シューズメーカー「アシックス」とクラブツーリズムの異業種タイアップ企画
個人では体験できない魅力が多く詰まった特別な内容!少し運動を始めて見たいと思う初心者タイプと体の事をじっくり知り、自身にあった運動方法を学べる豊洲編。アシックススタッフと特別にアレンジした内容となっています。
特に豊洲アドバンス(スポーツ科学)編では、足形計測から歩行姿勢、そしてシューズのフィッテング解説と個人では分からない自身の足に関して科学的根拠から分析し、個人にあった運動方法をトレーナーにレクチャーいただけます。より自身にあった体の動かし方を学ぶことで明日からのウォーキングや運動が楽しくなります。
・1日に2回開催とし、1回の最大募集人数も15名に限定し販売。
・正しいフォームで効果的にウォーキングしたい方にぴったり!
・シューズが合わず運動を控えている人もいいチャンスです!
・参加者にはアシックスがつくったフェイスカバーをプレゼント!
旅行日数 | 日帰り |
---|---|
目的地 | 東京都 |
シューズメーカー「アシックス」ならではのコト体験
豊洲編ではアシックスが誇る世界最大級の都市型低酸素環境下トレーニング施設(モノ)
ツアー当日は館内の案内に加え、足形計測や歩行姿勢測定などのシューズメーカー「アシックス」ならではの内容(コト)をぜひ体験してもらいたいです。ビギナー編の日比谷でもウォーキングの基礎などこれから運動を!との思いの方にお勧めです!
ツアー担当者:谷勝 聡
もともとはスポーツシューズの鬼塚商会がルーツであり、最初はバスケットボールシューズを開発していました。そこで得たノウハウをランニングシューズにも展開し、ロングセラーを生み出し、人気ブランドとなりました。機能性を追求するアシックスが科学的にあなたの歩きを分析してくれます。
今回のツアーでは、あなたの足や歩き方へ科学的なアプローチを行いために、最新設備の「アシックス スポーツコンプレックス 東京ベイ」を訪れます。この施設は一般の人が“自分の理想の姿”に近づくことを目的として集まる施設で、足の形などを科学的に測定してもらえます。きっと自分に合った歩き方が見つかるでしょう。
自分の足の形から足に合うシューズ、正しい動き方がわかった段階で、屋外にてアシックスの専門コーチによるウォーキング講習を行います。間違った歩き方をしていると体に影響が出かねません。健康のためのウォーキングは、正しい歩き方で行うことが大切です。この機会に是非、効果的な歩き方を体得してください。