旅スルおつかれ様 ハーフタイムツアーズ クラブツーリズム×テレビ東京

4/14,15放送

上高地ハイキング 徳澤園宿泊プラン

<前編>

<後編>

上高地をたくさん歩いて満喫したい方におすすめのツアー!

1日目に約6~9km、2日目に約6~13kmと、自分のペースでしっかり歩くのが本ツアーです。歩くのは、ハイキングスポットとしても人気を集める長野県上高地。河童橋、岳沢湿原、明神橋、徳澤園と見所満載で、ハイキング初心者でも楽しめるようになっています。泊まるのは、井上靖が描く山岳小説「氷壁」に出てくる宿としても有名な「徳澤園」です。雄大な景色、大自然の中でのハイキング・グルメをご堪能ください。

旅行日数 1泊2日
目的地 長野県

担当者から

明神池も非常に幻想的なスポットですので、ぜひ足を運んでいただきたいです

バスを降りる上高地バスターミナルから徳澤園に向かうまでにはたくさんの見所があります。河童橋から少し歩いたところにある岳沢湿原は小さいですが、透き通った水が大変美しい湿原です。岳沢湿原からさらに40分ほど歩けば、河童橋と徳沢の中間地点、明神に到着します。明神に到着すると眼前には雄大な明神岳がそびえ、その景色は圧巻です。また、別途料金がかかりますが、明神池も非常に幻想的なスポットですので、ぜひ足を運んでいただきたいです。

ツアー担当者:土屋 沙織

旅の見どころ

観光客も少ない絶景のスポット「明神橋」

上高地で有名な河童橋から歩くこと約1時間。明神岳のふもとにあるのが明神橋です。明神橋の手前からの眺めは絶景。橋の向こうには明神岳が悠然とそびえています。やや遠いため人が少なく、絶景をゆったり楽しめるスポットなのが嬉しいですよね。芥川龍之介、高村光太郎も魅了された絶景スポット、ぜひお楽しみください。

大自然の“不便さ”を満喫できる素敵な宿「徳澤園」

コンビニまで2時間、水は井戸水で、テレビもない宿。それが「徳澤園」です。都会の喧騒に疲れた体が欲する非日常。静寂な夜、緑の匂い、自然の恵み、満天の星空。大自然の中で過ごす時間は格別なものになります。不便だからこそ味わえる感覚に、まだ来たくなる宿。小説「氷壁」のモデルとなった徳澤園を、ぜひ体感ください。

地の食材のほか、スイーツも楽しめる上高地グルメ

徳澤園の楽しみは自然だけではありません。こだわりの食事も人気のひとつです。春は山菜、秋にはキノコなど、季節の食材を使用したメニューが楽しめます。また、岩魚の塩焼き、ステーキなどのメニューが並びます。また、みちくさ食堂のソフトクリームをお目当てに訪れる人がいるほど、大人気の一品。その他は、五千尺ホテルのケーキセット、ホテル白樺荘のランチなども人気の上高地グルメです。ぜひ、ご賞味ください。

こんなツアーです

・上高地をたくさん歩いて満喫したい方におすすめ!
・1名様からご参加いただける相部屋プランもありますが、個人のスペースは確保されます。
・上高地グルメをいろいろとお楽しみいただけます。

こちらのツアーもオススメ

【番組特典付】往復ジェットフォイル利用・2泊とも海側客室 佐渡ゴールデンルート 3日間

詳細はこちら

裏磐梯レイクリゾートに宿泊 彩りの桧原湖・五色沼ハイキング<おひとり参加も歓迎>

詳細はこちら

アルペンルート頂上の室堂 雲上の標高2450m 星にいちばん近いリゾート 憧れのホテル立山で絶景に囲まれる休日 2日間

¥96,000 ~ ¥111,000

詳細はこちら