四国で人気の3つの観光列車にご乗車いただきます
・各観光列車での食事もお楽しみポイントの1つ!
・桂浜や四万十川など観光スポットもめぐります
出発月 | 2023年7月 |
---|---|
旅行日数 | 3泊4日 |
出発地 | 羽田空港 |
目的地 | 愛媛県/高知県/香川県/徳島県 |
交通機関 | 飛行機/列車/バス |
食事 | 朝食:3回/昼食:3回/夕食:3回 |
旅行代金 2名1室利用時 おひとり
¥199,900 ~ ¥205,000
※外部サイト(クラブツーリズム)にジャンプします
※記載の旅行代金は、2023年03月27日時点のものです
※空席やツアーの実施可否、旅行代金についてはリンク先でご確認ください
※番組動画内のツアー行程やサービスは初回放送時のものであり、実際の商品とは異なる場合があります。詳細はご予約時にお確かめください。
※ツアーが終了している場合があります
このツアーのポイント
観光列車で美しい景色をお楽しみいただきますが、列車では行けない四国の名所にもご案内いたします。桂浜・沈下橋・大歩危峡など四国の大自然でマイナスイオンを浴びてリラックスしてお過ごしください。
ツアー担当者:石井 里美
1つ目の観光列車が、徳島県の大歩危(おおぼけ)駅と香川県の多度津(たどつ)駅間を走る「四国まんなか千年ものがたり」です。日本のたたずまいがコンセプトで、和風の色合いが心を落ち着かせてくれます。3つの列車で食べるお食事も観光列車の楽しみの1つ。地元産の食材を使ったフレンチや創作料理をご賞味いただけます。
夕日のような色合いの3両列車から成る「伊予灘ものがたり」は、多度津(たどつ)駅と愛媛の八幡浜(やわたはま)駅を結ぶ路線を走ります。2014年に運行を開始。2022年のリニューアル後、わずか4ヶ月で1万人が乗車するほどの人気ぶりです。車窓からは瀬戸内海を望む、ゆったりとした優雅な時間をお楽しみください。
高知県の窪川(くぼかわ)駅から高知(こうち)駅までを走るのが、「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」です。志国は「しこく」、時代は「とき」と読みます。2両編成で、「クロフネ」と「ソラフネ」の2種類があります。芸術的なクロフネ、未来的なソラフネ、どちらも見事な車内レイアウトで日常を忘れさせてくれます。
・ものがたり列車内は十分な間隔もしくは飛沫防止シートで感染防止