10/11, 12放送
北九州市 暮らし体験ツアー
観光ツアーではなかなか知ることができない北九州市のリアルな魅力を体験できます。
福岡県北九州市は、「住みたい田舎ランキング」に選定されるほど移住熱が高まっている地域です。当ツアーは、魅力発見セミナーや商店街そぞろ歩き、お試し住居の見学などを実践。観光ツアーではなかなか知ることができない北九州市のリアルな魅力を体験できます。
また、現地の職員や先輩移住者、地元民と交流できるのがこのツアーのポイントです。ツアー2日目の夕食は、地元のソウルフード「資さんうどん」に舌鼓!
・地元民がディープな魅力を紹介します。
・移住者が活躍する施設も見学できます。
・おひとり様のご参加も大歓迎!
こちらのツアーもオススメ
立山黒部アルペンルートの頂上 標高2,450m 憧れのホテル立山でゆったり過ごす休日 2日間<おひとり様も歓迎>
二つの日本百名山をハイキング!安達太良山・会津磐梯山2日間<おひとり様も歓迎>
旅の見どころ
北九州文化を堪能して、立ち飲みスタイル「角打ち」でカンパイ!
ツアーは、小倉をはじめ、定期船の出る戸畑、レトロな街並みが続く門司港など生活や文化に根づいたスポットを散策。また、ミュージアムや重要文化財などの観光スポットも巡ります。
北九州市を発祥とする立ち飲み文化「角打ち」の体験はお酒好きに人気の企画。ツアー中の夕食は、現地おすすめの飲食店にご案内!
“北九州の台所”で新鮮な食材を
“北九州の台所”を担うのが旦過市場です。そのはじまりは、大正初期にまでさかのぼります。近くを流れる神獄川周辺の湿地帯で、いわし漁の船が商売を始めたことがきっかけなのだそう。
次第に店は増え、鮮魚を中心に野菜、乾物、果物など取り扱う商品も多彩に。現在は、120軒ほどの店舗がひしめく規模にまで成長しました。市場は一般客、観光客入り乱れて大にぎわい。威勢のいい呼びこみもあって、ついつい財布の紐もゆるみがちに。
北九州文化に惚れたら「お試し住居」で暮らし体験
北九州市は移住者誘致のために「お試し住居」を設けています。移住希望者は、お試し住居を一定期間借りて、現地の暮らしを体験できます。
北九州市は、病院やドラッグストア、ショッピングモールなどの施設が充実。街中には自然も見られ、田舎と都会の魅力が共存するエリアになっています。移住コーディネーターがサポートしてくれるのもうれしいところ。ただ住居を利用するのではなく、移住にあたっての様々な相談に対応してくれます。
担当者から
現地では移住した方や様々なゲストを招き地元の方々と交流できることもこのツアーの魅力です。
実際に市の職員の方が現地の魅力・住みやすい環境や町の様子をわかりやすく案内してくれる「現地のリアルな魅力」を体感できる貴重な体験を旅行の中で体験できる企画です。従来型の観光ツアーではなかなか知りえない情報も満載でよりディープな町の魅力を知ることができます。現地では移住した方や様々なゲストを招き地元の方々と交流できることもこのツアーの魅力です。
ツアー担当者:鈴木 光希
こちらのツアーもオススメ
-
<ツアー名>
出発日 |
<出発月> |
旅行日数 |
<泊数> |
大人1名様 |
<最低旅行金額>円〜 |
2名総額 |
<<最低旅行金額>*2>円〜 |
出発地 |
<出発地> |
目的地 |
<目的地> |
食事 |
<食事回数> |
<ツアー紹介>
...もっと見る
※ご旅行の予約は上記ボタンからお願いいたします
外部サイト(クラブツーリズム)にジャンプします
※空席やツアーの実施可否、旅行代金についてはリンク先でご確認ください