を散策したり、東京ソラマチの最上階で絶品パスタを食べたりと、下町風情をいつもとはちょっと違った角度で楽しむことができます。この機会に是非、東京の下町の雰囲気に触れてみませんか?
プラネタリウムだからこそ都心では見れない小さい星々もご覧いただけます。季節に合わせた星空をお楽しみください。
昭和レトロな商店街をガイドとともに散策したあと、ソラマチ最上階のイタリアンレストランで街を眺めながらの昼食にご案内します。
・通常、25名様までお入りいただける会場を、10名様で貸切り、ゆったりご鑑賞いただけます。
・定員25名のプラネタリウムですが10名に限定して対策しています
・おひとり様でのご参加も歓迎しています
・流行りの“昭和レトロ”を感じる仲見世商店街を散策します
6/3,6放送
白浜・志摩で過ごすエレガントな休日 海外を感じるビュースポット7選 3日間 <おひとり参加も歓迎>
青い空、蒼い海、そして白い砂浜。まるで海外に来たようなロケーションを国内でも感じられる場所があるのをご存知でしょうか?
ギリシャ、フランス、トルコ、スペインと海外にいるようなロケーションが味わえる7つのスポットを、3日間かけて思う存分お楽しみいただくのが本ツアーです。
天神崎や楯ヶ崎・ガマの口などの知られざる海外風ビュースポットや志摩地中海村のような海外風の街並みも味わってみてください。ツアー中の食事もイタリアン・フレンチ・スパニッシュなど世界の料理をご賞味いただけます。また、宿泊ホテルにもこだわっており、ハワイのような弓状白砂の白良浜を見下ろす南紀白浜マリオットホテルとスペイン情緒感じる南欧風リゾートホテル・都リゾート志摩ベイサイドテラスに宿泊します。ホテル滞在中も海外リゾート気分でエレガントな休日をお過ごしください。
4/3 BSSP放送
【番組特典付】天橋立・傘松公園早朝貸切でゆっくり見学 急がずめぐる丹後半島と城崎温泉 3日間
日本海に面する京都府の北部、若狭湾の左に位置するのが丹後半島です。その丹後といえば、美しい夕日だったり、天橋立だったりと絶景スポットの多いエリアとして有名です。本ツアーは、絶景がひしめくエリアを、ゆっくり時間をかけ、こだわって観光していただきます。鉄道、ケーブルカー、遊覧船に乗って観光すると、ひと味違った雰囲気を感じると評判です。
また、旅の醍醐味でもある食。今回は、地産地消の食材や旬の素材を生かした食事にこだわりました。新鮮な食材を使い、和洋の両方で堪能していただきます。そして、旅の疲れを癒す温泉は欠かせません。外湯めぐりで有名な城崎温泉にご宿泊いただきます。志賀直哉も好んで訪れたという城崎温泉、数多い丹後の景勝地、思う存分お楽しみくださいませ。
3/14,15放送
瀬戸内リゾートホテルに2連泊! 2020年デビュー!シースピカ&観光列車・etSETOra 世界遺産・嚴島神社 3日間
国宝であり、世界遺産にも登録されている「嚴島神社」。おそらく写真や映像で、みなさん一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。青い海の中に赤い鳥居が立つ、不思議な光景を。今回のツアーは、その嚴島神社を訪れます。移動ツールもただの観光バスではありません。誕生間もないクルーザー「シースピカ」と観光列車「etSETOra」にご乗車いただきます。宿泊するホテルでの洋食ディナーや、うさぎと遊べる島にも訪れます。たくさんの“体験”が待っている本ツアーに、ぜひ参加してください!
2020年9月デビューの観光型高速クルーザー「シースピカ」は個人では回りづらい島々をクルーザーならではの臨場感でご案内。2020年10月デビューの観光列車etSETOra号は全40席限定の優雅な空間で絶景の瀬戸内海を臨みながら走り抜けます。
12/20 BSSP放送
クラブツーリズム・初春の特別企画 夜空に舞う幻想的な光・津南ランタン
津南町のスカイランタンは2012年に東日本大震災の復興の意を込めて初めて行われ、2021年で10年目を迎えます。前回は新型コロナウィルスの影響を受け、残念ながらイベント中止となりましたが、今回は密を避けるための工夫を凝らし、新たなイベントの形としてクラブツーリズム特別イベントを開催いたします。ツアー当日はランタン打ち上げ会場のニューグリンピア津南宿泊者限定でご案内いたします。津南町の夜空に舞い上がる美しいランタンの情景をお楽しみください。
一度に多くのランタンが打ち上げることでより幻想的な景色を生み出します。当日は宿泊者限定イベントとして開催し、密を避けることを徹底した上で、人との距離を取る点も徹底してサポートいたします。できる限り多くのランタンを同時に打ち上げることが可能となり、イベントならではの価値を創造いたします。
5/1 BSSP放送
【番組特典付】大自然の楽園 きょら海奄美大島3日間<おひとり参加も歓迎>
世界自然遺産に登録された奄美大島に気軽に行ける、はじめての方におすすめのコースです。奄美十景のひとつ、あやまる岬や希少な生態のマングローブパークなど、奄美大島の主要観光地へとご案内いたします。宿泊は奄美大島の中心部・名瀬に2連泊でお荷物を気にせずらくらく観光。1名1室同旅行代金でお一人様から大歓迎です。ぜひこの機会に奄美大島に足を運んでみませんか?
羽田~奄美間往復JAL直行便利用でらくらくご移動。あやまる岬や大浜海浜公園などの絶景ポイントや、奄美パーク、大島紬村などの島ならではの文化も体感でき、郷土料理の昼食や浜千鳥館でのお買い物など、奄美大島の主要ポイントを押さえて観光にご案内します。