東武スカイツリートレインで東武ほぼ乗りつくしの鉄道旅
東武鉄道ほぼ乗りつくし!約9時間の鉄道旅です。
スカイツリートレインを貸し切り、特別ルートで鉄道旅をお楽しみいただくことができる特別なツアーです。選べるルートは2つ。「日光・鬼怒川ルート」と、「葛生・赤城・西小泉ルート」になります。
■スカイツリートレインとは
東京スカイツリーをはじめ、日光・鬼怒川など、沿線のすばらしい風景を堪能できるよう、座席を高床とし屋根から回り込むような展望窓を設けたほか、フリースペースとして前面展望が可能な「前面展望スペース」や「サロン」があります。
旅行日数 | 日帰り |
---|---|
目的地 | 栃木県/群馬県 |
車窓から見える東武沿線の絶景をご堪能ください
沿線の素晴らしい風景を堪能できるよう、座席を高床とし屋根から回り込む天窓のような展望窓を設けたほか、フリースペースとして前面展望が可能な「前面展望スペース」や「サロン」があります。
ツアー担当者:大塚 雅士
ルートは2つからお選びいただきます。栃木県を中心に回る「日光・鬼怒川ルート」は東武線浅草駅をスタートし、東武日光線、東武鬼怒川線、東武宇都宮線を走ります。群馬県を中心に回る「伊勢崎・足利・久喜ルート」は、東武伊勢崎線、東武小泉線、東武桐生線を走ります。そして、どちらのルートもゴールは再び東武線浅草駅へ。2ルートともお申し込みのお客様には、「特製サイドボード」をプレゼントいたします。
東武線沿線の素晴らしい風景を堪能できるよう、座席の位置を高くし、通常車内広告などが貼られている位置に、屋根から回り込む天窓のような展望窓があります。そのほかに、フリースペースとして前面展望が可能な「前面展望スペース」や「サロン」があります。座席は一人用と二人用があり、お一人様でも楽しめるほか、2・4号車の二人用は座席が窓に向けられています。各号車には荷物置き場が設置されていますので、荷物が多めの方でも安心して景色が楽しめます。
お昼は車内で、当日のみの限定オリジナル駅弁をお楽しみいただきます。車窓から沿線の見事な景色を眺めながら食べると、きっといつもと変わった味わいになることでしょう。どのようなお弁当なのかも楽しみですよね。