旅スルおつかれ様 ハーフタイムツアーズ クラブツーリズム×テレビ東京

3/26,29放送

<テレ東トラベル 虎ノ門市場タイアップツアー>築地本願寺カフェでの18品の朝ごはんと築地でまち歩き<おひとり参加も歓迎>

<前編>

<後編>

築地本願寺カフェ Tsumugi の人気メニュー「18 品の朝ごはん」で朝食!

今回は、ちょっと贅沢なお取り寄せ通販番組の『虎ノ門市場』とのタイアップツアーです。朝に集合し、朝ごはんを食べて築地をめぐってお昼には解散する、そとあるきをお楽しみいただきます。朝ごはんをいただくのは、築地本願寺カフェの「Tsumugi」。朝ごはんからランチ、スイーツ、アルコールなどいつ来ても楽しめるお店ですが、「18品の朝ごはん」は毎朝、行列ができるほどの人気ぶり。今回のそとあるきツアーでは、この朝ごはんをご堪能いただきます。

さらに築地本願寺でパイプオルガンの音色を楽しんだり、バイヤーおすすめの魚介類を買い物できたりと、半日ですが、しっかりとお楽しみいただきます。この機会にぜひ、築地本願寺の魅了に触れてみてください。

[感染症への対策]
・お食事会場は、通常の約半分の入場制限をし、飛沫防止のボードのご用意もございます。

こんなツアーです

・行列ができるほど人気の「18品の朝ごはん」をご堪能いただきます
・『虎ノ門市場』の担当バイヤーが目利きしてくれる魚介類を買い物できます
・おかゆと味噌汁と16品の小鉢が楽しめる朝ごはんと、そとあるきで健康的に

旅行日数 日帰り
目的地 東京都

担当者から

『テレビ東京「虎ノ門市場」担当バイヤーおすすめ築地場外市場マップ』にて、お買い物タイム!

お店がたくさんあるけど、どこで買えばいいのか、どの商品がおすすめかわからず悩んでしまっていた人も、オリジナルMAP があればお時間を有意義に使って、お買い物タイムをお楽しみいただけます。ツアー中にたくさん買い物しても安心です。そのまま持ち帰るのではなく、全部まとめてご自宅に配送可能な情報を添乗員からお伝えいたします。

ツアー担当者:齋藤 梨奈

旅の見どころ

どこかインドを思わせる築地本願寺

築地本願寺は、旧築地市場のそばにある浄土真宗の寺院です。お寺ではあるのですが、コンサートが開催されることもあります。また、カフェがあったり、ショッピングができたりと、本来のお寺さんのイメージには収まらない“楽しめるお寺”と言えるでしょう。そんな築地本願寺ですが、本堂は古代インド・イスラム仏教様式に沿った建築で、どこかオリエンタルな雰囲気を醸し出しています。

色とりどりの小鉢が楽しめる朝ごはん

今回のそとあるきツアーのメインとなるのが、「18品の朝ごはん」です。2017年に400周年を迎えた築地本願寺がリニューアルし、インフォメーションセンターをつくりました。ここにはカフェやブックストアなどがあり、開かれたお寺を体現するエリアです。中でも築地本願寺カフェ「Tsumugi」は観光客に大人気で、特におかゆ、味噌汁、16の小鉢が楽しめる「18品の朝ごはん」は行列ができるほど。野菜などのほかお肉や魚介類、フルーツも食べられるので、いわゆる「お寺料理」ではありません。ぜひこの機会に食べてみてください。

築地本願寺の中にある和モダンカフェ

2017年、創建400周年を記念しリニューアルされた築地本願寺の中にあるのが築地本願寺カフェ「Tsumugi」です。朝8時から21時までの営業時間(現在は18時までの短縮営業)で、朝ごはんが大人気です。オリジナルのブレンドティーが楽しめたり、和スイーツが食べられたり、通常営業であればアルコールも飲めます。

こちらのツアーもオススメ

全5回で満願 格式高い東京十社めぐり<おひとり参加も歓迎>

詳細はこちら

<全5回>江戸城「外堀」ぐるり一周 第1回 水道橋~東京駅<おひとり様も歓迎>

詳細はこちら

御朱印帳付き!琉球の8社寺巡り ガイドとあるく神の島・久高島 3日間<おひとり参加も歓迎>

¥84,900

詳細はこちら

常陸の国パワースポット三社巡り<おひとり参加も歓迎>

¥9,990 ~ ¥11,990

詳細はこちら