10/9,10放送
自分のペースで楽しむ はじめての山登り 富士山をのぞむ 紅葉の権現山と弘法山
このツアーはあえて自分のペースで歩いていただけるのが魅力です!
神奈川県秦野市にある標高244メートルの権現山(ごんげんやま)と、標高253メートルの弘法山(こうぼうやま)。小田急小田原線の「秦野」駅から30分ほどで登ることができる登山初心者向けの山々です。本ツアーは、この2つの山を縦走しながら、スタンプリラー、登山ワンポイントレッスンなど、初心者でも登山が楽しめるポイント満載のツアーです。
「登山には行きたいけどみんなについて行けるかわからない」「写真をとるので、自分のペースであるきたい」「子供と行きたいけど迷惑をかけるのは嫌だ」という方に向けて、通常の登山コースはほとんどがガイド付きツアーになりますが、このツアーはあえて自分のペースで歩いていただけるのが魅力です!もちろん地図をお配りし、矢印などもあるのでひとり参加でも安心♪
こんなツアーです
・歩行約7km、約2時間30分の道のりを、ご自分のペースで登山を楽しむツアーです
・大人には「なだ万」の特製弁当を、お子様には崎陽軒のシウマイ弁当をご用意します
・ルートの途中では登山ガイドのワンポイントレッスンもあります
出発月 |
2019年11月 |
旅行日数 |
日帰り |
出発地 |
神奈川県秦野市 |
目的地 |
神奈川県 |
交通機関 |
徒歩 |
食事 |
朝食:0回/昼食:1回(内、弁当1回)/夕食:0回 |
こちらのツアーもオススメ
上高地ハイキング 徳澤園宿泊プラン
旅の見どころ
初心者向けの弘法山で登山の楽しみを満喫
真言宗の開祖として有名な弘法大師(空海)が修行したことから、「弘法山」という名が付けられたとされています。弘法山も権現山も200メートル級の山ですので、登山初心者にはうってつけの山です。歩行距離は約7km、約2時間30分の山歩き。登山をしたことがないという方でも、秋の紅葉を楽しみに、ご参加くださいませ。
弘法山公園から臨む富士山は「関東の富士見百景」
国土交通省が選定している「関東の富士見百景」。関東甲信の1都8県のなかで100以上の景観数があり、それぞれできれいな富士山が臨めます。そのなかで、弘法山公園の展望台が「関東の富士見百景」のひとつに選定されているのです。晴れた日には、雄大な富士山が眺められるでしょう。
なだ万の特製弁当を山頂で食す!
当ツアーでは、お昼も登山の楽しみのひとつです。日本料理の老舗「なだ万」が作る特製弁当をお楽しみいただきます。当日はスタッフが山頂付近までお届けしますので、皆さんが背負って歩く必要はありません! 空気のきれいな山の上で食べるお弁当は美味しいです。ぜひ、ご賞味くださいませ。
担当者から
権現山の頂上からは天気が良ければ目の前に富士山を望むことができます。
ちょうど紅葉のシーズンと相まって美しく彩られる権現山、弘法山を是非ご覧ください。
ツアー担当者:山下 透洋
こちらのツアーもオススメ
-
<ツアー名>
出発日 |
<出発月> |
旅行日数 |
<泊数> |
大人1名様 |
<最低旅行金額>円〜 |
2名総額 |
<<最低旅行金額>*2>円〜 |
出発地 |
<出発地> |
目的地 |
<目的地> |
食事 |
<食事回数> |
<ツアー紹介>
...もっと見る
※ご旅行の予約は上記ボタンからお願いいたします
外部サイト(クラブツーリズム)にジャンプします
※空席やツアーの実施可否、旅行代金についてはリンク先でご確認ください