通常非公開の阿弥陀堂にて「明智光秀肖像画」を特別に見学いただけます
明智光秀出生の4つの地(天龍寺・龍護寺・桔梗塚・西高木陣屋跡)は全て現地案内人が解説し、謎多き光秀の生い立ちに迫ります。
[感染症への対策]
・天龍寺・龍護寺・桔梗塚・西高木陣屋跡は、15名につきガイド1名でご案内。密にならないよう対策。
※番組で紹介した旅行代金は龍護寺の御朱印代(1体300円)を加えた金額となります。
ご希望の場合はツアー予約時のオプションにてお申込みください。
旅行日数 | 1泊2日 |
---|---|
目的地 | 岐阜県 |
戦国時代を感じる光秀ランチ!
信長公の命により饗応役を務めた光秀公の再現料理を取り入れたり、兵糧丸や濃姫いちご、ちまきなど岐阜県産の食材を用いながらも戦国時代を感じさせる料理の数々をご賞味いただけます!
ツアー担当者:山崎 泰嗣
明智光秀は本能寺の変のあと、55歳で戦死したとされています。謎の多い人物で壮絶な人生を送ったことから、明智光秀に関する碑の多くは破損しているとの話もあります。龍護寺も光秀の供養塔として知られており、その供養塔にも大きなひびが入っているとか。ぜひ現地で確認してきてください。
このツアーではゆかりの地をめぐるだけではなく、産地の美味しい食べ物もお楽しみいただきます。
まずは、岐阜県が誇る、名物「飛騨牛」を使ったすき焼きを夕食でご堪能。
さらに、2日目の昼食では、戦国時代の料理を美濃名物で再現、
桔梗紋を各所にあしらった「光秀御膳」の昼食をご用意しております。