北陸さいはての地、日本の原風景が残るのどかな奥能登に5日間の滞在をしながら楽しく健康づくりを行います
日本海側では最大の半島と言われる能登半島。その北部にある石川県珠洲市・能登町・輪島市・穴水町を「奥能登(おくのと)」と呼びます。まわりを海に囲まれ、自然豊かな田舎で、いわゆる「原風景」そのものが広がる地域です。そんな魅力あふれる奥能登に近年、移住する人が少なくありません。とはいえ、「いきなり引っ越すのはちょっと……」という方にぴったりなのが今回のツアーです。4泊5日で奥能登を満喫していただきますので、実際に暮らしてみた感じをつかめます。プラスして「健康づくり」を体験できます。実際に体を動かしたり、ヘルシーな食事をとったり、心身ともにリフレッシュしていただきます。この機会に是非、奥能登の魅力に触れてみてください。
・ホテルではインストラクター同行で「クアウォルト」という健康ウォーキング方法で海岸線を歩いたりビーチヨガを行います
・能登半島の突端や名所・白米千枚田を現地案内人同行でウォーキングします
・発酵食品王国と呼ばれている能登で発酵食御膳や地元野菜を使った米粉天ぷらなど食で身体の中からきれいに
現地集合・解散プランはこちら
・白米千枚田・岬自然歩道は15名に1人ガイドが同行。最大2班に分かれて密を避けてご案内します
・奥能登に移住した気分が味わえます
・ウォーキングを中心とした健康づくりができます
・食事もヘルシーの観点から選んでいます
旅行日数 | 4泊5日 |
---|---|
目的地 | 石川県 |
このツアーのポイント!
・能登半島の突端、岬自然歩道では絶景の海岸線や椿の木のトンネルの間をウォーキングします
・白米千枚田では通常上から眺める棚田の間をウォーキング。海と棚田の美しいコントラストをより間近でお楽しみください
・有酸素運動と筋力トレーニングが同時にできるのが魅力のクアオルト健康ウォーキングをホテル近くの海岸にて専門のインストラクターが指導しながら行います
ツアー担当者:成澤 春佳
世界農業遺産に登録されている「能登の里山里海」の中で、絶景スポットとして有名なのが「白米千枚田(しろよねせんまいだ)」です。1つ1つは小さい田が重なりながら海岸まで続く様子は見事で、実際に1,004枚の棚田が重なっています。本ツアーでは見るだけでなく、この棚田を30分かけて散策します。
健康づくりには「食」も大事です。今回のツアーでは体にいいとされている奥能登グルメを堪能していただきます。ヘルシーな形で地元料理を味わっていただくために、能登の発酵食・減塩料理・米粉天ぷらを選びました。能登に足を運ばないと味わえない料理ばかりなので、ぜひご賞味ください!
本ツアーのポイントが観光しながら「健康づくり」をすること。お風呂の入り方を学んだり、海岸線でウォーキングをしたり、海を見ながらヨガをしたり、普段では味わえない場所で健康づくりをしようというものです。ウォーキングは、白米千枚田(歩行約30分)・岬自然歩道(歩行距離約2km・歩行時間約60分)を歩きます。この機会に、自身の健康と向き合ってみませんか?