【アリタリア・イタリア航空往復直行便利用×レオナルド・ダ・ヴィンチの傑作「最後の晩餐」鑑賞付!】
イタリアで始まったルネサンス。その代表的な芸術家レオナルド・ダ・ヴィンチがこの世から亡くなって、今年で500年を数えます。本ツアーは、彼の最高傑作「最後の晩餐」を含め、バチカン美術館、ウフィッチ美術館など、イタリア全土をめぐりながら、レオナルド・ダ・ヴィンチ作品をご堪能いただきます。
そのほか、水の都ベニスや青の洞窟など人気の観光スポットはもちろん見逃さず、国内線を利用して効率的に周遊します。この機会にぜひ、芸術の国イタリアを余すことなくお楽しみください。
・国内線を利用して見所を効率的に周遊
・システィーナ礼拝堂の「最後の審判」も鑑賞
・ダ・ヴィンチ作品は日本語ガイド付きでじっくりご案内
旅行日数 | 6泊8日 |
---|---|
目的地 | イタリア |
<芸術>芸術大国のイタリアで見逃せない必見の作品3点を日本語ガイド付きでじっくりご案内。
■レオナルド・ダ・ヴィンチの唯一の壁画大作「最後の晩餐」/ミラノ
■絶対に見逃せない珠玉の作品を見学/フィレンツェ・ウフィッツィ美術館
■歴代法王による世界有数の美術品に魅了される/バチカン・バチカン美術館
<絶景>青色の輝きが暗い洞窟内を包み込む神秘的な「青の洞窟」/カプリ島
ツアー担当者:浅田 智也
イタリアの北西部、フィレンツェから西に1時間ほどのところにあるヴィンチ村。ここで生まれたのが、レオナルド・ダ・ヴィンチです。「モナリザ」などの名画を生んだダ・ヴィンチですが、絵画のほかに彫刻、建築、音楽などの作品も生み出していました。その中で、彼の真筆はわずか13と考えられており、そのうち4作品がイタリアに所蔵されています。「最後の晩餐」「聖ヒエロニムス」「東方三博士の礼拝」「受胎告知」の4作品すべてをお楽しみください。
「最後の晩餐」や「最後の審判」など、イタリアを代表する名画鑑賞はもちろん鑑賞します。それだけでなく、イタリアの観光スポットも周遊できてしまう、なんとも贅沢なのがこのツアーの醍醐味です。カプリ島の「青の洞窟」では、神秘的な紺青の世界をお楽しみいただきます。そのほか、永遠の都ローマ、水の都ベニスなど、見逃せないエリアにもご案内いたします。
芸術大国イタリアには400以上の国立美術館があります。その中でも3本の指に数えられる人気美術館がフィレンツェにあるウフィツッィ美術館です。ここでは、「ヴィーナスの誕生」などを鑑賞いただきます。もう1つバチカン美術館は、すべて見て回ると3〜4時間かかるほどの大きな美術館です。絵画だけでなく、彫刻や建築などの作品も見られるのが嬉しいですよね。