「北海道産」にとことんこだわったグルメと季節ならではの北海道の絶景を堪能するツアーです
【2021年度ハーフタイムツアーズアワード受賞しました】
食事場所にもこだわり、旅行誌の「道の駅ランキング」食事部門で第一位となった「厚岸味覚ターミナル コンキリエ」や、標津町の郷土料理店で地元料理を召しあがっていただきます。北海道だからこそみられる絶景+海の幸!北海道一色に染まれるツアーです。
旅行日数 | 2泊3日 |
---|---|
目的地 | 北海道 |
このツアーのポイント
せっかく北海道に行くのだから美味しい海の幸を目いっぱい食べてみたい。北海道に行ったらぜひやってみたいことを詰め込んでみました!北海道には季節ごとの魅力がたくさんあります。ぜひ体験してみてください。
ツアー担当者:飯盛 翔平
北海道東部にある標津町は、海の向こうに国後島を望みます。アイヌ語で「鮭のいるところ」という「シベ・ツ」が町名の由来であることからも分かるように、国内でも鮭の漁獲量が豊富なことで有名です。そのほか、いくら、ほたてなども名産品です。そんな標津町の「鮭」と「ほたて」を使った2種類の郷土料理御膳からおひとつお選びいただきます。標津産鮭を使ったちゃんちゃん焼きやホタテの貝焼きは絶品です。
北海道の釧路にある和商市場。釧路で一番に古い市場で1954年に出来てから、釧路市民の台所として活気に満ちていた市場です。その和商市場の名物が「海鮮勝手丼」。ご飯を片手に市場内をめぐり、量り売りされている新鮮なネタを自分の好きなように勝手に盛り付けていく。オンリーワンな海鮮勝手丼を作ってみてください!
厚岸は古くから牡蠣が生息していたようで、アイヌ語で「牡蠣の獲れるところ」という「アッケケシ」が町名の由来になったと言われています。厚岸で育った牡蠣は「カキえもん」という名前でブランド化されています。生でももちろん、焼いても蒸しても美味しいのがカキえもんの特徴のひとつ。ぜひ、食べてみませんか?
☆★☆番組特典☆★☆
3日目の朝食「勝手丼」のチケットをランクアップしてご案内!
・換気機能完備の観光バスを利用
・北海道で旬の名産グルメをご堪能いただきます
・北海道が誇る絶景撮影スポットをめぐります
・1泊目は絶景の「天空ガーデンスパ」で非日常空間をお楽しみいただけます