クラブツーリズムの最上級バス「ロイヤルクルーザー四季の華“碧号”」で運行します。
通常45人乗りの大型バスにわずか18席のゆとりある座席と、窓の上に付いていた荷物棚を座席前方に設置することで広い車内空間を確保した、クラブツーリズムの最上級バス「ロイヤルクルーザー四季の華“碧号”」で運行します。
窓枠を最小限にし、大きな窓から望む景色を専属のバスガイドがご案内。また、碧号には全席にiPadもご用意しています。さらに旅の途中には淹れたてのコーヒーやティーブレンダーが選び抜いた上質の日本茶をお菓子とともにお楽しみください。
お問合せ多数につき、収録ツアーと同じ行程のツアーをご用意しました!
ロイヤルクルーザーだから体感できる特別なバスツアーをぜひお楽しみください♪
出発日:3月13日(水)・14日(木)
「オーパ・ヴィラージュ」でフランス料理 「東京ドイツ村イルミネーション」
※外部サイト(クラブツーリズム)にジャンプします
※出発日の関係上、収録時とご旅行代金が異なります。予めご了承ください。
・クラブツーリズムの最上バス「ロイヤルクルーザー四季の華”碧号”」を利用します
・名店の逸品を車内で味わう贅沢
ビーフヘレカツ専門店「新世界 グリル梵」のビーフヒレカツサンドとスパークリングワインをご堪能ください
・バスガイドの案内で東京・横浜を優雅にドライブ
丸の内・銀座・みなとみらいなど、華やかな街並みを碧号が走ります
(下車観光はございません)
出発月 | 2019年3月 |
---|---|
旅行日数 | 日帰り |
出発地 | 東京23区 |
目的地 | 東京都/神奈川県 |
交通機関 | バス |
食事 | 朝食:0回/昼食:0回/夕食:0回 |
通常のバスでは体験できない、ラグジュアリーな空間が最大の魅力です。
2017年7月にデビューしたばかりの新車をご堪能ください。
また、いつも通る道でも詳しい案内があると違った景色に見えるものです。
創業70年の名店が作る極上のヘレカツサンドとスパークリングワインとともに、優雅な時間をお過ごしください。
ツアー担当者:勝井 圭祐
通常、大型バスの乗車席は45席ほどですが、この碧号はなんと18席。「ロイヤルクルーザー四季の華」で最少のゆとりある座席を実現しました。碧号ならではの、まるで船のクルージングのようなドライブがお楽しみください。
さらに、通常は窓の上に付いている荷物棚をなくし、座席前方に設置することで広い車内空間を確保しました。そして、その荷物置きはムクの木で作られた特製品で、下は空洞となっているので、足を入れて伸ばすことが可能です。
座ってからの外の眺めですが、窓枠を最小限にしたことによるワイドな車窓から、東京・横浜の景色をご覧いただけます。そこに、専属のバスガイドがいろいろとご案内。いつもと同じ景色でも、このバスの中からだと違った風景に感じるかも!? また、全席にiPadもご用意していますので、ご自身で調べ物をすることも可能に。
さらに、優雅なひとときをさらに上品な時間にしてくれるのが、淹れたてのコーヒーやティーブレンダーが選び抜いた上質の日本茶のサービスです。ぜひ、お菓子とともにお楽しみください。
また、車内でのランチでは、創業70年以上の名店「新世界 グリル梵」が作る極上のヘレカツサンドをご賞味いただきます。こちらのヘレカツサンドはお酒との相性が抜群で、店舗ではビールとともに食す人が多いと言います。今回は、スパークリングワインと合わせて、最高級のカツサンドをお楽しみいただきます。