東北に根付く仏教の文化を肌で感じてください
慈覚大師円仁によって開かれ、松尾芭蕉が「奥の細道」で訪れた、松島・瑞巌寺、山寺・立石寺、平泉・中尊寺、平泉・毛越寺の4つの聖地をめぐる「四寺廻廊」をめぐり、東北に根付く仏教の文化を肌で感じてください。
出発月 | 2023年6月~8月 |
---|---|
旅行日数 | 1泊2日 |
出発地 | 関東 |
目的地 | 山形県/宮城県/岩手県 |
交通機関 | 新幹線/バス |
食事 | 朝食:1回/昼食:0回/夕食:1回 |
旅行代金 2名1室利用時 おひとり
¥49,900
※外部サイト(クラブツーリズム)にジャンプします
※記載の旅行代金は、2023年05月10日時点のものです
※空席やツアーの実施可否、旅行代金についてはリンク先でご確認ください
※番組動画内のツアー行程やサービスは初回放送時のものであり、実際の商品とは異なる場合があります。詳細はご予約時にお確かめください。
※ツアーが終了している場合があります
このツアーのポイント
「四寺廻廊」はすべて現地ガイド同行。ガイディングレシーバーを利用して、ここでしか聞けないガイドさんのご案内もしっかりお楽しみいただけます。
ご夕食は前沢牛しゃぶしゃぶのご夕食に舌鼓!
ツアー担当者:杉本 美和
・平泉までバスで約5分の好立地に宿泊することで、比較的混雑の少ない朝から平泉をご案内
・ガイディングレシーバー付き