1日1便、毎年6月~9月までしか飛んでいない新千歳空港~利尻空港の貴重な便を往復共に利用します!
秋に訪れる利尻島と礼文島は、とにかく空気が美味しい!そんな礼文島の雄大な自然を歩くミニハイキングでは、約2.4キロの距離をゆったり約90分かけて回ります。初心者の方でも無理なくお楽しみいただけるのでご安心ください。
通常の利尻島・礼文島のコースより乗船時間を少なくしましたので、乗り物酔いが不安・船が苦手な方にもおすすめです。
お泊りは貴重な両島の温泉ホテルに1泊ずつなので、3日間で両方の島のいいところをたっぷりご案内。
また、利尻島と礼文島で美味しいグルメと言えば、濃厚な味わいのウニや香りの高い利尻昆布が有名です。ぜひこの機会に、北海道の美味しい空気、美味しい海の幸をたっぷりとご賞味ください!
旅行日数 | 2泊3日 |
---|---|
目的地 | 北海道 |
旅の楽しみの1つ・食事はもちろん北の海の幸をお楽しみいただけます!
漁協直営店での海鮮丼や島の名物ウニや利尻昆布・イクラを使った創作ビュッフェなど好評のお食事をご用意しました。
都会では見られない絶景スポットや満点の星空・島でしか見られない高山植物など北海道の北の島、利尻島・礼文島をたっぷりご堪能ください。
※星空や高山植物などは天候によってはご覧いただけない場合もございます
ツアー担当者:郷野 由依
日本最北端の離島と言われる礼文島(れぶんとう)。トレッキング・ハイキングで訪れる人が多いことでも有名です。今回のツアーでは、90分ほどのミニハイキングを行います。たくさんの高山植物が観賞できる桃岩展望台(ももいわてんぼうだい)をめぐります。天気が良いときには、海と利尻島にある利尻山が望める絶好の景勝地です。
礼文島の南、25キロほど離れたところにあるのが利尻島(りしりとう)です。その利尻島の南部にオタトマリ沼があります。地名はアイヌ語のオタ・トマリが由来で、「砂、泊まり地」という意味だそうです。湖面に利尻山が映り込む様子が美しく、北海道の銘菓「白い恋人」のパッケージのモデルとなった風景です。
旅の醍醐味といえば、食事ですよね。礼文島の昼食では、近くで獲れた新鮮なウニ・ボタンエビ・イクラなど5種の魚介をふんだんに盛り付けた豪華な海鮮丼を漁協直営店でお召し上がりいただけます。そのほか、アイランドインリシリの夕食では、生ウニや利尻昆布、いくらなど地元の名産を生かした創作ビュッフェをご賞味いただけます。魚介類以外では、スパークリングワインや北海道チーズなどもお楽しみいただけます。北海道グルメをご堪能ください!
・通常のツアー旅行よりも観光スポットをたくさん案内するために利尻便を利用しています
・お泊りは貴重な両島の温泉ホテルに1泊ずつ
・島の魅力をたっぷりお伝えするためにベテランの添乗員とバスガイドが同行します
・換気機能完備の観光バスを利用
・ミニハイキングはガイディングレシーバー利用で密を回避