男鹿の真山神社では、特別に伝承館を貸し切って、なまはげの伝統芸能観賞!
秋田には冬だからこその魅力がたくさんあります。雪が景色をより美しく彩り、寒い時期だからこそ美味しい料理が味わえます。雪山を背景に鮮やかな色合いの鉄道が浮き上がる「秋田内陸縦貫鉄道」は息を飲む美しさです。その列車に貸切でご乗車いただきます。湯瀬温泉で心身を癒し、「きりたんぽ鍋」「しょっつる空上げ(からあげ)」などの秋田名物をご堪能いただきます。冬だからこそ、行くべきなのが秋田。ぜひこの機会に体験してみてください!
男鹿の真山神社では、伝承館を貸し切って、なまはげの伝統芸能観賞!なまはげの伝統芸能は通常は人が多くて見にくい事も。今回は貸切なのでしっかりとお楽しみいただけます。
秋田内陸縦貫鉄道はクラブツーリズム貸切で運行!
一般のお客様がいませんので、密を避けてご乗車いただけます。流れゆく美しい冬景色をごゆっくりとお楽しみください。
秋田の伝統文化・あきた舞妓の宴を貸切公演!
新しい観光資源として誕生した「会える秋田美人」のあきた舞妓
華やかな宴をクラブツーリズム貸切でお楽しみください。
・秋田内陸縦貫鉄道は、クラブツーリズムで貸切乗車になりますので、密を避けてご乗車いただけます。
・男鹿半島の伝承館も当ツアー貸切で伝統芸能をご見学!通常時の半分程度の人数での見学となりますので密を避けてお楽しみください。
・他のグループの方との相席はございません
・換気機能完備のバスを利用
・温泉と秋田名物料理で寒い冬でも楽しめます
・秋田が誇る絶景スポットを真っ白な雪がより美しく彩ります
・移動のバスも席を間引くなど密にならない対策をとっています
ツアーに参加の方にはもれなく「秋田内陸線車両 ポストカード6枚セット」をプレゼントします!
旅行日数 | 2泊3日 |
---|---|
目的地 | 秋田県 |
冬の秋田を満喫できるコースをご用意しました
食事は3日間で6食付き。秋田の郷土料理、稲庭うどん・きりたんぽ、石焼桶鍋などこだわりの食事をご用意しています。
観光ではなまはげ伝説発祥の地、男鹿ではなまはげの伝承体験をクラブツーリズム貸切でご案内いたします。
ツアー担当者:赤星 亜矢子
「泣く子はいね〜か〜」で有名な秋田の伝統芸能・なまはげを、密にならないように貸切で観賞いたします。他にも秋田の伝統文化・あきた舞妓の宴を貸切鑑賞など、食以外にもたくさんのお楽しみポイントがあります!
秋田県の角館駅と鷹巣駅を繋ぐ秋田内陸縦貫鉄道。絶景を見て思わず笑顔になってしまう、観光客を笑顔でお迎えしたい、そんな想いから「スマイルレール」と名付けられました。地元の人も一番好きだという冬のスマイルレールは、とにかく息を飲む美しさです。そんな列車にご乗車いただきます。ぜひこの機会に、スマイルレールの車窓からの眺めを体感してみてください。
3日間の秋田の旅では数々の秋田名物をご賞味いただきます。「きりたんぽ鍋」はもちろん、航空自衛隊発祥の「しょっつる空上げ(からあげ)」さらに、男鹿半島名物の「石焼桶鍋」は寒い冬に食べるからこその絶品料理です。約400度に熱した石を桶の中に入れ、石の熱で調理する伝統料理。この機会にぜひ!