日本を代表する工業デザイナー水戸岡鋭治氏がデザインする新型バスが2019年1月よりいよいよ待望の登場!
新幹線をはじめとした鉄道車両やバス、駅舎などを手掛けてきた工業デザイナーの水戸岡鋭治氏。今回のツアーでは、乗り物のデザインでは右に出る者がいないほどの水戸岡氏が、木目調で壮麗な車内に仕上げた新型のバスに乗って旅します。
そんなバスで向かうのは、俳優・柳生博さんが暮らす八ヶ岳倶楽部、そして清里高原のシンボル・清泉寮、ハイセンスな装飾と独創的な絶品料理で人気のレストラン。移動中も旅先でも、ゆったりと時が流れるような雰囲気を体感できます。ぜひこの機会に、新型バスで行くおひとりさま限定のツアーをお楽しみください。
・落ち着きある、大人のための、おひとりさま限定の旅です
・日本を代表する工業デザイナー水戸岡鋭治氏がデザインした華やかなバスでお出かけ
・八ヶ岳、清里高原の大自然をゆったりと満喫できます
旅行日数 | 日帰り |
---|---|
目的地 | 山梨県 |
柳生さん一家と仲間が経営する八ヶ岳倶楽部では、奥様考案のフルーツティーをぜひとも窓から見る美しい林とともに愉しんでいただきたいと思います。
●日本を代表する工業デザイナー水戸岡鋭治氏がデザインする全17席の新型バス
●俳優・柳生博さんが家族と仲間の皆でつくった八ヶ岳倶楽部
●広大な牧草地と八ヶ岳を背景に広がる清里高原のシンボル・清泉寮
●高い天井、食器から装飾などハイセンスな店内、独創的で且つここでしか食べられない絶品の昼食
ツアー担当者:鎌江 健人
本ツアーは、2019年1月から登場した水戸岡鋭治氏デザインの新型バスで旅します。まずは、ゆったりとした車内。通常は40名以上で使用する大型バスを半分以下の17席に! 内装は、木目調を基調とした壮麗で落ち着いたデザインに仕上げられています。専用アテンダントがしっかりとサポートしてくれますので、移動中も優雅な雰囲気を満喫できます。
「田舎暮らし」「スローライフ」のパイオニアとして、1989年から八ヶ岳倶楽部をはじめた柳生博さん。一番のごちそうと言われる「雑木林」を歩いて体感するもよし、レストランで眺めながらフルーツティーを味わうもよし。柳生夫人が専門学校に通いしっかりと知識を習得したうえで考案した7種類のオリジナルフルーツティーは、このティーのために全国から多くの方が訪れるほどの人気ぶりです。
2016年に開店したレストラン「ル・ピオニエ」。八ヶ岳で地鶏や卵を育てている地元の中村農場さんが経営しており、清里・大泉高原の地元食材を中心としたフランス・イタリア料理のお店です。高い天井、独創的な装飾、端々にセンスを感じさせる店内で、ここでしか食べられない絶品のコースランチをご堪能いただきます。