旅スルおつかれ様 ハーフタイムツアーズ クラブツーリズム×テレビ東京

8/11,12放送

青森自慢の名湯・絶景・食・乗り物を一度に堪能!  はじめての津軽・下北 みちのく2大半島めぐり3日間<おひとり参加も歓迎>

<前編>

<後編>

個人では行きにくい下北半島と津軽半島を、本ツアーではぐるりと巡ります

本州の最北端にある青森県にはたくさんの観光スポットがあります。青森が誇る絶景、グルメ、名湯、乗り物をまとめてお楽しみいただけるのが本ツアーのポイントです。まぐろを食べたり、温泉に入ったりするのは王道ですが、ちょっとマニアックに階段国道などもご案内するので、世代を問わずお楽しみいただけるツアーとなっています。ぜひこの機会に、青森県の魅力を満喫してみませんか?

下北半島の突端・大間崎や、津軽半島の突端・竜飛崎など2つの半島を大満喫。下北半島では秘境と言われる仏ヶ浦にも上陸。本州最北端を訪れるツアーをぜひお楽しみください。

本ツアーでは、美味しい食材もたくさんご用意。大間のまぐろや、青森名物のホタテ、2泊目の夕食では、お一人様1台ずつの舟盛り(お刺身)をご用意。青森の海の幸を存分に楽しめる内容になっております。ぜひこの機会にお召し上がりください。

感染症への対策

・3日間とも、昼食会場ではテーブルの間隔を約1.5メートル離してお席をご準備します。

こんなツアーです

・青森のまわりたいスポットを、時間を掛けてめぐります
・移動のバスも人数を限定して換気する対策をするので安心です
・津軽半島、下北半島の両方を回れるお得なツアー

旅行日数 2泊3日
目的地 青森県

担当者から

このツアーのポイント

下北半島には日本三大霊場の一つに数えられる恐山や、秘境・仏ヶ浦、寒立馬が生息する尻屋崎など、一度は行っておきたい名所がたくさんあります。津軽半島にも日本唯一の階段国道や、赤い鳥居が立ち並ぶ高山稲荷神社など数多くのスポットがありますので、個人では行きにくいみちのく2大半島にぜひ訪れてみてください。

ツアー担当者:平井 里歩

旅の見どころ

極楽浄土と呼ばれる神秘的な自然の景観

青森県は下北半島。国定公園に指定されているのが仏ヶ浦です。日本の秘境百選にも選ばれている場所で、ごくうすい緑の岩が連なり、昔から極楽浄土のようだと言われてきました。何百万年にわたって波や風で削られて生まれた大きな岩は圧巻です。遊覧船で向かい、不可思議な雰囲気のある仏ヶ浦をぜひお楽しみください。

ほたて、ひらめ、そして大間のまぐろに舌鼓!

青森といえば、あんこうやひらめ、ほたてが有名です。そして、忘れてはいけないのが大間のまぐろ!本ツアーでは、その時期に獲れる新鮮な魚介類を堪能していただきます。大間のまぐろや、青森名物のほたては絶品です。夕食では、お刺身の舟盛りをご用意いたしますので、青森の海の幸を存分にお楽しみください。

北海道を臨む下北半島の名湯で疲れを癒やす

下風呂(しもふろ)温泉、龍飛崎(たっぴざき)温泉と青森の名湯もお楽しみいただきます。下風呂温泉は、湯治場として知られ、文豪たちも訪れた名湯です。龍飛崎温泉は、津軽海峡を望む場所にあり、天気が良いと海の向こうに北海道が見えます。そのほか、車が通れない「階段国道」や、津軽三味線発祥の地で三味線の公演をめぐります。

こちらのツアーもオススメ

【番組特典付】大自然の楽園 きょら海奄美大島3日間<おひとり参加も歓迎>

詳細はこちら

【番組特典付】八重山諸島わがまま4島めぐり 4日間<おひとり参加も歓迎>

詳細はこちら

白神山地・白神十二湖めぐりと日本百名山「岩木山」・奥入瀬渓流<おひとり参加も歓迎>

詳細はこちら

【番組特典付】裏磐梯レイクリゾートに宿泊 彩りの桧原湖・五色沼ハイキング<おひとり参加も歓迎>

詳細はこちら

煌めく海と手つかずの自然に触れる 世界遺産の島・奄美大島と秘境・加計呂麻島 4日間

詳細はこちら