普段、聞けない、見られないダムの構造見学を学べる機会はここだけ!!
貴重な非公開エリアが見られる「浦山」ダムの見学見学の際には、ダム職員が直接ご案内します。普段、聞けない、見られないダムの構造見学を学べる機会はここだけ!!
クラブツーリズムだけの特別見学として個人では見学が不可。通常見学の出来ない貴重な体験をクラブツーリズムがご案内します。
※日程によりダムカードが配布されない場合があります
・対面での配席は避け、三密対策に十分配慮した対応を取らせていただいています
旅行日数 | 日帰り |
---|---|
目的地 | 埼玉県 |
私たちの生活に不可欠なインフラ施設の内部を特別に見学できる貴重な体験
個人では中に入れない重要な部分もダム職員の案内により可能。専門的な施設内部も細やかな説明でダムマスターになれるチャンスです。
ツアー担当者:谷勝 聡
東京ドームの約1.4杯分の体積を誇る浦山ダムですが、湖からの水圧をダムの重さで支える重力式コンクリートダムです。堤高と言われるダムの高さは、東京タワーのおよそ半分となる156メートルです。数字を聞くだけでも、その雄大さがうかがえますよね。その浦山ダムの裏側にも潜入! ダム職員さんにお話しを聞きながら見学していただきます。
浦山ダムよりも上流に向かったところにあるのが滝沢ダムですが、浦山ダムと同じ重力式コンクリートダムで高さ、体積もほぼ同じとなっています。当ツアーだからこそ見られる滝沢ダムの裏側に潜入できちゃいます! ダムの下流には約125メートルの高低差を結ぶループ橋があり、地形を損なわないデザインは高い評価を受けています。
テレビ番組で取り上げられるほど全国各地にご当地グルメとして人気を集めているダムカレー。カレーのルゥーがダムの水、ご飯がダムに例えられているのが特徴です。今回は、浦山ダムのオリジナルダムカレーをご賞味いただきます。ゆで卵は水質観測装置、ハムカツは旧秩父橋だそうです。