旅スルおつかれ様 ハーフタイムツアーズ クラブツーリズム×テレビ東京

「1名1室同旅行代金」タグ付きの記事一覧

  • ろくもん&北信濃ワインバレー列車 〜信州・長野で人気の2つの観光列車で食とワインを愉しむ〜

    9/8,9放送

    ろくもん&北信濃ワインバレー列車 〜信州・長野で人気の2つの観光列車で食とワインを愉しむ〜

    1つ目は厳選したワインと「おつまみ弁当」が人気の長野電鉄・北信濃ワインバレー列車。車内でお飲みいただけるワインは北信濃産限定、約60分の乗車時間中は飲み放題でお楽しみいただけます。また、「おつまみ弁当」はワインとの相性がぴったりな旬の食材と使った地元人気店のレストランの味をお召し上がりください。
    2つ目は長野の武将「真田」一族の家紋・六文銭から命名されたしなの鉄道・ろくもん。列車内とは思えない木をふんだんに使ったぬくもりある空間で、沿線の名店「竹葉亭」が提供する、信州の旬の食材を使用した和食会席料理をお楽しみいただきます。
    個人でいくと観光列車以外の移動が大変ですが、バス旅行なので移動も楽々。2つのコンセプトが違う観光列車を乗り比べてみてください。

    1泊2日

    長野県

    旅行代金 1~2名1室利用時 おひとり

    ¥100,000

    詳細こちら
  • 特別保護区域「キラコタン岬」 カヌーで旅する釧路湿原3日間<おひとり参加も歓迎>

    9/5,6放送

    特別保護区域「キラコタン岬」 カヌーで旅する釧路湿原3日間<おひとり参加も歓迎>

    「キラコタン岬」は特別保護区域に指定されており、車で気軽に向かうことはできません。そんな保護された場所だからこそ、太古からの動植物を観察することができ、美しい川の曲線美や絶景を見ることができる特別な場所です。1万5,000年前の人類の生活の跡も発見されたと言われているこの場所に立って、太古から変わらずそこにある美しい景色を是非ご覧ください。

    釧路湿原を流れる釧路川では、カヌーに乗って大自然と大きな空が広がる絶景をお楽しみいただけます。さらに、釧路グルメも見逃せません。釧路名物のホッケやホタテ、新鮮な海鮮丼、厚岸の牡蠣をご賞味いただけます。五感で感じる釧路、ぜひご参加ください!

    2泊3日

    北海道

    旅行代金 1~2名1室利用時 おひとり

    ¥110,000 ~ 180,000

    詳細こちら
  • 今さら聞けない歴史 徳川家康編 ドラマで話題の徳川家康の一生をたどる 静岡・愛知・関ケ原 3日間<おひとり参加も歓迎>

    3/2,3放送

    今さら聞けない歴史 徳川家康編 ドラマで話題の徳川家康の一生をたどる 静岡・愛知・関ケ原 3日間<おひとり参加も歓迎>

    徳川家康といえば、その名を知らない人はいないだろう有名な武将です。とはいえ、「名前は知っているけど何をした人なのかは実は……」という方も意外といるのではないでしょうか。そんな時は本ツアーがぴったり!

    有名すぎて「今さら聞けない」徳川家康の生涯を、歴史ナビゲーターが解説します。生誕の地「岡崎城」をはじめとした家康ゆかりの6名城、歴史の教科書にも出てきた家康が戦った3つの合戦地へご案内いたします。また、1日目昼食は歴史学者・小和田哲男先生がアドバイスされた「家康膳」の昼食をお召し上がりください。

    2泊3日

    静岡県/愛知県/岐阜県

    旅行代金 1~2名1室利用時 おひとり

    ¥79,800 ~ ¥89,800

    詳細こちら
  • [明治〜昭和初期]愛知の美しきクラシック建築をめぐる2日間<おひとり参加も歓迎>

    2/23,24放送

    [明治〜昭和初期]愛知の美しきクラシック建築をめぐる2日間<おひとり参加も歓迎>

    今、名建築を見て楽しむというブームが静かに起こり始めています。
    愛知には、世界的建築家「フランク・ロイド・ライト」建築が現存される野外博物館や、日本の近代化に貢献した歴史人の私邸など、その時代のレトロな建築が多数現存します。その建築の一部を案内付でご案内。建築だけではなく、その時代背景や人物像に触れた解説をするので、どなたでも気軽に建築を愉しめます。また、クラシック建築としても有名な「蒲郡クラシックホテル」でのご昼食など、建築とお食事を一緒に楽しめるのもポイントです。

    1泊2日

    愛知県

    旅行代金 1~2名1室利用時 おひとり

    ¥64,800

    詳細こちら
  • 8つの列車でめぐる北陸鉄道旅 3日間

    8つの列車でめぐる北陸鉄道旅 3日間

    ・観光列車「のと里山里海号」では車内で能登の老舗寿司店が手掛ける寿司御膳をご用意
    ・4月中旬~下旬頃はJR越美北線途中の勝原駅のハナモモも美しく注目のスポット
    ・ローカル線富山地方鉄道では晴れた日には美しい白銀の立山連峰などの北アルプスの山を眺めることが出来ます

    2泊3日

    福井県/石川県/富山県

    旅行代金 1~2名1室利用時 おひとり

    ¥69,900 ~ ¥84,900

    詳細こちら
  • 【番組特典付】サフィール踊り子と富士山ビュー特急 伊豆今井浜東急ホテル宿泊<おひとり参加も歓迎>

    3/31放送

    【番組特典付】サフィール踊り子と富士山ビュー特急 伊豆今井浜東急ホテル宿泊<おひとり参加も歓迎>

    サフィール踊り子号は大きな窓から望む伊豆の海の絶景、富士山ビュー特急は1車両を当ツアー貸切で乗車して、雄大な富士山の景色をお楽しみいただけます。宿泊は弊社最上級Sランクホテルの今井浜温泉・伊豆今井浜東急ホテルの海側客室をご用意。温泉でおくつろぎいただき、金目鯛など伊豆の味覚をふんだんに使った夕食をご賞味ください。

    1泊2日

    静岡県/山梨県

    旅行代金 1~3名1室利用時 おひとり

    ¥49,000 ~ ¥56,000

    詳細こちら
  • 花嫁のれん・のと里山里海号・べるもんた 北陸6つの鉄道旅 3日間<おひとり参加も歓迎>

    4/3 BSSP放送

    花嫁のれん・のと里山里海号・べるもんた 北陸6つの鉄道旅 3日間<おひとり参加も歓迎>

    ・3つの観光列車では列車限定スイーツやお寿司、和惣菜をお楽しみください
    ・えちぜん鉄道乗車記念グッズをご用意
    ・クラブツーリズム限定ののと鉄道記念乗車証を進呈

    2泊3日

    石川県/福井県/富山県

    旅行代金 1~2名1室利用時 おひとり

    ¥79,900

    詳細こちら
  • 旬のブランド「生」牡蠣3種食べ比べ!宮城・岩手うまいものめぐり3日間<おひとり参加も歓迎>

    3/10放送

    旬のブランド「生」牡蠣3種食べ比べ!宮城・岩手うまいものめぐり3日間<おひとり参加も歓迎>

    旅行の楽しみの1つといえば「食」でしょう。旅先で食べる地元の名産品は忘れられない味わいで、鮮明な記憶として思い出に残っている方も多いのではないでしょうか。今回のツアーは、食事をメインとし、宮城県と岩手県のグルメを食べ尽くそうという内容です。
    ウイスキーの蒸留所と日本酒の酒造を訪れますので、お酒好きの方もお楽しみいただけます。

    首都圏では味わえない、大粒で濃厚な生牡蠣3種の食べ比べをお楽しみください。また今回のツアーでは名湯・鳴子温泉に2連泊!泉質の異なる「滝の湯」の入浴チケット(1回分)付きなので、湯めぐりもお楽しみいただけます♪宮城と岩手の魅力がつまった3日間をお楽しみください。

    3日目昼食は本ツアーのお客様の為に考えた、ブランド「生」牡蠣3種食べ比べのツアーオリジナルメニュー!
    宮城・岩手県を、2泊3日で効率的にめぐります。宮城と岩手のお食事やお酒の食べ&飲み比べをお楽しみ頂ける内容です。
    ※ご好評につき、4月・5月の出発日が追加となりました!

    2泊3日

    宮城県/岩手県

    旅行代金 1~4名1室利用時 おひとり

    ¥59,900 ~ ¥76,900

    詳細こちら
  • 利尻島・礼文島 〜春の決定版〜 3日間<おひとり参加も歓迎>

    3/4 BSSP放送

    利尻島・礼文島 〜春の決定版〜 3日間<おひとり参加も歓迎>

    1日1往復の羽田空港と稚内空港を結ぶ直行便でご案内するため3日間でも主要な観光名所へご案内することができます!
    1名1室同旅行代金なので1名様ご参加も大歓迎です。

    2泊3日

    北海道

    旅行代金 1~4名1室利用時 おひとり

    ¥67,900 ~ ¥159,900

    詳細こちら
  • なばなの里イルミネーション たっぷり3時間滞在 伊勢神宮両参りと豊川稲荷・熱田神宮 2日間 <おひとり参加も大歓迎>

    なばなの里イルミネーション たっぷり3時間滞在 伊勢神宮両参りと豊川稲荷・熱田神宮 2日間 <おひとり参加も大歓迎>

    温泉大浴場付きホテル宿泊した翌日は、おかげ横丁でのお買い物や食べ歩きも併せて楽しみたい伊勢神宮・内宮180分滞在へもご案内致します。1泊2日で効率よく伊勢神宮(外宮・内宮)・なばなの里・豊川稲荷・熱田神宮を巡る旅に出かけてみませんか?

    1泊2日

    愛知県/三重県

    旅行代金 1~2名1室利用時 おひとり

    ¥36,000 ~ ¥47,000

    詳細こちら
  • 宮崎12社へお参り!天孫降臨の神話が息づく地・西都原と天岩戸伝説と日向神話・神が住まう町高千穂へ 3日間<おひとり参加も歓迎>

    11/28,29放送

    宮崎12社へお参り!天孫降臨の神話が息づく地・西都原と天岩戸伝説と日向神話・神が住まう町高千穂へ 3日間<おひとり参加も歓迎>

    太陽の神と言われる天照大神が天岩戸に隠れるという日本神話、多くの方がご存じでしょう。その舞台になったと言われる天岩戸神社などがあることから、九州で一番のパワースポットと言われているのが宮崎県にある高千穂町です。高千穂には、天照大神の孫があまくだったという天孫降臨(てんそこうりん)の神話が言い伝えられているのです。また、天岩戸の前で舞ったのが始まりと言われる夜神楽(よかぐら)は、高千穂の夜神楽として重要無形民俗文化財に指定されています。「神の住まう町」と言われるほど最強のパワースポットである高千穂を、ぜひこの機会に訪れてみませんか?

    2泊3日

    宮崎県

    旅行代金 1~2名1室利用時 おひとり

    ¥99,800 ~ ¥118,000

    詳細こちら
  • 祈りの島 五島列島15景めぐり3日間 <おひとり参加も歓迎>

    2/13,14放送

    祈りの島 五島列島15景めぐり3日間 <おひとり参加も歓迎>

    江戸時代にキリシタンたちが大勢いた歴史的背景から「祈りの島」との異名を持つ五島列島。世界文化遺産があったり、美しい景色が眺められたり、その地でしか味わえない美味しいグルメが味わえたりします。

    ツアーでは上五島から下五島までご案内し、潜伏キリシタンの歴史や信仰のシンボルの教会堂をめぐります。また、五島の新鮮な食材を使った島ならではのお食事もぜひご堪能ください!名物・五島地獄炊きうどんをはじめ、郷土料理や五島フレンチなど旅の楽しみの一つの食事もこだわってご用意しております。また、2泊目は島では珍しい温泉宿に宿泊。離島の観光は個人で行くのには少しハードルが高いですが、見どころ満載のツアーで五島の魅力を感じてください。

    2泊3日

    長崎県

    旅行代金 1~4名1室利用時 おひとり

    ¥128,000 ~ ¥198,000

    詳細こちら
  • 青森ねぶた祭と昼夜2度見る!秋田竿燈まつり 3日間<おひとり参加も歓迎>

    7/5放送

    青森ねぶた祭と昼夜2度見る!秋田竿燈まつり 3日間<おひとり参加も歓迎>

    青森ねぶた祭りを盛り上げるハネトと共に街を練り歩く大迫力なねぶたをお楽しみください。さらに秋田では竿燈まつり開催の秋田市内ホテルに宿泊なので、まつり終了後移動時間少なくホテルでお休みいただけます!

    2泊3日

    青森県/秋田県

     

    詳細こちら
  • 世界遺産の秘境「金作原」を案内人とめぐる じっくり旅する奄美大島3日間<おひとり参加も歓迎>

    6/15放送

    世界遺産の秘境「金作原」を案内人とめぐる じっくり旅する奄美大島3日間<おひとり参加も歓迎>

    奄美でしかできない体験を通して、その大自然を満喫するコースです。世界遺産登録地の「金作原」でのミニハイキングや水中観光船「せと」への乗船、マングローブ原生林を間近に感じるカヌー体験など、奄美ならではの絶景をご堪能いただけます。1名1室同旅行代金なのでおひとり様のご参加も大歓迎!

    2泊3日

    鹿児島県

    旅行代金 1~2名1室利用時 おひとり

    ¥94,900 ~ ¥114,900

    詳細こちら
  • 【番組特典付】「ひのとり」「青の交響曲」「しまかぜ」「あをによし」4つの近鉄列車と伊勢神宮 2日間<おひとり参加も歓迎>

    3/18 SP放送

    【番組特典付】「ひのとり」「青の交響曲」「しまかぜ」「あをによし」4つの近鉄列車と伊勢神宮 2日間<おひとり参加も歓迎>

    近鉄特急「ひのとり」・観光特急「青の交響曲」・「しまかぜ」と2022年4月に運行開始した観光特急「あをによし」、 4つの列車に2日間で効率良くご乗車いただける列車三昧の旅です。予約の取りにくい4つの近鉄特急を団体で確保するため、個人での予約作業が不要です。移動する時間も観光時間にでき、列車に乗ること自体が楽しみなツアーです。ツアー中、同じ趣味の仲間に出会うことができるかもしれません。

    1泊2日

    三重県/大阪府

    旅行代金 1~2名1室利用時 おひとり

    ¥59,900 ~ ¥69,900

    詳細こちら
  • 【番組特典付】ウニ・あわび・穴子・壱岐牛など贅沢グルメ 壱岐・対馬2島に泊まる美食の旅3日間<おひとり参加も歓迎>

    6/16,17放送

    【番組特典付】ウニ・あわび・穴子・壱岐牛など贅沢グルメ 壱岐・対馬2島に泊まる美食の旅3日間<おひとり参加も歓迎>

    長崎県の北部に位置し、韓国からほど近い対馬と壱岐。特に対馬は韓国まで50キロほどの距離にあります。2つの島は海に囲まれ、豊かな自然にあふれています。そのため、新鮮な魚介類や自然に囲まれて育った牛など、舌の肥えたグルメ好きな観光客にも人気の観光地となっています。そこで、本ツアーは2泊3日で壱岐・対馬のグルメを食べまわろうという内容です。壱岐牛やアワビ、ウニ、アナゴ、そして対馬の郷土料理など、あますことなくご堪能いただきます。「食」以外にも、もちろん観光スポットなど、ツアー中にお楽しみいただけるポイントは他にもたくさんあります。この機会に、ぜひ壱岐・対馬に訪れてみてはいかがでしょうか。

    壱岐・対馬2島に宿泊し、たっぷり2島の観光や、玄界灘で育まれた海の幸を含む島のグルメをご堪能いただけるコースをおひとり様でも参加しやすい1名1室同旅行代金でご案内いたします。1泊目の壱岐島では数少ない温泉宿にご宿泊いただきます。

    2泊3日

    長崎県

    旅行代金 1~4名1室利用時 おひとり

    ¥108,000 ~ ¥188,000

    詳細こちら
  • ウニ・あわび・穴子・壱岐牛など贅沢グルメ 壱岐・対馬2島に泊まる美食の旅3日間<おひとり参加も歓迎>

    11/18,19放送

    ウニ・あわび・穴子・壱岐牛など贅沢グルメ 壱岐・対馬2島に泊まる美食の旅3日間<おひとり参加も歓迎>

    長崎県の北部に位置し、韓国からほど近い対馬と壱岐。特に対馬は韓国まで50キロほどの距離にあります。2つの島は海に囲まれ、豊かな自然にあふれています。そのため、新鮮な魚介類や自然に囲まれて育った牛など、舌の肥えたグルメ好きな観光客にも人気の観光地となっています。そこで、本ツアーは2泊3日で壱岐・対馬のグルメを食べまわろうという内容です。壱岐牛やアワビ、ウニ、アナゴ、そして対馬の郷土料理など、あますことなくご堪能いただきます。「食」以外にも、もちろん観光スポットや景観の素晴らしいホテルなど、ツアー中にお楽しみいただけるポイントはたくさんあります。この機会に、ぜひ壱岐・対馬に訪れてみてはいかがでしょうか。

    壱岐・対馬2島に宿泊し、たっぷり2島の観光や、玄界灘で育まれた海の幸を含む島のグルメをご堪能いただけるコースをおひとり様でも参加しやすい1名1室同旅行代金でご案内いたします。1泊目の壱岐島では数少ない温泉宿にご宿泊いただきます。

    感染症への対策

    ・換気機能完備の観光バスを利用
    ・ガイディングレシーバー利用で密を回避
    ・バス座席はおひとり様2席

    こんなツアーです

    ・少人数制など、車内や観光スポットでの密を避ける対策を取っています。
    ・おひとり様でのご参加も大歓迎で、ホテルは1室1名となります。
    ・観光エリアでは、絶景の撮影スポットがたくさんあります。

    2泊3日

    長崎県

    旅行代金 1~4名1室利用時 おひとり

    ¥108,000 ~ ¥188,000

    詳細こちら
  • 【番組特典付】青森も秋田も「まつり会場徒歩圏内ホテル」 に宿泊 「青森ねぶた祭」と「秋田竿燈まつり」 3日間

    5/10放送

    【番組特典付】青森も秋田も「まつり会場徒歩圏内ホテル」 に宿泊 「青森ねぶた祭」と「秋田竿燈まつり」 3日間

    東北の夏祭りといえば、盛岡さんさ踊りや八戸三社大祭などたくさんあります。今回のツアーでは、その中でも人気の「青森ねぶた祭」「秋田竿燈まつり」の2つをご覧いただけるツアーとなっています。日本ではお盆になると灯籠を流して祖先を弔っていましたが、それが変形する形で生まれた祭りが青森ねぶた祭だと言われています(諸説あります)。もう1つの秋田竿燈まつりは、国の重要無形民俗文化財に指定され、竹竿に提灯を吊るした重さ50kgにも及ぶ「竿燈」を、手のひらや額、肩・腰などの体1点に乗せてバランスを取り、ダイナミックな技を披露します。多くの人が集まる大イベントです!どちらのお祭りも観覧席をご用意しご案内いたしますので、心行くまでお楽しみください。お祭り以外にも、青森では鶴の舞橋、秋田では角館・田沢湖など観光スポットにも足を運びます。

    2泊3日

    青森県/秋田県

     

    詳細こちら
  • いい湯だな!北海道温泉ざんまい[道北編]きた北海道 温泉めぐり3日間<おひとり参加も歓迎>

    12/2,3放送

    いい湯だな!北海道温泉ざんまい[道北編]きた北海道 温泉めぐり3日間<おひとり参加も歓迎>

    冬の旅行での楽しみの一つといえば、温泉ですよね。寒い中、観光して疲れたところで、ゆったり温泉に浸かれば身体を芯から温めてくれます。最高の癒しタイム!本ツアーでは、北海道の名湯を3日間で楽しみつくします。その北海道ですが、なんと日本で温泉地が最も多い都道府県なんですね。その理由は、多くの活火山があるからと言われています。

    今回は、道北編として6つの温泉に足を運びます。「五味温泉」「豊富温泉」「はまとんべつ温泉」「ぽんぴら温泉」「天塩温泉」「稚内温泉」で、立ち寄りやホテル内でも温泉を楽しめるからこそ、まさに“温泉ざんまい”なのです。1年間の疲れを癒すために、ぜひこのツアーで温泉を楽しみつくして、心身ともにリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。

    感染症への対策

    ・換気機能完備の観光バスを利用
    ・バス座席は他のグループの方との相席はございません

    こんなツアーです

    ・40〜80代まで幅広い年齢層の方々にご参加いただく人気のツアー!
    ・徒歩での移動は5分程度なので足腰に不安がある方も安心!
    ・ツアーは最大19名の参加者で、温泉では人数制限があるので安心です!

    2泊3日

    北海道

     

    詳細こちら
  • 御朱印帳付き!琉球の8社寺巡り ガイドとあるく神の島・久高島 3日間<おひとり参加も歓迎>

    12/14放送

    御朱印帳付き!琉球の8社寺巡り ガイドとあるく神の島・久高島 3日間<おひとり参加も歓迎>

    沖縄と言えば、皆さん思い浮かべるのは「蒼い海」「白い砂浜」など温暖な気候を楽しむことが多いのではないでしょうか。今回のツアーでは、沖縄のパワースポットとして有名で、琉球王国の時代から多くの参拝客が訪れた8つの神社を巡り、御朱印をもらうことがメインとなります。そのほか、沖縄北部にある大石林山をガイド付きの観光を楽しんだり、沖縄がこの地から始まったとされている久高島をウォーキングしたりと、御朱印巡り以外にも沖縄を楽しめる内容です。沖縄が誇るパワースポットを巡る旅ですので、2023年の開運目的で参加されてみてはいかがでしょうか。

    入手困難な沖縄伝統の紅型(びんがた)の生地を使った御朱印帳プレゼント!
    琉球王府が認めたお宮を中心に、8社寺を巡りパワーをいただきましょう!
    また、世界遺産登録を受けた北部の「大石林山」、神の島「久高島」、聖地「斎場御嶽」では現地ガイドがじっくり魅力をご案内します。

    2泊3日

    沖縄県

    旅行代金 1~2名1室利用時 おひとり

    ¥84,900

    詳細こちら
  • 2023年度で運行終了 奥出雲おろち号と日本最後の定期国鉄型特急 やくも号 2日間 おひとり様も歓迎

    10/12放送

    2023年度で運行終了 奥出雲おろち号と日本最後の定期国鉄型特急 やくも号 2日間 おひとり様も歓迎

    昔ながらのトロッコ列車は2023年度で24年間の運行に幕を下ろします。また、昔懐かしのデザインを今も保っている「特急やくも」にもご案内。子供のころにタイムスリップしたような感覚に戻れるかもしれない日本最後の定期国鉄型特急。エモい景色に会いに行きましょう!

    1泊2日

    岡山県/島根県

     

    詳細こちら
  • 京都検定1級の案内人同行 「大原」「鞍馬・貴船」「三尾」エリア 2日間<おひとり参加も歓迎>

    1/31,2/1放送

    京都検定1級の案内人同行 「大原」「鞍馬・貴船」「三尾」エリア 2日間<おひとり参加も歓迎>

    海外からの観光客が多く、修学旅行で学生が訪れるのが定番になっているほど京都は国内外で人気の観光エリアです。金閣寺や嵐山、祇園、伏見、宇治などが有名ですが、今回のツアーで訪れるのは京都駅から離れた、アクセスしにくい観光地をめぐります。また、本ツアーは難関で有名な「京都検定1級」を持つ案内人が同行しますので、幅広い年代の方から人気となっています。神社仏閣はもちろん、大原三千院の苔の庭園、宝泉院の額縁庭園など写真映えするスポットもまわりますので、京都には行ったことがあるという人もぜひ参加してみてください。

    1泊2日

    京都府

     

    詳細こちら
  • 奥出雲おろち号とSAKU美SAKU楽 西日本鉄道旅 3日間 <おひとり参加も歓迎>

    8/18,19放送

    奥出雲おろち号とSAKU美SAKU楽 西日本鉄道旅 3日間 <おひとり参加も歓迎>

    西日本の中でも人気の高い、それぞれ特別な意味をもつ3つの列車にご案内します。
    24年間の運行に幕を下ろす「奥出雲おろち号」と2022年運行開始の「SAKU美SAKU楽」対照的な2つの列車と、運行50周年でリバイバル編成となる「特急やくも号」。それぞれの良さや雰囲気や歴史を感じる3日間をお楽しみください。

    ※9月出発もまだ間に合います。詳しくは「詳細・予約はこちら」からご覧ください

    2泊3日

    岡山県/島根県

     

    詳細こちら
  • 「旧奈良監獄」特別公開と「奈良ホテル」で優雅なフレンチ 2日間<おひとり参加も歓迎>

    9/12放送

    「旧奈良監獄」特別公開と「奈良ホテル」で優雅なフレンチ 2日間<おひとり参加も歓迎>

    レンガ造の建物はロマネスク様式を基調として、放射線状に延びる舎房は少ない職員での管理を可能としました。現存している最後の「明治五大監獄」の建築美を見れる最後のチャンスです。
    2日目のランチは同じく明治時代に建てられた名門ホテル「奈良ホテル」のフレンチにご案内。歴史を感じさせる和モダンな空間で優雅なひと時をお過ごしください。

    1泊2日

    京都府/奈良県

     

    詳細こちら
  • 【2022年話題の北条義時を学ぶ】中伊豆の源氏と北条氏ゆかりの地めぐり 2日間<おひとり参加も歓迎>

    7/19,20放送

    【2022年話題の北条義時を学ぶ】中伊豆の源氏と北条氏ゆかりの地めぐり 2日間<おひとり参加も歓迎>

    今回のツアーでは、北条義時が生まれた伊豆をメインに大河ドラマゆかりの地をめぐります。
    すでに5万人超の方が訪れている大人気の大河ドラマ館や義時が建立したお寺、北条家が携わったお寺のほか、伊豆の観光スポットに足を運びます。
    そのほか、大河ドラマが大好きな方、源平の争いや鎌倉幕府設立に興味のある歴史好きの方まで、多くの方が楽しめる内容になっていますので、ぜひご参加ください。

    1泊2日

    静岡県

     

    詳細こちら
  • 現地案内人の解説つき みちのく四寺廻廊 2日間<おひとり参加も歓迎>

    7/6放送

    現地案内人の解説つき みちのく四寺廻廊 2日間<おひとり参加も歓迎>

    2011年、世界遺産に登録された平泉。浄土宗の寺院・庭園、そして遺跡がその対象です。平安時代、奥州藤原氏が住み始め、そこから仏教文化が築かれたといいます。本ツアーは、2日間にわたって世界遺産を堪能していただく内容で、宿泊先は平泉からほど近い場所にご用意いたしました。ツアーでまわるエリアの名産品は、山形名物の「芋煮」、平泉名物「ちからもち」、宮城名物「笹かまぼこ」などがあります。寺院めぐりで歴史に触れるのはもちろん、地元の名産品を楽しむのも旅の醍醐味。世界遺産・平泉とともに、東北の魅力をご堪能ください!

    慈覚大師円仁によって開創されたと言われる、松尾芭蕉が「奥の細道」で訪れた、松島・瑞巌寺、山寺・立石寺、平泉・中尊寺、平泉・毛越寺の4つの聖地をめぐる「四寺回廊」と熊野大社と、東北に根付く仏教の文化を肌で感じてください。

    個人旅行では距離があり、一度にめぐることが難しい四寺回廊を、2日間で一気にめぐることができ、また一部現地ガイド同行で歴史や見どころなど詳しい話もお楽しみいただけます。

    1泊2日

    山形県/岩手県/宮城県

    旅行代金 1~2名1室利用時 おひとり

    ¥39,900 ~ ¥54,900

    詳細こちら
  • 地球の歩き方編集部共同企画 開運ガイドとめぐる京都御朱印旅 2日間<おひとり参加も歓迎>

    8/16,17放送

    地球の歩き方編集部共同企画 開運ガイドとめぐる京都御朱印旅 2日間<おひとり参加も歓迎>

    今回は「地球の歩き方」の編集部とコラボし、京都の御朱印めぐりをするツアー内容となっています。同編集部は常々、御朱印の初心者から玄人までが納得する有用な情報をリサーチしてまとめ上げています。そんな同編集部との共同企画だからこそのお楽しみが満載です。さらに、京都に詳しいガイドがナビゲーターとして同行しますので、何も知らない方でもきっと楽しめます。
    ぜひ今回のツアーで御朱印と京都の奥深さに触れてみてください!

    「御朱印でめぐる京都」と非売品御朱印帳を進呈します。京都に詳しいガイドが開運ナビゲーターとしてバス車内や現地で見どころを楽しく解説します。毎月18日にしかいただけない御縁日御朱印や、本ツアー限定御朱印など、5ヶ寺で7種類の御朱印をいただけます。

    1泊2日

    京都府

     

    詳細こちら
  • 【番組特典付】大自然の楽園 きょら海奄美大島3日間<おひとり参加も歓迎>

    5/1 BSSP放送

    【番組特典付】大自然の楽園 きょら海奄美大島3日間<おひとり参加も歓迎>

    世界自然遺産に登録された奄美大島に気軽に行ける、はじめての方におすすめのコースです。奄美十景のひとつ、あやまる岬や希少な生態のマングローブパークなど、奄美大島の主要観光地へとご案内いたします。宿泊は奄美大島の中心部・名瀬に2連泊でお荷物を気にせずらくらく観光。1名1室同旅行代金でお一人様から大歓迎です。ぜひこの機会に奄美大島に足を運んでみませんか?

    羽田~奄美間往復JAL直行便利用でらくらくご移動。あやまる岬や大浜海浜公園などの絶景ポイントや、奄美パーク、大島紬村などの島ならではの文化も体感でき、郷土料理の昼食や浜千鳥館でのお買い物など、奄美大島の主要ポイントを押さえて観光にご案内します。

    2泊3日

    鹿児島県

     

    詳細こちら
  • 【番組特典付】旬のブランド「生」牡蠣3種食べ比べ!宮城・岩手うまいものめぐり3日間<おひとり参加も歓迎>

    4/3 BSSP放送

    【番組特典付】旬のブランド「生」牡蠣3種食べ比べ!宮城・岩手うまいものめぐり3日間<おひとり参加も歓迎>

    旅行の楽しみの1つといえば「食」でしょう。旅先で食べる地元の名産品は忘れられない味わいで、鮮明な記憶として思い出に残っている方も多いのではないでしょうか。今回のツアーは、食事をメインとし、宮城県と岩手県のグルメを食べ尽くそうという内容です。
    ウイスキーの蒸留所と日本酒の酒造を訪れますので、お酒好きの方もお楽しみいただけます。

    首都圏では味わえない、大粒で濃厚な生牡蠣3種の食べ比べをお楽しみください。また今回のツアーでは名湯・鳴子温泉に2連泊!泉質の異なる「滝の湯」の入浴チケット(1回分)付きなので、湯めぐりもお楽しみいただけます♪宮城と岩手の魅力がつまった3日間をお楽しみください。

    3日目昼食は本ツアーのお客様の為に考えた、ブランド「生」牡蠣3種食べ比べのツアーオリジナルメニュー!
    宮城・岩手県を、2泊3日で効率的にめぐります。宮城と岩手のお食事やお酒の食べ&飲み比べをお楽しみ頂ける内容です。

    2泊3日

    宮城県/岩手県

     

    詳細こちら
  • 煌めく海と手つかずの自然に触れる 世界遺産の島・奄美大島と秘境・加計呂麻島 4日間

    12/1放送

    煌めく海と手つかずの自然に触れる 世界遺産の島・奄美大島と秘境・加計呂麻島 4日間

    イメージよりも実際は大きな奄美大島。4日間滞在することで世界自然遺産に登録された奄美大島をじっくりご案内します。少人数の旅だから実現できた加計呂麻島といった魅力ある秘境のツアー観光も追加しました。1名1室でも同旅行代金で3泊洋室を確約。豊かな自然広がる常夏の楽園で南国ムードに浸ってみませんか?

    3泊4日

    鹿児島県

     

    詳細こちら