旅スルおつかれ様 ハーフタイムツアーズ クラブツーリズム×テレビ東京

9/2放送

鎌倉厄除けウォーク 鎌倉の神仏と源頼朝・北条氏ゆかりの地を訪ねて 第1回/全3回 <おひとり参加も歓迎>

<番組動画>

<オンライン説明会>

この機会に一緒に鎌倉を巡礼してみませんか

ウォーキングと厄除け(お参り)の旅が一緒になった今回のツアー。どちらにも興味がある方、片方にしか興味のない方、どなたでも楽しめる内容です。第1回の今回は、鎌倉の中央から北部エリアを約5.4キロ、1時間20分程度かけて歩きます。

古都・鎌倉は、魅力的な寺社がたくさん存在しますが、今回は「鎌倉厄除け」と2022年話題の「源頼朝と北条義時」にまつわるお寺を焦点におき、オリジナルの行程で全三回でご案内します。個人で巡るとお寺や場所の解説を読み解くのが大変ですが、【巡礼ウォーキング専門案内人】が同行するので、案内人の解説と共に巡ることで「違った角度から見る鎌倉」に触れ、知見を深めることができ、旅の面白みも一層深まります。この機会に一緒に鎌倉を巡礼してみませんか。

旅行日数 日帰り
目的地 神奈川県

担当者から

1日約5kmを目安に、オリジナルの巡礼行程を案内人と一緒に巡ります。

解説を聞きながら歩きますので、新しい発見もあり、平坦な道のりも歩きやすく、あっという間に時間が過ぎてしまいます。また、昼食は案内人がお勧めする「鎌倉ごはん」オリジナルメニューなどを召し上がっていただきます。厄除けしながら身体も心も元気になりましょう。

ツアー担当者:山本 七絵

旅の見どころ

鎌倉に詳しい太田昭彦氏がガイドとして同行!

鎌倉市にある33カ所の観音霊場をめぐる「鎌倉三十三観音霊場めぐり」の案内人として知られる太田昭彦氏。本ツアーではその太田氏が同行しますので、鎌倉時代に明るくない人でも安心してお楽しみいただけるよう、的確な解説を聞きながら歩けるのがポイントです。鎌倉時代に詳しい人も、これから学びたいという人も、充実した時間を過ごせることでしょう。
※急な事情により、同行ガイドが変更、またはツアー延期となる場合があります。

行列のできる地元鎌倉風の中華料理店「鎌倉山下飯店」

鎌倉の地に店を構えて30年、地元の人たちの食を支えてきた中華の名店が「鎌倉山下飯店」です。山下飯店の特徴は、四川風や広東風といった括りではなく、日本人に合った「鎌倉風」の中華料理が食べられること。地元産の食材をあっさりとした味わいで食べられる名店のランチ、ぜひご堪能ください。

北条時頼が創建させた建長寺などを楽しくウォーキング

今回のウォーキングエリアは、鎌倉市でも海沿いから少し離れた中央部が中心です。まずはJR北鎌倉駅に集合し、そこから建長寺や鶴岡八幡宮などをめぐり、最後は永福寺跡で解散です。建長寺は、北条時頼が創建させた寺です。時頼は、「鎌倉殿の13人」主人公・北条義時のひ孫ですので、ゆかりの地と言えるでしょう。途中、鎌倉駅近くでランチも食べられるので、ゆったり歩きながら1日お楽しみいただけます。

こんなツアーです

・全3回で毎回違う角度からお楽しみいただけます!
・お昼は太田昭彦さんおすすめの中華料理をご賞味いただけます
・おひとり様でも、ご友人とでもご参加いただけます

感染症への対策

・換気の良い屋外の観光がメイン
・食事会場は間隔をあけ、飛沫ボード設置など、弊社基準の感染症対策の条件をクリアした施設へご案内

こちらのツアーもオススメ

宮崎12社へお参り!天孫降臨の神話が息づく地・西都原と天岩戸伝説と日向神話・神が住まう町高千穂へ 3日間<おひとり参加も歓迎>

¥99,800 ~ ¥118,000

詳細はこちら

地球の歩き方編集部共同企画 開運ガイドとめぐる京都御朱印旅 2日間<おひとり参加も歓迎>

詳細はこちら

常陸の国パワースポット三社巡り<おひとり参加も歓迎>

¥9,990 ~ ¥10,990

詳細はこちら